マカの壮大な故郷
マカ栽培(気候編)
月経前緊張症(PMS)
<月経前緊張症(PMS)>
+------------------------------------------------------+++
1ヶ月程前に、10数年愛用していた寝具を、今流行りの低反発マットに買い替えました。変えたその日から、首や背中が凝り、寝ていても辛いし、朝の目覚めも悪く、どうしようかと途方に暮れました。そこでメーカーの人に相談すると、色々状況を聞いてくれた上で「それは枕が合わないのでしょう。今日から枕は外して寝てください」とアドバイスされました。すると、快調快調、とっても熟睡できるのです。しかし、枕はなくてもいいの?と思い、枕の購入を目的にデパートに行きました。またまた私の状況を説明した上で、「どの枕がいいか?」とたずねると「お客様はとってもいいマットに巡りあいましたね。必要なければ枕はしなくてもいいものなんです」と言って見送られました。
なんて良心的な店員さんにめぐりあったのだろう、という思いとよい寝具にめぐりあった喜びを痛感しました。
+----------------------------------------------------------+
『月経前緊張症(PMS)』
月経の始まる一週間ほど前から現れる様々な不快な症状のことで月経前症候群とも言われます。月経開始と同時に症状が消え、次の月経の前にまた同じ症状が起こるというパターンを繰り返すことが特徴です。
+++++++++++++++++++++++++++
代表的な症状
+++++++++++++++++++++++++++
【心的症状】
● イライラして怒りっぽくなる
● 攻撃的になる
● 無気力になる
● 憂鬱になる
● 落ち込む、不安になる
● 涙もろくなる
● 性欲が高まる、減退する
【カラダの症状】
● 下腹部痛
● 腰痛
● 乳房の張り、痛み
● 頭痛
● 肩凝り
● 吐き気
● むくみ
【行動の症状】
● 集中力がなくなり家事の能率が落ちる
● むしょうに整理整頓やそうじがしたくなる
● 衝動買いをする
● イライラして他人とケンカをする
● 人付き合いが悪くなる
+++++++++++++++++++++++++++
原 因
+++++++++++++++++++++++++++
排卵後に卵胞ホルモンが過剰になるためという説や、黄体ホルモンが過剰になるためなど、諸説ありますがはっきりとした原因はわかっていません。重大な病気によらない機能性である場合が多く、バランスのとれた食生活と、規則正しい生活習慣で、症状がなくなることも。
+++++++++++++++++++++++++++
アドバイス
+++++++++++++++++++++++++++
精神的なストレスや疲れがたまっていると月経前緊張症の症状が強くなるといわれています。この時期は十分に休養と睡眠をとり「月経がはじまればおさまる」と気楽に考え、ゆったりした気持ちで過ごしましょう。
基礎体温表をつけて月経周期を把握しておけば「そろそろ気をつけよう」といった心の準備もできますね。
+++++++++++++++++++++++++++
症状を和らげるポイント!
+++++++++++++++++++++++++++
ポイント1
月経前にイライラすることが多い人は、日頃から意識してカルシウムと鉄分をとるようにしましょう。これらのミネラルが不足すると、神経の興奮を押える働きが低下して、イライラしやすくなるからです。ゴマや豆腐、ひじきやワカメなどの海藻類にはカルシウムと鉄分が多くふくまれているので、オススメです。
ポイント2
体内の塩分濃度が高くなると、細胞の中に水分が取り込まれ易くなり、むくみを引き起こします。ただでさえ月経前はむくみ易い時期なので、塩辛い食べ物は避けましょう。
アルコールは、気分転換になる程度ならOKですが、やはりむくみの原因となるので注意しましょう。
ポイント3
ぬるめのお風呂にゆっくり入ると、全身の緊張がほぐれてリラックスできます。また、お湯につかることでからだに水圧がかかり、静脈の血液が心臓に戻るのを助けるため、むくみが軽減される効果もあります。
『マカ不思議 ~ダイエットに・・声~ 』
「今まで、いろんな事を試してきていたのですが、
便秘も治らずにダイエットにも効果がなくて失敗ばかりしていました。
マカを飲み始めた頃も期待していた効果が現われず 「今度も失敗かな・・・?」 と思っていました。しかし、飲み続けていくと便通がよくなり体重も3kgも落ちていました。
何か嬉しくなり、本当にこれで痩せれたと思いこれからも飲んでいこうと思いました。」
『マカ不思議 ~マカの七色~ 』
今回は、『マカの七色』についてのお話です。
マカは富士山よりも高い厳しいペルーの土地で育つ根菜です。
収穫されるマカにはクリーム色や黄色、紫や黒といった濃い色など様々な色があり
『七色のマカ』といわれるほどカラフルなのです。
なぜ、収穫するときにいろいろな色があるのでしょうか?
実は、種まきの段階から色の区別を判断するのはとても難しいのです。
つまり育ててみて色が分かるというお野菜なのです。
最近ではマカの知名度があがり、マカには先ほども言った通りいろいろな色があるということも有名になったようですが、色によってマカの栄養素がまったく違うということはありません。
例えば、形の悪い野菜の味がまずいということはありませんからね。
良い土壌や裁判管理の元で育った野菜は形がどうであれ栄養も豊かなはずです。
同じお野菜でも、いろんな色があるマカはやはりマカ不思議ですね。
マカはこんな方におすすめします
<マカ、不妊、妊娠、効果、ヤマノ、基礎体温>
●不妊でお悩みの方
●疲労回復や体質改善に
●美肌・便秘・ダイエットに
●育ち盛りのお子様に
●更年期障害・冷え性に
●精力増進や男性不妊に