goo blog サービス終了のお知らせ 

折り紙爺

63歳の高齢者で 岐阜市に住んでいます 健康に気をつけてブログと折り紙とお菓子作りを趣味として毎日を過ごしています

折り紙爺 89

2010-11-07 05:18:47 | 折り紙 



2010.11.7 この縦2連鶴は以前に折った鶴ですが  これを真似して

スプレーペイントで色付けをした 似たような2連鶴を折ってみました 

少し目先が変わって面白いと思うのですが これからもいろいろ

試してみようと思っています このような馬鹿げた遊びも面白い



今までに見たような気がしますか だけど折ったのは初めてです

連鶴を専門に折ってる人たちは きっと怒るかも知れませんが

私の場合遊びですので 何でもありの折り紙です <(_ _)>


【今日も男一匹貧乏人の食卓の始まりです】


11月6日の朝食

ご飯25 みそ汁20 納豆23 甘露煮30 漬物10 

野菜ジュース98 = ¥206


11月6日の夕食

パン88 牛乳80 肉野菜いため120 ジャム20 = ¥308

2010.11.6の1日分食事代 ¥514  ¥14 オーバー

なぜか ご飯を炊くの忘れてしまって このような夕食になりました

だけど しっかりお菓子作りだけはしていました 作ったお菓子は

ムースでした 中に入れた果物は 缶詰の果物を使いました

ミカンの缶詰 パインの缶詰 それでも大変美味しく出来ました



プリンの型で作ったので 大きさはプリンと同じ大きさです

1度目は本の通りに作りましたが 次からは私なりのアレンジをと

思っております ロールケーキも次は生クリームではなくカスタードクリームを

使ったものにしようかなと思っております ケーキは作って楽しい

食べて美味しい 何とかして一人前ずつくれるようになりたいです

昨日訪問してくれた方 64名の方たちでした ありがとうございます

☆ あみさん 「アミティエのあみちぁん」のブログに一番簡単にアクセス

するにはどうしたらいいですか 私のパソコンにはお気に入りで登録

してあるので ワンクリックでアクセスできます でもパソコン教室の

パソコンからだとどのようにしたら簡単ですか 

やはり 「アミティエのあみちぁん」で検索するのが一番いいですか