goo blog サービス終了のお知らせ 

風の吹くまま!

気の向くまま!
カメラ背負ってバイクでお出かけしています。気になる物や風景を撮って遊んでいます!

週末はパスタの日♪

2013-03-24 00:12:16 | グルメ

小麦粉の粘土ゴッコですが、毎週末に楽しんでいます(^^)♪

揉み揉み~♪

パスタマシンで出来るって事で色々と調べてみると 基本のパスタから、うどんやラーメンとか頑張れば蕎麦もできるみたい 麺以外にもラビオリや餃子の皮とかピザの生地も楽しめるみたいで 今週はパスタとピザにチャレンジです(^^)♪ パスタマシンでピザ?って思っていましたが、 カッター部分では無くローラー部分で「練り」が出来るのです。

ピザ生地は膨らます為にイースト菌を入れるから 発酵が始まる前に手際よく練って行きます♪ローラー幅のダイヤルを最大にして、グリグリと通して 二つ折りにして繰り返しローラーにかけます。それを生地の表面が柔らかく艶が出るまでグリグリ(^^)♪ この工程が楽しいです♪ 濡れ布巾をかぶして一時間置いておくと一次発酵が始まり ムクムクと膨らんでいます。 それをパスタマシンに入るサイズにカットして ローラーに通してガス抜きをします。 二次発酵に一時間•••ですが、ここまでは前日準備、って事で ラップに包んで冷蔵庫で一晩寝かせます。

ほんでもって、今日のお昼前から調理開始♪ 豪華ピザです(愛読書クッキングパパより) ピザソースは市販を使用して具材をトッピング♪ 玉ねぎピーマン茄子!イカ、ホタテ、車海老、蟹、ベーコン、アサリ、アンチョビ、蟹のハサミが無かったので今回は無し

ジャジャ~ン♪

乗せ過ぎ(^^)の盛り過ぎ~

チーズを乗っけてオーブンを200℃にセット!具が多めなので25分間加熱して状態を確認(^^)あと5分追加

ど~ん!!

どーよ!ぱっくりと口を開いたアサリがホラー感満載でしょ^^きゃー!

でも手作りのピザ生地はふちはフカフカ外はパリパリ^^とっても美味しゅうございましたよ。

ボリュームがあったのでパスタは夕食回しです^^  それが!凄いんのよ♪

余ったアサリをミートソースに絡めて作って見ましたが、自分でもビックリ^^ 美味いんよ♪貝のエキスとパスタの愛称は抜群でしたよ^^

いや~!パスタマシンって楽しいですね~、などと趣味の枠を拡大している私でしたが、やっと!カメラが治って来ました。

修理に出して3週間(TT)、、落して壊したので、ず~と凹んでいた私でした・・・・とっても♪大事にしてたのに~♪壊れてしまったカ~メラ(TT)ど~しよ、パッケラカッタパッケラカッタパオパオ♪・・・・TT)涙

って事で退院したカメラを持って徘徊~^^

かわゆい^^

コンビニのアイスが意外に美味いと思うのは私だけ?氷が美味い^^

一宮のタワーは桜の開花が早いので・・・げ!渋滞!!

引き返すとゴジラみたいな木^^ んにゃミニラか?

カラスと月^^ もう少し!

江南タワーの桜^^

いや~!カメラも楽しいですね~♪さて来週は何をして楽しみますかね^^



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
はまってますね!! (豆猫)
2013-03-28 22:40:13
パスタマシーン、ハマってますね~
それにしてもピザの豪華さ、すごいです

何気に目を引いてしまったのは
マシーンの奥のタブレット?
あれはにゃらんの師匠でしょうか?
返信する
楽しんでます♪ (汁、管理人)
2013-04-01 00:44:30
粘土遊びは簡単で楽しいですよ(^^)♪

最近は便利になったもので、タブレットを横に置いて
動画で確認したり、レシピをみたり
モバイルでは無いので月額無料だし、今ではPCを開けていませんよ(^^)
にゃらん♪大好きです。私が物心付いた頃から一緒に居たのがチャトラでした。
ただ・・・弟子は(TT)むむむ、微妙に可愛く無い
豆猫さんありがとうね、
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。