goo blog サービス終了のお知らせ 

誰も知らない日本 東京神社

東京周辺の神社仏閣や100年前の日本人の写真を紹介

誰も知らない 増上寺 の守り神

2023-04-18 10:24:59 | 日記

誰も知らない 増上寺 の守り神 円山随身稲荷大明神

 

増上寺や東照宮の裏手にある芝公園の小山。

そこは丸山古墳という5世紀の古墳があるのですが、その手前に鎮座するお稲荷さんがありました。

古墳の守り神でいるようで、実は増上寺の守り神。
江戸への旅の守り神として、仏様に随行してこられたのです。
面白い由来ですよね。

東京は江戸時代の由来が多く残っていて、宝物を見つけたような気持ちになります。

ぜひ、この神様を感じてみてください。

★増上寺が紹介する円山随身稲荷大明神はこちら
https://www.zojoji.or.jp/news/942.html