TOMBOY母さんの育児日記

旅好きTOMBOYの育児日記です。

育児の百科

2005-07-31 | お役立ち
育児書のベストセラーともいえる松田道雄氏の『育児の百科』(岩波書店, 1967年初版)。『私は赤ちゃん』『私は二歳』も同時に収録されたCD-ROM版があるというのでネットで注文して買いました。

まず関心したのが,読者の読みやすさを考慮して構成・記述されていること。月齢ごとに章立てしてあり,該当する月齢のページだけ読めばよいようになっています。これは,乳幼児から目が離せずぶ厚い育児書を端からめくっている時間のない育児者にはとてもありがたい。また,関連項目は相互参照されており,以前どこかで読んだけどどこだっけ?というときに索引を見なくてもすぐそのページに飛べるようになっています。まるでhtmlで記述されたリンクのよう。

なにより,本文が育児者に対する思いやりにあふれています。独特の断定的な文体は,頑固なおじいちゃん先生が叱りつけているような口調にも聞こえるのですが,初めての育児でおろおろする親に「そんなことは大したことではないから安心しなさい」と繰り返し述べ,自信を持たせてくれるのです。

1967年というと,私自身赤ちゃんだった時代でもあるので,聞いてみると母も知っていました。母自身は利用しなかったようですが,親子2代(もしかしたら3代)で愛読している家もあるのでしょう。実際,私が取り寄せてもらった本屋さんに行くと,本屋のおやじさんが「へーえ,CD-ROM版なんてあるんだねえ。いや,この間本を娘に送ったんだけど。CD-ROMだと便利だろうね。」と言ってました。

ひとつ残念なのは,初版の頃にはあった,いわさきちひろの挿絵がどこかの改訂版から写真になってしまったこと。写真よりイラストの方が,より心が和むと思うのです。

岩波書店 『育児の百科』CD-ROM版
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/13/2/1301030.html

サッカーボール

2005-07-30 | 生活
最近のおもちゃのお気に入りは,サッカーボール。100円ショップで買ったビニール製のものです。パンパンに膨らませると掴めないので,少し空気を抜かした状態で渡すと,ぶんぶん振り回したり,足で転がしたり。サッカー選手というよりは,今のところオットセイの曲芸もどきです。

しがみつかれる

2005-07-28 | 雑感
首がすわると首を支えなくてもよくなり,続いて腰がすわると上体を支えなくても自分でしっかり支えていられるようになって,この3ヶ月でずいぶん立て抱っこが楽になった。体がしっかりして安定してきただけでなく,子供が自分でしがみついてくるようにもなったので。
子供はしがみつかないと落っこちそうだから近くのものを掴んでいるだけなのだろうけれど,首に腕を巻きつけてきたり服をつかんだりされると,愛情から抱きつかれているような錯覚を覚えてますます愛おしく感じてしまう。なるほど,オーストラリアに行ってみんながコアラを抱きたがるのはこれなのね。抱きついてくるのが可愛いのだ。
しがみつかれるのはいいのだけれど,髪の毛につかまるのは勘弁してほしい。「イタタタ,痛い,痛いよぅ,髪の毛離して~」と毎日泣いている。

ひもが好き

2005-07-27 | 生活
ちゃくれさんのコメントで,そういえばと思い当たりました。
タオルを頭上にかかげてヒラヒラさせると大喜びでとろうとするし,細長いものがあればとりあえず引っ張ってみたがる。戯れる様子はまるで犬や猫みたい。カメラを向けるといつも紐をひっぱろうとして邪魔されます。
ボタンもはずしたのではなくて,肩掛けひもをひっぱったのですね。器用にボタンを穴に通してはずしたわけではなかったと。なるほど。

脱ぎ上手

2005-07-26 | 発育
今着せたはずの服のボタンが二つともはずれている。あれ?夫に聞いても,知らないと言う。ボタンを外すなんてことがもうできるんだ?高度なことができたみたいで嬉しくて写真に撮った。
でも,できるのはボタンだけじゃなかった。結んだひもははずすは,紙おむつのテープははがすは,よだれかけを引っ張ってマジックテープをとるは…おかげで身に着けたものがいつもだらしなく着崩れている。夏だからまだいいけどさー,でも,恥ずかしいよ,はるき?