2010.12.13 明日は入院なのでいろいろ準備があって今日は大変
今日は病院へ行って書類をもらってきていろいろ書き込むのですが
一番頭の痛いのが保証人の欄です 今回で3回目の保証人依頼です
今までの2回は笑顔で承諾してくれていますが 頼みにくいものです
今回の入院には折り紙も持って行きます 1回目2回目の入院は
いろいろ心配で余裕などありませんでした 今回は入院してもすることが
分かっているので気分的に余裕はあります もしかしたら検査だけで
退院できるかもしれません どちらにしても大した事ありません
治らないのは分かっているので 期待感などはありません
その分気は楽です 詰まった血管のところに金属のパイプを入れて
血液の流れを良くする そのパイプは 2度と外せない そのパイプが
詰まった時はどうするのかな ?・・・ 今回聞いてみようかな
素人の私でもわかることは 普通の血管よりも金属パイプの方が
いろいろなものが付着しやすい それとも今飲んでいる薬で付着を防いで
いるのかな なるようにしかならないか
【今日も男一匹貧乏人の食卓の始まりです】
12月12日の朝食
ご飯25 みそ汁20 生卵21 甘露煮30 味付けのり10 漬物10
野菜ジュース74 = ¥190
12月12日の夕食
ご飯25 みそ汁20 から揚げ60 生野菜10 ポテトサラダ30 きんぴら30
なます10 = ¥185
2010.12.12の 1日の食事代 ¥375 1日¥500以内目標達成
昨日訪問してくれた方 92名の方たちでした ありがとうございます
今日は冷蔵庫の中の残っているケーキを食べてしまわないと
といってもたくさん残っているわけでないので 味わって食べます
☆ あみさん おはようございます
あみさんの近くのお風呂屋さんも閉店がありますか 岐阜市でも
お風呂屋さんの閉店はあるようです この前お風呂屋さんを検索した時
名前の後に閉店の文字が何カ所かありました
http://plaza.rakuten.co.jp/amitie123/diary/20101212/
私はプリンターで年賀状の印刷はしていませんが ほかのことでは
よくプリンターを使います プリンターが便利なのはいいのですが
インクの高いのが困りものです