goo blog サービス終了のお知らせ 

とまと通信

子育てしたり なんでもハンドメイドしたり 自然と遊んだり・・・そんなのんびり生活のひとりごと日記です。

新年

2015-01-01 14:42:13 | 育児


新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

新年早々、予定していた出発時刻を大きく遅れて出発した元旦登山

なかば諦め半分で、それでもなんとか登り切る。足が限界

山頂に着くと、
なんと、間もなくご来光!!
今年も無事、初日の出を拝むことができました⭐️

今年一年、こんなギリギリ生活にならないように、何事も余裕をもっていこう‼️と心に誓う私でした



初詣ではほーちゃんが心を込めて、神様に頭を下げる姿のかわいいこと

さくらのおみくじには、「謙虚」「尽くす」「全力」の文字が。
そうだね、真面目に頑張りましょう

幸せ時間

2014-12-30 20:48:16 | 育児



子どもたちと一緒に過ごす。
それだけのこと。

子どもたちと、明る時間に一緒にいられる。
それはもっと贅沢なこと。

子どもたちがケラケラ笑って、
仲良く遊んでる。
それはもっともっと幸せなこと。

亀五郎3兄弟の水換えをしながら、
私のこの上ない幸せな時間を過ごしました。
ありがとう⭐️

スケート

2014-12-30 19:58:32 | 育児


スケート初心者ばっかりでチャレンジしてきました⭐️

いや~ん。足がつる~

さくらはスイスイ滑ってたけどねえ。
兄ちゃんたちが必死に妹についていく姿は、いつもの逆でいい感じに笑えました

最初くじけそうだったほーちゃんも、後半にはノリノリに‼️

楽しかった~

大掃除終盤

2014-12-30 11:06:17 | 育児
そろそろ、仕上げだ!



グッピーの水槽もピカピカ⭐️

(途中、冷たい水を入れすぎて、
危うく…という悲劇に見舞われ、
気絶したグッピーも…)

いや、焦った



亀五郎と源五郎と牛五郎の家も
ピカピカ⭐️

あ、3匹とも亀さんですよ!

働いた後のコーヒーが美味しいわ

おひま

2014-12-29 13:20:43 | 育児
今日は、とてもとても貴重な体験です。
なんと、1日お休みをもらいました⭐️
でも労働つきですが。
早朝、弟と二人、
名神経由で大津まで。
二人で冷蔵庫を運ぶという重労働でした

そして1号線で京都へ。
今は京都で念願のショッピングを終え、ランチしています。

初めての運転ばかりでした。
怖い怖い
さあ、今から縦貫道で帰ることに挑戦します‼️
無事、帰れるか、ワタシ⁉️

羊さん

2014-12-28 23:42:53 | 育児



ブログ、1年半ぶり。
どうしましょう⁉️

久しぶりに過去の記事をチラッと見てみた。

そういや、ほーちゃんの育児日記って、ないな~。
こんなにかわいいことが、日々いっぱい起こっているのに。

もったいない。

なので、このブランクに負けずに書いてみた。

保育園で作ってきたカレンダー。
羊さん、寝てるやーん‼️
かわいい❤️

発表

2013-08-31 07:55:56 | 育児
明日の稲刈りイベントについて。
天気が不安定で、
あちらこちらのおじさんが、
急いで稲刈りを始められました。

明日の稲刈りイベントをどうしようか、
迷いに迷っていましたが、
稲の方が、もう限界と判断しました。
今日の雨に合う前に、
刈ってしまおうと思います。

急な判断ですが、
稲刈りは中止にします。

が、すでにバーベキューの用意は
ある程度しています。
ワイワイやる気満々の私としては、
諦めきれず・・・。

なので、暴風暴雨でない限り、
明日、バーベキューのみしてみようと思います。
あ、ワリカンにしていいですか?

一緒に楽しもうと思ってくださる方は、是非来てください。
お昼11時頃から準備を始めようと思います。

待ってまーす!!

稲刈りのお誘い

2013-08-18 12:59:04 | 育児
5月にみんなに植えてもらった田んぼも、
7月には順調に穂をつけ、
昨日までキレイな緑色だったのに、
日に日にほんのりと黄色味を帯びてきました。

今年は乾燥していたわりには、
水の調節が難しく、半分稲が倒れかけています・・・。

ですが、色づいた稲は、刈ってもらうのを
今か今かと待ち望んでいるようです。

暑い中ではありますが、
また皆様のお力をお貸しいただければ嬉しく思います。

“しんどいことも楽しもう♪”
“しんどいことの後には、何よりの楽しみが!”

と言うことで、
ご家族、ご友人、どなたでも、お誘い合わせの上、
ご参加いただけると嬉しいです。

もちろん、田植えに参加されてなくても大歓迎!
初めての方も大歓迎です


期日   平成25年9月1日(日曜日)

時間   午前9時集合

集合場所 とまと宅

持ち物  あれば鎌を持ってきてください。
      服装は長そで・長ズボン
      ケガ防止のため、軍手もお願いします。

参加費  夕食への参加の場合のみ、
       大人一人 1500円お願いします。

食事   ・お昼にはおにぎりを用意します。

     ・夕方は、いつものように、焼きそばやバーベキューなどしながら
      ワイワイしましょう!


その他   準備の都合上、参加していただける方は
      ご一報いただけると嬉しいです。
      もちろん、飛び入り参加もOKです。

夏休み最終日・・・という複雑な心境の日ですが、
みんなでワイワイ楽しく過ごして、
9月からの心の栄養をたっぷり蓄えましょう♪

どうぞ、よろしくお願いいたします!

キャンプ

2013-08-14 22:58:16 | 育児
毎年恒例、夏の海キャンプ!
2泊3日で琴引浜の一角、遊海水浴場へ!

快晴の3日間。
暑いけれど、海風が心地よく、
夜は肌寒いくらいで気持ちいい。
水温は高めで、いつまでも海に入っていられました。



夕陽がきれいだったなあ。



夜はいつまでも火のそばで。



朝ごはんを作るのも楽しく、



海水浴の合間のおやつも嬉しくて、



魚釣にも出かけてみたり・・・。

ほーちゃんは、
浮き輪でプカプカ♪

もう、絶好調で、
「ほーちゃん、お魚になっとる!
およおよ~って泳げるな!」
と、自信満々♪

兄ちゃんや姉ちゃんたちは、
シュノーケルで海中に潜っては
魚や貝を見つけて楽しんでました。

楽しかったな~♪

ほんとに、海の夜って、
なんであんなに長いんだろ~⁉
波の音って、
なんであんなに癒されるんだろ~⁉

来年のキャンプが楽しみだなぁ☆


似顔絵

2013-08-11 13:48:34 | 育児
お久しぶりです☆
やっと夏休みになりました。
なんかバタバタしてて余裕なかった~!

そんな間も子どもたちは、
行きつ戻りつ成長していたわけでして、

昨日、ほーちゃんが、
生まれて初めての、
似顔絵を描いてくれました!

そして、今日は、まゆ毛つき!



実は逆さまに描いた、
立派な頭足人です☆

嬉しいな~♪