2010.11.14 今朝は起きてからすぐ蒲団からでませんでした
少し考えてから 仕方なしに寒いのを我慢しておきました 寒くなりましたね
これで真冬になれば あきらめてこのような未練がましいことはしないのです
それは今までの話しで 今年の冬はわかりません 年寄りですから何でもあり
都合の悪いことは 全部年のせいにして 年寄りがいいですね
折り紙を折り始めて4ヵ月ぐらい経ちましたが 何年も折っていたような
気がします これも年のせいかな 物忘れのたびに どきっとします
でもまだ 昨日食べた物を忘れる所まで行っていないので少し安心です
買い物に行くとき あらかじめメモをしておくのですが そのメモ用紙を
持っていくのを忘れることがあります
【今日も男一匹貧乏人の食卓の始まりです】
11月13日の朝食
ご飯25 みそ汁20 納豆23 佃煮20 漬け物10
野菜ジュース98 = ¥196
11月13日の夕食
カレーライス170 みそ汁20 生野菜10 漬け物10 プリン40 = ¥250
2010.11.13の 1日分の食事代 ¥446 1日¥500以内目標達成
昨日訪問してくれた方 77名の方たちでした ありがとうございます
☆ あみさんも ありがとうございます カレーライスと犬の写真見ました
犬もパソコンにはかないませんね お公家さんにされてしまって
http://plaza.rakuten.co.jp/amitie123/diary/20101113/
パソコンはお風呂屋さんの番台でも使う? 何をやってるでしょうね
私も何日か前自転車屋さんにタイヤの空気を入れに行ったのですが
その時 タイヤが減っているのでそろそろタイヤ交換をした方がよいと
言われたので 一本いくらですかと聞いてみたところ 3000円
ホームセンターで新品の自転車が 6500円で売っているのに
恐ろしい世の中ですね あみさん風邪気をつけてね