友坊主の頬づえ

日常をとりまく物事について

最後の挨拶にラ・カーサ

2010-03-26 | お酒


シェフのアシスタントを務めていたTさんが今月いっぱいでお店を離れる事になっていました。
最後の盃を交わしに「LA CASA」へ行きました。
グラッパを、シェフとマネージャーの分も合わせて4人分。

堺のレストランでも、お元気でいて下さい。
今までありがとうございました。ごちそうさまでした。

ザジキソース

2010-03-22 | 日常


菜食中心の生活になって、なかなか外食がしにくくなりました。
勢い、自分で作ってレパートリーを広げるしかなくなりました。
「ザジキソース」はネット検索で見つけました。ギリシャのソースだそうです。
作り方はカンタン。というか自分でカンタンに、雑にしてます。
ワイン呑みながら作りました。




プレーンヨーグルトがベースで、




その中にオリーブオイルを入れて、




その中にキュウリのみじん切りを入れます。みじん切りになってませんがそれはまあそれとして。
後は、お酢と塩コショウをして混ぜれば完成。
本当ならニンニクのすり下ろしを入れるみたいですが、あまり生のニンニクが好きじゃないので入れてません。




野菜の焼いたのや、ソースで使った残りのキュウリにかけて食べました。
バゲットに付けても美味しいです。これだけでもワイン1本いけます(実際いった)。

花を飾ってみる

2010-03-22 | 日常


注:このブログの主はオッサンです

部屋があまりに無機質なので、ちょっと潤いを与えてみようかと。
あと、2コ下の更新で行ったラ・カーサで自分の横にスイートピーが飾ってあったんですよね。
なかなかいいなと思いながらお店を出た後ブラブラしてる時に、花屋さんの前を通りました。
店内に青が綺麗な花を見つけて、中に入って「一本ください」と言いました。
そしたら一本に花がたくさん付いていた。デルフィニウムという花だそうです。




で、置いてみました(この画像の為に必死で掃き掃除拭き掃除)。
正直オッサンの、大してキレイでもない部屋では違和感ありまくりになってます。
何とかこの違和感を乗り越え、る必要があるのかどうか知りませんが、花に罪はなく、花はとても綺麗です。

ひとりで早めに花見

2010-03-22 | 日常


来週には多分もっと咲いてもっと人が多くなるでしょう。
その前に桜を見ることを済ます事にしました。




これで今年の花見は、終了。
とか言ってこれが梅だったら泣くけど。まあ梅じゃないと思う。なんとなく。

ラ・カーサでランチ

2010-03-22 | お酒
今月は慎ましやかに暮らしていく予定でしたが、少し臨時収入がありました。
近くのイタリアン「ラ・カーサ」でランチを食べることにしました。
ワインは安い白をハーフでお願いしました。




Maculan Vespaiolo 2008(マクラン ヴェスパイオーロ)

酸味がシャキンと立っている、とても好きなタイプの味でした。




コース(プランゾ)はAにしました。まずスープが出てきます。




次にパスタ。今日はスパゲティにしました。
ボードには確か「ツナと竹の子」と書いてありましたが、ツナを抜いてもらいました。
野菜が色々入ってました。美味しかった。春は野菜が美味しいです。




今までこちらのお店では、ナイフやスプーンはカゴに入っていました。
今日行ってみると「こんな感じにしようと思ってます」と陶器の上に置かれていました。
お客さんで陶器を焼く方がいて、その方の作品だそうです。




パスタを食べ終わってまだワインが残っていたので、山羊のチーズを持って来てくれました。




そして最後はコーヒーです。
この後は目の前にいるシェフと「BSは面白い」という話をしてました。
シェフはスポーツが好きなので一層面白いみたいです。メジャーリーグ開幕を楽しみにしているそうです。

源ぺいで三回忌外食

2010-03-22 | 日常


今月はさりげなく父親の三回忌でした。
妹と、妹の3人の子供(姪2人に甥1人)と一緒に源ぺいで晩ご飯を食べました。
居酒屋なら種類が色々あるし、このオッチャンも呑めるし、ということで決めました。




ビールはプレミアムモルツでした。




子供達が食べたがったポテトフライ。




一番上の姪が食べたがったピザ(上に見えてる手は2才の甥)




オッチャンが食べたがったレンコンのたれ焼き。




あと、揚げ出し豆腐とか。




コロッケとか唐揚げとか。
メンバー全員小食なので、やたらと安く上がりました。どれも結構美味しかった。
妹と「味のええ店やなあ」と言うてました。

この席で、在りし日の父を偲ぶ・・・間もなく子供らが騒いでいる。
「オッチャン、アルプス一万尺やろ」と言われてやりました。アルプス一万尺とか久々にした。


アルプス一万尺


これですね(youtubeってなんでも有るなあ・・・)。
背格好も多分映像の子供達と同じくらいだと思います。
姪によると最近は「アルプス二万尺」「アルプス十万尺」などのバリエーションもあるらしいです。
うちらがしてるのを見てたのか、レジの所で他の家族も「アルプス一万尺」をしてたのが面白かったです。

ランドセル

2010-03-21 | 日常
妹の子供(女の子)が来月から小学校に上がります。
その子のランドセルを見に行きました。

ワシらが子供の頃は男子が黒、女子が赤と決まっていた、と言って位決まっていました。
それ以外の色のランドセルはとてもハイカラで、ええとこの坊ちゃん嬢ちゃんが持っているもの。
そういうイメージだったと思います。しかしウン世代越えりゃあ様変わりもする訳で、




めっっちゃ可愛いピンクでした。
姪からは「ピンクとちゃう、桃色や」と突っ込まれましたが、そのあたりの言葉の機微はともかくホントに可愛い色だ。




後ろの留め具って言うんですかね、クルッと縦に回して止める所。
これも少し押せば自動でクルッと回るようになってました。
あと、軽い。素材はクラリーノらしいんですが。まあクラリーノは昔からありましたが。
この重量なら小さい子供でもあんまり負担にならないんじゃないかな。何気にクラリーノって偉大。




目を剥いたのが中を見た時。こりゃまたなんちゅう可愛らしい・・・。ハートだらけやな・・・。
というかこれ高学年になったら逆に恥ずかしいんじゃなかろうか。
いや今時は高学年になったらランドセルとか背負わないのかな。そのあたりよく知らないけど。

でもこの先の成長が楽しみです。僕自分がしてあげられる事なんてたかが知れていて、せいぜいこのバカ叔父を反面教師にして頂く位しかないでしょう。それでもともかく、健やかに育って欲しいと願っています。

近鉄阿倍野店で買ったワイン

2010-03-21 | お酒


ミナミに出た時はほとんど必ず、行きか帰りのどちらかを天王寺まで歩きます。
土曜日は帰りに歩きました。新世界を通って天王寺動物園に架かる橋を越えるルートです。




近鉄阿倍野店でワインを買いました。
建て替えが進んでますが左側に見えてる部分は営業してます。HOOPの全景が見えてちょっと感動した。




買ったワインはチリのソーヴィニヨン・ブランです。

Vina Falernia Sauvignon blanc 2008
(ヴィーニャ・ファレルニア ソーヴィニヨン・ブラン)

かなりクッキリと果実味が豊かでしたが、やはりソーヴィニヨン・ブランは好きです。美味しい。
ラベルもシンプルで好みです。税込み1050円でした。

ナンバのタワレコで買ったCD

2010-03-21 | 音楽


Spangle call Lilli line "dreamer"(クリックすると音が出ます)

無印難波店の3Fからエスカレーターを上がって4Fのタワーレコードに降り立ったら新譜コーナーっぽい所で目に付いて近づいてそのまま手に取った、というジャケットでした。
基本的にこういうシンプルなものが好きなんです。始めて知ったアーティストでした。
そのままジャケ買いでも良かったんですが試聴コーナーがあったので試聴しました。好きな感じの曲で、やっぱり買いました。
帰って来てからネットで調べると、Spangle call Lilli lineの曲の中ではかなり人当たりのいい、というか、人口に膾炙する方向で、というか、聞きやすく作られてるみたいです。
今日はこの曲を聞きながら掃除と洗濯をしてました。今日みたいな風の強い、晴れた春の日にちょうど良い曲だなと思いました。ちなみに、あまりに風が強くて外に干してたヘインズのTシャツが何処かに吹っ飛ばされてて泣きました。

ナンバあたりをブラブラ

2010-03-20 | 日常


特に何かをしに行ったんじゃないんですけど、久しぶりに街をブラブラしたくなりました。
少し前に梅田に行った時は用事で忙しくてブラブラどころじゃなかったし。




向こうに見える、「H&M」
並んでなければ入ろうと思ったけど、そんな筈もなくめちゃくちゃ並んでたので、やめました。




無印でモノを見て、タワーレコードでCDを見ました。




農林会館の「ベルリンブックス」で写真集を物色しました。特に買ってないんですけど。




空店舗に差す光が、とても印象的でした。