goo blog サービス終了のお知らせ 

智ログ。

ツイッターログ。

もしや、夏風邪…ひいた?

2010年07月22日 23時27分31秒 | Weblog
●キタコレ。
9係東映公式スピンオフ、本当にありがとう。
ツカサちゃんと別れ、財務官僚の娘とも別れ…
主任、ロンリーモード入りましたー!!
よぉし、そのまま志保と良い感じになってまえ~。

次の話は、深沢さん脚本と言う事で
何かしら期待をせずにいられません。

ちなみに、テレ朝スピンオフはケータイが
対象機種ではない為に一切見れてません。
主任×志保とかあったりなんかするのかしら?
あーもー、チョー気になる。
ケータイじゃなく違う形で見れないかなぁ。

●ガロる。
いま3~4巻を借りて来てて、16話目に突入中。
中村さんのパントマイム凄かった。
CGと組み合わせると異様っぷりがグングン上がるね。
あとは、板尾さんの狂気っぷりが、こえー。

●そろそろ
「帝銀事件の頃」の、DVDが届くそうですよ。
特典映像もあるらしくて楽しみ。

最近こぼしてた話達

2010年07月20日 01時55分47秒 | Weblog
●レンタル
引き続きガロ、3~4巻。
舞台系DVDを置いてくれないかなー。
「こどもさんかん日」と「エルダーソルジャーズ」を見たいのです。

●レッドプラネット
そうそうそう。
DVD制作に時間かかってるコトと、振込み確認できたコトについて
封筒にて知らせをいただきました、一週間くらい前?
こないだ、ココに書いた直後だったからチョイびっくりしたよね
素敵な作品になることを願ってノンビリお待ちしてます。

●ネバーランド
振り込み忘れるべからずっ!!

●0655・2355
ピタゴラ的なのは作ったヒトが一緒だから。
そりゃ、一目惚れレベルで好きになるはずです。

夜の再放送で傑作選をやっとみれた。
ねこ&いぬが沢山見れて楽しかった。
アルデンテの女の子ダンスで昔に見た「ピコー」を思い出す。

つか、「ピコー」自体が佐藤雅彦さんプランニングと知る。
マジで!?アレ、みんなでマネて遊んでたぞ!!
(数メートル離れたトコに空き缶置いて、
投げた石が当たったら「ピコー♪」って踊ってたw)

そのほか、手がけられていたCMをみたら
私の脳ミソからポロポロ出てきましたよ、記憶が。
ドンタコスもスコーンもバザールもカローラもだんご3兄弟も!!
まだまだあった。佐藤さんの凄さを改めて思い知る。

●キュアサンシャイン初変身
作画とか演出の力の入れっぷりが異常(←褒め言葉)
アレを見たらコッチ(玩具屋店員)も気合入れて
玩具を売らなければと思いましたです。

●踊るDS
・・・取り調べと画像解析が凹むほど苦手です。
算数できない英語できない。

●あぶない
喉が痛いのはなんですか?風邪?風邪なの?

今朝なんて、暑さで目覚めて
動物園のホッキョクグマみたいに
氷(アイスノン)抱えてベターンとしてたぐらいなのに。

…とりあえず対策としては金柑のど飴で。

●今日は
0655とシャキーンと美容院とアイス買い込みと傑作選と2355でした。

冷し中華は、胡麻だれ派

2010年07月18日 02時05分36秒 | Weblog
●踊るDS
電車内でやってたら隣の隣に座ってた人もプレイ中でした。

ウチは、まだ冒頭20分くらいしかやってない。
ここからどーやったら潜水艦の話になるの??
和久さんが出て来たのは嬉しかったけど絵がチョット似てない…。
掛け合いも音楽も良いのになぁ。

●1~2巻をガロる。
返却期限が迫ってまーす、消化消化。
CGやら殺陣やら、てんこもりだなー。
当時放送時間が遅かったから
3話ぐらいまでしか見てなかったんだけど
その後も、てんこもりは続いてたのね。

金色の鎧への変身方法が好き。
ゲキイエロー発見。
儲け話の説明会に小林雄次さん発見。
医者(人間Ver)の殺陣がカッコ良かった。
番犬サーカス団の可愛らしさが素敵。
弓削っちの甘々っぷりに目を見張った。
他にも特撮経験者多数出没。

消化終了、開店前に返却せねば。
それにしても、早番ヤダー。
リアルタイムでプリキュア見たいのに・・・。

●あ、思い出した。
なんかね。7/17は・・・
このブログ開設【2000日】記念だったらしー。


暑さも手伝って寝れない

2010年07月15日 01時41分57秒 | Weblog
●新9係 2-3
係長がよく動くので主任さんが注目されません(T_T)
今日の主任×志保は、仕事モードのコンビとしては
個人的に好きな雰囲気で良かった。
1話のギラギラ感は何処へ行った(笑)
で、カップルモードはまだですかー?

段ボール箱を置いて9係を飛び出して行くトコで
ものすごい勢い良くセットの奥まで行って戻って…
って、いうツダカンのエネルギー溢れる芝居が好きです。

●寝て目覚めたら…
おもちゃショー!!ひゃっほい!!!
何時から行こうかなー♪
あぁ、楽しみ過ぎて眠れません。
でも、そしたら起きれなくなってしまう。

・・・あ、純烈は録画しときます。

つれづれ

2010年07月14日 01時29分55秒 | Weblog
モノマックス8月号買ったよ。
レッドプラネットのDVD到着いつ?
あついよ。寝れないよ。
ネバーランドのDVD振り込み忘れるべからず。
明日早番。日曜に発注したのが、タップリ届いてしまう予定。
なんとか乗り切ったら、15日はおもちゃショー♪
しかし、同日8:00~9:55「スーパーモーニング」に純烈。
おもちゃショーは9:30~なのに!何時に行こう…。
ロクサンヌ、シルバーとブルーのオーブも仕入れて。
水曜は「新9係」の日!!主任×志保を期待。

それでは寝ます。
暑さで気を失うように寝てきます。

寝落ちの前にメモ

2010年07月10日 23時58分08秒 | Weblog
●サマーウォーズ
近々、TVで放送があるってのは知ってます。
が、あえてレンタルしましたよ。
たとえノーカットだとしてもCMで
ブツ切りはされるのヤダってのと
自分のタイミングで見たいから。
あー楽しみだなー♪
友達の「セーラームーンみたい」ってゆー
謎の感想が解明されると良い。

●牙狼
放送時間が遅く、当時の自分は追いかけ切れなかった作品。
もちろん興味はあったし1話は見てるんだけどね。
とゆことで1~2巻をレンタルしてきた。

そんで、近所のツタヤに「ULTRASEVEN X」がないのは何故だ。
6話と7話を見たいのにー。

●きじつまえとーひょー。
今回から、(当日の)とーひょーじょが遠くなるらしいと聞き
出勤前の大事な時間を有意義にしたくて行ってきた。
これで明日は寝コケてても鳩プリみてても大丈夫です。

仕事後に行ったから、会場到着時間がなかなかあやしくて焦った。

●ドラクエ9
ロクサンヌありがとう。
オーブ系の入荷に喜んでおります。
終了はクエストのみらしい。

もう一度見るかどうか考え中。

2010年07月09日 01時59分10秒 | Weblog
●真夜中のパーティー
…を、観劇してきたよ。
ラリー、ふつくしい。
なんか感想を書くのが難しいのでここまでにしときます。

羅列メモ

違う舞台での山崎さんも見たくなりました。
余貴美子さんと鈴木砂羽さんをお見かけした。
ラジオ出演中の板尾さんを人垣から背伸び見。
あ、こんなとこで公録してたんだ。

●ばんなそかなっ!
上田次郎教授、ブログ休止のお知らせ。
「約束」
毎日夕方18時を楽しみにしてたのに!
ちなみに「大きくなって帰ってくる」のは
今年の秋冬頃にテレビで、だったりするんですかね?

なんですと!

2010年07月08日 01時48分50秒 | Weblog
●新9係
ビデオテープで録画しつつ
リアルタイムで鑑賞しようとしてたのに
リアルタイム鑑賞邪魔されて5分も見れてない。
これでビデオ録画も出来て無かったらキレる。
前もって言ってあったのに、なんで邪魔するかな。

●おもちゃスキー
玩具バレ来た!
鳩プリ・パワーアップは4人とも
ドレッサーでティアラで長手袋。
マリンが大人可愛い感じ!!良い!!

まさかまさかの「コッペ様」商品化。
あ。妖精Verですよ、あの緑のモフモフの方。
約40センチ×20センチのサイズでヌイグルミに!
胸のハートマークがポケットになってて
付属の3妖精マスコットがしまえるらし。
それにしても…すごいトコついてきたね。

オーズも、アイテムだけ見ると、なかなかカオスで・・・(笑)
でも、小林さんなら料理しちゃうんだろうな~。
不安<期待が良い感じにミックスされてます。

カタログ読んでるだけで楽し過ぎる。
トイショーもスンゴイ楽しみ過ぎる。

…が、それはチョットおいといて。木曜夜は舞台鑑賞です。

●友人から
みくしーで「七夕に入籍しました」と報告が。
あんまりにも寝耳過ぎて、どビックリして
「今日、エイプリルフールだっけ?」とか
「入籍」って意味なんだっけとか思ってた。

えーとえーと。おめでとうございます。
なんかとりあえず、皆が皆ビックリしてたので
君が幹事で飲み会を開いてくれればいいと思います。

まとめて

2010年07月05日 00時32分13秒 | Weblog
●お昼
今日は久々に塩焼きそば。
一時は、たくさんあったのに最近はあんまし売ってないよーな?

あと黒糖(笑)
ちっちゃいカケラを食べようかと思ったら
カタマリしかないし、どうにも割れないしで
2センチ×3センチぐらいのサイズをガジガジした。うまうま。

●ゲーム
踊るDS発売までは、ドラクエ9。
で、クエスト消化中だけど
ウ゛ァルハラーが見つからない、何処だ!

*** ↑3日 *** 4日↓ ***

●雨
帰ろうと会社を出たら、どしゃぶり。
置き傘していたビニ傘を盗られていたのを思い出し
近くのコンビニで傘を購入。

さらに、通勤時の靴では不安な雨ップリだったので
売場で使うスニーカーで帰宅することに
つか、(通勤)靴ダメだ破損箇所発見した。

電車移動。

池袋到着。
雨がスッカリやんでる罠。525円…。

で、無事に靴を買う。

そのあとにチケを発券しなきゃなのに気付く。
あ、お金足りない。

チケ発券に手数料かからないのに
チケ買うお金を用意するのに手数料がかかる罠。210円…。


引き換え期限(時間)にも間に合い無事発券できました。
これで、「真夜中のパーティ」見に行けるぞ~。

手帳には書きとめてるけど…

2010年07月01日 01時10分49秒 | Weblog
●ネバーランドからの帰還
数日経つのに、マトメ的な感想を書いてないのは
まだちょっと帰りきれてないからかもね。

検索ベタなのかあんまし他の方の感想見つからないよ。
公演終了後だったらネタばれ込みで上がってるかと思ったのに。
(ごめんなさい、書いた後に調べたら見つけました。24:43追記)

とりあえず初日に買った台本はファイルに納めて
いつ何度見返しても良いようにしてあります。
で、パラパラめくってはニヤニヤしたり
思い出し笑いとかしてるわけです。
わー、変人だー。とか指さしちゃダメ。
DVD入手まで、こんな感じなんだと思います。

そういえば…レッドプラネットのDVDは、まだかしら?

●新9係 2nd
とゆことで、今年の夏はツダカン祭です。
毎週ツダカンが見れるってのが素敵。
今の職場は遅番帰宅でもリアルタイムで見れる♪
前のトコは、早番か休みにして貰ってたなぁ。懐かし。

しかし、今回の村瀬主任は上昇志向強めねー。
後々、熱い刑事魂炸裂な話が来るんだろうけど
ちょっと大丈夫かな?って心配になる強め感。
公式を読むと、ツカサちゃんが仕事に目覚め過ぎて暗雲故にと。
これは…主任×志保派への釣り餌ですね?
わかります。でも、釣られます。
志保へ強気に宣言するシーンとかね!
1話だけでもパクっと行きましたよね。
あと何回餌がまかれるのか…ちょー楽しみ。
監察医も主任×志保派と言う事で(ちょっと違う)
ドラマ内にも仲間が出来て嬉しい限りです。

そうそう→1
運転シーンのツダカンのピアス穴が気になりまくり。
背景の違和感もだけど、なによりピアス穴(笑)
あーゆーのってメイクで隠せないモノなの?

そうそう→2
女流棋士役の子が「元・なっちゃん」だったらしい。