goo blog サービス終了のお知らせ 

四季瞬光

四季を通じての写真を、主に野鳥を中心に風景、スナップ、Macro、ポートレート、etc.

マヒワ

2016年02月28日 | 野鳥

マヒワが

ハンノキの種子を食べています

 

ハンノキの種子をよく食べるので

ハンノキを少し調べたら

約15mの中高木で、河畔によく生えて

夏涼しいそうです

 細長く垂れ下っているのが、雄花で

丸い松ぼっくりに似たのが雌花で

風での受粉方法

マヒワは、雌花にある種子を食べていますね。

 

 EOS60D

EF400mmF5.6L

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野良猫のヒゲ | トップ | 荒磯のコサギ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。