
ホワイトクリスマスくらいなら良いのだけれど、北陸から北日本にかけて、大雪で大変だとニュースで見ました。こちらも今朝は冷え込みましたが、雪が積もっているわけでもないので、愚痴など言える立場にございません。雪の被害が大きくなりませんように……。
いよいよ年末なムードになってきまして、クリスマスです。今年はクリスマスもお正月も、簡素で質素にしようと決めてはいました。何となくそれらしい雰囲気くらいに止めておこうということですね。
LEDの電飾でピカピカさせたり、ツリーやリースはナシ。そうなると、私のことですから「食」に走るしかないのです。
ということで、クリスマス用のメニュー。
昨年、おかぴーさんのところで見て「わ~、私もやれば良かった!」と思っていたポテサラのツリー。これは何としても今年作りたかったので、チャレンジしました。
が、マヨネーズをちょっと入れすぎちゃって、ゆる~いポテサラいなってしまいました。その結果、ツリーも何となくダラ~ッとした感じに…。もっとイモ感のあるポテサラでないと、ツリーも格好良くならない、ということを学んだ2012のクリスマスでした。
そのほかは、チキンはナゲットにして、玉ねぎとショルダーベーコンのコンソメスープ。やわらかめのフランスパンとクリームチーズ、ケーキはティラミスにしました。
今年のクリスマスのBGMはこちら。結局好きなんですよ、この方の声♪
さ~、いよいよ年越しです。とくに何があるというわけでもないのに、忙しい気分になってまいります。どんなに忙しくても、雪とかノロとかインフルとかにどうぞお気をつけて!
いよいよ年末なムードになってきまして、クリスマスです。今年はクリスマスもお正月も、簡素で質素にしようと決めてはいました。何となくそれらしい雰囲気くらいに止めておこうということですね。
LEDの電飾でピカピカさせたり、ツリーやリースはナシ。そうなると、私のことですから「食」に走るしかないのです。
ということで、クリスマス用のメニュー。
昨年、おかぴーさんのところで見て「わ~、私もやれば良かった!」と思っていたポテサラのツリー。これは何としても今年作りたかったので、チャレンジしました。
が、マヨネーズをちょっと入れすぎちゃって、ゆる~いポテサラいなってしまいました。その結果、ツリーも何となくダラ~ッとした感じに…。もっとイモ感のあるポテサラでないと、ツリーも格好良くならない、ということを学んだ2012のクリスマスでした。
そのほかは、チキンはナゲットにして、玉ねぎとショルダーベーコンのコンソメスープ。やわらかめのフランスパンとクリームチーズ、ケーキはティラミスにしました。
今年のクリスマスのBGMはこちら。結局好きなんですよ、この方の声♪
さ~、いよいよ年越しです。とくに何があるというわけでもないのに、忙しい気分になってまいります。どんなに忙しくても、雪とかノロとかインフルとかにどうぞお気をつけて!
うちはやっつけ仕事で色々つくりましたが、とみさん家のほうがオシャレなカフェ風で
女子には喜ばれそう( ^ω^ )
ポテサラは全然ゆるく見えないし、とても丁寧に作られていますよね
見習わねば・・。
ポテサラツリーね! 来年ぺいっちに絶対作るわ!
とみさん、本当に本、貸し出ししてくれる~?
でも、いつお返しできるか、果てしなくわからないのが、不安で申し訳ないんだよね~。
いや~ん、恥ずかしいわ~。貧相なメニューですのに…
ポテサラはゆるくない方が、木
今年のおかぴーさんちのクリスマスディナーメニューも拝見しましたが、
流石ポテサラツリー師匠! 立派なツリーだ
来年のクリスマスの記事に期待
その頃のぺいっちはさらに食欲小僧になっているだろうし~
本のこと、やろうやろう! 連絡入れます