昨晩から非常に腰が痛いです。
原因として考えられるのは、
先週ずっとやってた工作実習
(フライス盤のZ軸テーブルのハンドルが結構腰に来る。)
駅前での野宿
(硬いベンチの上で不自然な姿勢で寝てた。)
の2つです。
この両者のコラボレーションのせいで、しゃがむだけでも痛くて泣きそうでした。
昨晩はそのまま泣き寝入り(?)したのですが、さすがに今朝は我慢できなくなったので、母にサロンパスを2枚貼って . . . 本文を読む
室伏選手が金に繰上げになったそうで、めでたいことですね。
でも普通に表彰台でもらえたほうがうれしかっただろうにね。
まったくハンガリーのアヌス選手は困った人だよ。
ドーピングは「ダメ。ゼッタイ。」
. . . 本文を読む
先日、驚いたことに僕の書いた記事が8/26、27の2日間、トップページのピックアップに掲載されました。
26日は酔っ払って駅前で野宿していたので気づきませんでしたが、翌朝に家に戻ってチェックしてみると大量のコメントが来ていてビックリしました。
アクセス数も急上昇して、普段は100pv前後だった僕のブログの閲覧数が、
26日は1409pv(ランキング32位)、
27日は1522pv(ランキング25位 . . . 本文を読む
腕時計買いました。
ホームセンターで。
なぜ時計屋で買わなかったかといいますと、高級品の時計がずらりと並ぶあのおしゃれな空間に一人でモソモソ入っていく勇気が無かったからです。
また口車に乗せられて高いやつを買わされるのも嫌だしね。
といっても僕が買ったやつは、2千円くらいで売ってる怪しげな腕時計ではありませんよ。
2万円もしましたから。
CASIO製で電波時計でソーラー電池で液晶式日付表示で5 . . . 本文を読む
これは友人から聞いた話の受け売りなんですが、聞いててな~るほどと思ったのでここで紹介させていただきます。
年齢を重ねるとともに時間の流れが早く感じられるってのは誰もが思うことだと思います。
例えば、小学生のころ1ヶ月といったらかなり先のことだと感じていたのに、今ではあっという間に1ヶ月たってしまうといった具合に。
この
「年齢とともに時間の流れが速くなる現象」
を理論的に解釈するためにひとつの . . . 本文を読む
昨日は大学の研究室のメンバーで後輩の大学院試験打ち上げ会に行きました。
といっても4年生のうち参加したのは一人だけで、あとの3人は試験に疲れて帰ってしまったので、何のための会かよく分からない状況でした。
打ち上げ会場は鍋料理屋で、夏の平日ということもあり、店内はガラガラでした。
そのせいか店員もダラダラしていて愛想が悪く、先輩の一人はすでにブチ切れ気味でした。
頼んだ料理は
「しゃぶしゃぶ」食い . . . 本文を読む
アテネオリンピック飛び込みで金メダルを獲得した中国の彭勃(ビョウボツ?)選手の演技
この人、東京フレンドパークの壁に引っ付く人(タメちゃん?)に似てるよね。
まぁどうでもいいけど。
. . . 本文を読む
オリンピックのマークは黄緑黒赤青の五色の輪から構成されていますが、あなたは何も見ないで色の配置を正しく書けるでしょうか?
僕はチャレンジしてみたところ見事に全部ハズレでした。
マークの配色を調べるついでにその由来を調べてみたところ、5つの輪が5大陸(アジア・ヨーロッパ・アフリカ・アメリカ・オセアニア)を表しているってのは共通なんですが、
①どの色がどの大陸を表しているかは決められていない
って言 . . . 本文を読む
今日、大学で技官さんがご自宅の近所の畑でとれたというイチジクを差し入れてくれました。
実は僕は生まれてこの方イチジクを食べたこと無がなく、
見た目のグロさから、むしろ食わず嫌いみたいな状態だったんです。
けれど技官さんの
「完熟でとてもおいしいんですよ~」
という笑顔に負けてしまい、勇を鼓して食べることに。
身を二つに割るときの、柔らかい感触にくわえ、中から現れる赤紫の果肉がなんとも不気味で . . . 本文を読む
今日は朝の8時に家を出て大学に行き、
技官さん主催の工作実習に参加しました。
本来は研究室ごとの参加なのですが、ウチの研究室は事情があって僕一人しか参加できないので、設計から製作まで自分だけでやらなきゃいけないので大変です。
といっても技官さんが丁寧に指導してくれるので、とても勉強になりますが。
製作は旋盤などの工作機械を使ってやるのですが、主軸回転速度や切り込み量などの設定は素人のアタシには . . . 本文を読む
昨晩、布団の中で大学の工作実習でつくる作品のアイディアを考えていたら、ぜんぜん寝れなくなってしまい、意味も無く徹夜をしてしまいました。
おかげでふだん昼前に起床する僕が珍しく朝ごはんを食べることができました。
メニューは
ご飯
味噌汁
いりたまご
納豆
です。
典型的な朝ごはんで、とてもおいしくいただけたのですが、食べてるうちに、ふと
大豆由来の食べ物が多いなぁ
と思いました。
納豆、しょう油 . . . 本文を読む
トラックバック(Trackback)
↓
トラックバック(Truck Back)
ところでBLOG情報のオプションで「オートトラックバック」ってのがありますが、コレはいったいどういう意味なんでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えてください。
僕の「オートトラックバック」のイメージ
自分が書いた記事の中から適当な単語がキイワードとして取り上げられ、同じキーワードのある別の記事に勝手にト . . . 本文を読む