goo blog サービス終了のお知らせ 

あ可よろし

「あきらかによきこと」は自分で見つける・おもしろがる
好奇心全開日記(不定期)

浅草散歩

2014-01-26 | 散歩
寒さに嫌気がさしていたところ、ちょっとホッとできるくらいの暖かくて過ごしやすい日が続きました。ありがたい。
とくにこの数日は本当に「ありがたい!」と思っていました。何故なら、ここ数年この時期に上京してくる高校時代の同級生がまた今年も来ていて、来ていただけでなく今年はわが家で2泊していったのでした。部屋の中が寒くて暖房もそんなに効かない! って状況にならなかったので助かりました。
昼間はお互いのやるべきことをやり、夜は夕飯を食べてから帰宅し、夜遅くまでペチャクチャしゃべりまくり。実に楽しい3日間でした。

土曜日に「どこか行きたいところある?」と言いましたら、今年は浅草をリクエストされました。
私も久しぶりの浅草。とくに珍しいものやことに出くわすこともないだろうけど、たまには浅草の散歩を楽しむのも良いかもと、行ってきました。

浅草はいつ行っても観光客でいっぱいです。とくに海外からの環境客が多いこと・多いこと! いたるところからたくさんの言語で交わされる会話が聞こえてきます。ある意味、東京都内でもこれだけたくさんの国からきている人とすれ違う場所もないと思います。2020年にはこれが東京中に広がる、ってことになるわけですが……。



同級生は、手ぬぐい屋さんとか工芸品のお店などで自分のためのお買い物をし、手焼きせんべいとか芋きんつばとかのお土産も買っており、あっという間に両手に複数の紙袋。ま、こちらは想定内。
私はあちこちをデジカメでパチパチ。とくに古い街並みを再現したお店の外観や看板など、江戸の雰囲気を醸し出しているところに「浅草は既に2020年の準備に入っている!」と感じずにいられませんでした。



お昼御飯も食後の甘味も浅草で済ませ、次はやはり「ここまで来たのなら、ねぇ~」ということで、遂に私も行ってしまいました、あの場所へ! という話は次回。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の準備 | トップ | 634より526? »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散歩」カテゴリの最新記事