とまと保育園

がんばる先生たちの奮闘記。先生からの視点で、子供たちの保育について記録してます。

お誕生会

2023-01-27 | 行事

寒い日が続いていますね。

今日も、チラチラと雪が降り、

子供たちは窓の外を見て、

「うわぁぁ~」と喜んでいました。

今日も子供たちは元気でした。

寒い季節ですが、体調不良の

お友達はいないので、

全員出席でのお誕生会になりました。

今回のお誕生者は、9名でした。

まさひろくんは6歳になりました。

大きくなったら、サッカー選手になります。

ひなたくんは、2歳になりました。

一つ年上のぱんだ組さんと仲良しの

ひなたくんなので「3歳です」と言ってました。

ひまりちゃんは4歳になりました。

園生活にも、すっかり慣れたようです。

こうしくんは、3歳になりました。

大きくなったらケーキ屋さんになりたいそうです。

しゅんすけくんは、4歳になりました。

大きくなったらドーナツ屋さんになりたいそうです。

そらくんは、6歳になりました。

大きくなったらバイク屋さんになりたいそうです。

まことちゃんは、6歳になりました。

大きくなったらマックでお仕事したいそうです。

ねねちゃんは、4歳になりました。

お花が好きなのでお花屋さんになりたいそうです。

ゆうりちゃんは、6歳になりました。

病気を治す、お医者さんになりたいそうです。

お誕生者のお友達には、

みんなから、お歌をプレゼントしました。

先生たちからは、出し物プレゼントがありました。

「まんまるてじな」のカードシアターと

「ポカポカこたつマン」のペープサートでした。

まん丸が何に変身するのか・・・

みんなドキドキして、あてっこをしていました。

最近は、見たことがない子が多い「こたつ」の

お話を、みんな興味津々で見ていました。

お誕生会の出し物プレゼントが

終わる頃には、いい匂いがしてきました。

今日のお誕生会ランチも、

子供たちが好きな物ばかりでした。

みんな、たくさんおかわりをしました。

 

今日のお誕生会も、笑顔いっぱいで

楽しい1日になりました。

でも・・・実は・・・

先生たちの中には、涙を

こらえている先生もいました。

らいおん組のお誕生者さんは、

これが園での最後のお誕生会・・・と

思うと、成長した姿を見て、

涙がでそうになりました。

そして、他のお誕生者さんも、

1年前と比べたら、すごく成長していて、

お誕生会は、先生たちにとって

毎回、感慨深い日になります。

1日1日は、なんだか慌ただしく

過ぎていきますが、

お誕生会は、あらためて

子供たちの成長を実感することができる

大切な行事です。

なので、毎回ささやかですが、

とまと保育園らしく、

飾りつけや、出し物や、

プレゼントメダルや冠、

そして給食やおやつも、

心を込めて手作りをしています。

今日も、子供たちが喜ぶ姿を

たくさん見ることができて、

嬉しかったです。

週末は、また少し寒そうですね。

くれぐれも体調に気をつけて

お過ごしくださいね。

※ブログ見ていただいて

ありがとうございます。

ぜひ、PC版でも見てくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 節分制作 | トップ | 鶏天と野菜天 »
最新の画像もっと見る

行事」カテゴリの最新記事