goo blog サービス終了のお知らせ 

tokyo2072 since2022 50 years later

2025年は変革の年とも言われ 大きな変革期を迎える と言われている これまで叶わずにいた願いも叶うかも

Tokyo2072 20250402 001 002 23:59 なにもないけどなにもある あるもんしかない ないもんはない あるもんはある

2025-04-02 23:59:00 | 日記

 Tokyo2072 20250402 001 002 23:59

なにもないけどなにもある
あるもんしかない
ないもんはない
あるもんはある

それでいいけど
べつにいいけど
素晴らしい映画でまだ観てない映画も世の中にたくさんある、宝探し
お宝探しのルパーン3世 ルパン三世です

ふーじこちゃーん
にもひけをとらな美人

virna lisi

この女優の出てる映画みた
めっちゃいい映画だった
そんなのが知らないところに埋まってる
あなどれない、この世界、映画





過去の罪に自己嫌悪し自虐の反省の悔恨の意を込めて 本来のストレートな意味での悪の十字架を背負っているといつも痛感し己の悪に恐れ慄き悪の十字架は海の底に沈めるしかなく鎮める静めると自戒を込めて自覚に生く

2025-04-02 01:28:00 | 日記
過去の罪に自己嫌悪し自虐の反省の悔恨の意を込めて 本来のストレートな意味での悪の十字架を背負っているといつも痛感し己の悪に恐れ慄き悪の十字架は海の底に沈めるしかなく鎮める静めると自戒を込めて自覚に生く

岸辺露伴の映画 懺悔室なるもの
過去の罪を悔いて贖罪、罪悪感の申告と魂の解放を願うものは悪の十字架を背負しもの、悪の十字架を引きずって生きる
なんなら自分自身が悪という悪の正体、人々を惑わせた罪により生きていること、生きていく事、何をもってしても罪を背負ったことを死ぬまで引きずって生きる、まさしく、悪の十字架そのもの自分自身が十字架であり悪であり両方であり
十字架にはすがる意味もある、それは神に続く道への志、罪ゆえに十字架にかけららし生きる姿になぞらえて、うんぬん、
自分自身の悪に対して恥じらいと後悔を反省する人生もまた悪の十字架
悪魔と正義の善悪の悪ほ極端だが、意味としてはそのような過去全ての申し訳なさに対する自戒の念を込めて悪の十字架となりて生きるのみ


これはgooブログ gooブログには閲覧数が一桁抜きん出ているランキング一位のブログがあり まさかそれを知らないってことはないだろうね?日本が世界がこれからどうなるか よっぽどあり得る話だと思うぜ旦那

2025-04-02 00:20:00 | 日記
これはgooブログ gooブログには閲覧数が一桁抜きん出ているランキング一位のブログがあり まさかそれを知らないってことはないだろうね?
日本が世界がこれからどうなるか よっぽどあり得る話だと思うぜ旦那

gooブログランキング
日本は大丈夫か
日本は大丈夫だといいな
いろいろあっても
塞翁が馬
いろいろなことが影響を及ぼし合って
結果的に大丈夫になると
そう思う