@fumi_ishidera |・`ω・)
— とみしゅう【不惑ワクワク】 (@tomishu) 2017年12月13日 - 13:01
@okadachan それは大変でしたね…
— とみしゅう【不惑ワクワク】 (@tomishu) 2017年12月13日 - 21:44
つぷてん きゃばさ
— とみしゅう【不惑ワクワク】 (@tomishu) 2017年12月13日 - 21:49
複数のツイートをまとめて送信できる機能が実装されたそうで、早速試してみる。
— とみしゅう【不惑ワクワク】 (@tomishu) 2017年12月13日 - 21:56
これまで、複数のツイートを一連のシリーズとして扱うために、自分のツイートにリプライしたり、引用ツイートしたり、あるいはツイートにナンバリングをしたり、人によっていろいろ工夫をしていたと思う。
— とみしゅう【不惑ワクワク】 (@tomishu) 2017年12月13日 - 21:56
今のところ、Web版のTwitterでしか確認できていないけれど、ツイートボタンの横に「+」ボタンが表示されている。ウィンドウ内に1文字でも入力すれば、このボタンが押せるようにする。
— とみしゅう【不惑ワクワク】 (@tomishu) 2017年12月13日 - 21:56
「+」ボタンを押すと、「新しいスレッドを作成」というウィンドウが現れて、複数のツイートを入力できるようになる。こんな感じに。 pic.twitter.com/miMTrb523Z
— とみしゅう【不惑ワクワク】 (@tomishu) 2017年12月13日 - 21:56
問題は、このツイートを「スレッドに対応していない」他のアプリでちゃんと見られるか?ということ。そうでなくても、最近のTwitterは非公式のアプリに冷たいからなぁ…
— とみしゅう【不惑ワクワク】 (@tomishu) 2017年12月13日 - 21:56
あと、最高でいくつのツイートをスレッドにまとめることができるんだろう。さすがに1,000個とかは無理だろうけど、そのあたりは世界の誰かが試してくれることでしょう。
— とみしゅう【不惑ワクワク】 (@tomishu) 2017年12月13日 - 21:56
以上、お試しスレッドでした。
— とみしゅう【不惑ワクワク】 (@tomishu) 2017年12月13日 - 21:56
Android&iPhoneの公式アプリだと、各ツイートへのリプライという感じで表示されている。
— とみしゅう【不惑ワクワク】 (@tomishu) 2017年12月13日 - 22:03
今後、アプリがアップデートされて、見え方が変わったりするのかな…
ローラとローラー #似て非なるもの
— とみしゅう【不惑ワクワク】 (@tomishu) 2017年12月13日 - 23:56