goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

とみしゅう日記

悪魔城ドラキュラ ─闇の呪印─

コナミ定番の悪魔城シリーズ最新作。一時期は“キャッスルバニア”と名乗っていたようですが、原点回帰ということなのでしょうか。


悪くないなぁと思って進めていたところ、とある場面の理不尽さに怒りを感じました。敵の攻撃を喰らって気絶する(一切の操作がきかなくなる)…というところまでは判ります。でも、その後も連続攻撃を喰らい続けて、気絶状態が解除されないのはおかしい。一定時間後に回復したら、無敵時間も一定時間確保するべきでしょう。あと、異常なほどにお金が貯まりません。敵がけっこう強いので回復アイテムは不可欠なのですが、これがなかなか高い。素材を手に入れて合成してから売却して、なんとか凌ぐという感じです。回復アイテム(ポーション)の上限が5つというのも厳しい。せめて10個は持ちたいなぁ。それをやってしまうと「悪魔城ドラキュラ」ではない…のでしょうか?悪いゲームではありません。でも、やっぱりドラキュラは2Dのほうが似合うんじゃないでしょうか?Nintendo DS やPSPといった携帯ゲーム機のほうが、楽しめるように思えます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ゲーム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2020年
2019年
人気記事