goo blog サービス終了のお知らせ 

とことん気まぐれROOM

日常生活の事を気まぐれに更新。失言はご勘弁♪(・Д・)ノ゛

ひまわり畑(仲南町)

2011年07月27日 | 日常


  昨日 職場で利用者サンと一緒に、

仲南町のひまわり畑見学に行って来ました~


先日の台風の影響で、ひまわりが斜めに傾いてるところも

ありましたが、とっても綺麗でしたよ~


 利用者の方も とっても喜んで下さって、

本当に良かった



   *************************************************************




  昨夜は仕事から帰って 夕飯作って食べてから、

ソファでちょっと横になったら 睡魔が襲い爆睡してた



夜中に目が覚めるけど、眠気とだるさで起きれなくて

またぐうぐうぅ。。。。


4時くらいにまた目が覚めて、何とか歯磨きして着替えて2階の寝室へ。。。



で、朝起きてからお風呂に入る


 最近このパターンがよくあります


ダメですね~私

    



    **************************************************************



  ミニストップのハロハロ大好きなんですが、

パチパチグレープめちゃ美味しいですね~~
   
    

 ハロハロラムネも大好きですが、

パチパチグレープ最高



















ゴキブリの季節

2011年07月21日 | 日常
 


 いやぁ~~~なゴキブリの季節がやってきた


ゴキブリが我が家に断りもなく、うろちょろしている


特に赤ちゃんのゴキブリが


あぁ・・嫌だ



なもんで、今年もゴキブリホイホイを昨夜から

あっちこっちに置いておいた




今日 仕事から戻って 夕食を作ってたら、足になにやら

へばり付いた



 げげっ!?ゴキブリホイホイがっ!?
((;+д+)



ゴキブリを捕まえるつもりが、私が捕まってしまった


 とほほ・・・


 
(泣)





 *********************************************************************



  今月はサルサパーティが沢山あるけど、8月は少ない


でも楽しみなのが、次女が習ってるベリーダンスのイベントが8月20日(土)にある


Amiraさんの13時半からのワークショップも娘は受けますが、私は19時からの

カンティーナでのハフラだけ参加することにしました


早速予約


食事とベリーダンスのパフォーマンスを観るのが超楽しみです




ベリーダンスのパフォーマンスを観るのは2度目ですが

セクシーで、とても綺麗だよね~~


ほんとにワクワク



 もっと私が若くて、妊娠線が無かったら

ベリーダンス習うんだけどな残念無念



ラテン系のダンスはやっぱいいね~~












時間が足りない

2011年07月14日 | 日常
 


 毎日毎日しなきゃいけないことテンコ盛り


忙しい忙し過ぎる~


やりたい事もあり過ぎて時間が足りない




1日が24時間じゃあ少なすぎる。30時間くらいあればいいのに


することがなくて暇するよりは いいのかもしれないけれどね





 あれもしたい、これもしたい、あそこにも行きたい、ここにも行きたい


学生時代の友人にも会いたい、独身時代の友人にも会いたい


したい事ばかりだわ



 欲張りな私です。





魔の金曜日

2011年06月03日 | 日常
 


 1週間の間で、金曜日の夜が一番身体がしんどい

仕事で木曜と金曜は入浴担当でもあるし、疲れがピーク

魔の金曜日だよホントに



 家に帰って夕飯作って食事も終わり、入浴後はもう睡魔が襲う

なもんで ついリビングでウトウト



今日もまた濡れた髪のまま うたた寝

気がつけば頭はグシャグシャ~


どうしようもなく眠い中 ドライヤー慌てて今かけた。(このときが地獄の苦しみ


終わったところで、睡魔もとけブログネタもないけど更新






 ちゃっかりしたもんで 明日の土曜の夜ともなれば、

日曜日の休日前とあって 元気になる私


気の持ちようなんかな やっぱあはっ。。



さ。。寝よう寝よう


観音寺市へ

2011年05月23日 | 日常
  


 昨日は同じ職場の仲間のI川さんのお宅に招かれ

山本町まで I下さんとでお邪魔してきました


職場では話せないことを 色々お互いに話して盛り上がった



 昼からは観音寺まで行き、『一亭』でランチをしました

 窓から見える外の景色

 小さな庭が素敵~~

  

 落ち着くわぁ~~


 早速、煮魚とかき揚げの定食にしました

 
 

 これで1050円
チョ~美味しかった


 お腹も起きたし、今度は素敵な食器を売ってる店に

案内してくれた


 『雛』ていう

お洒落な黒い建物の店


 中に入ると まるで美術館みたいな感じ~

  

 
 
 どれも素敵で欲しいけど、財布と相談で

結局 箸『ねじり箸』を買いました

 

 お手頃な値段の1575円でした


 お店のオーナーさんも感じのいい方でしたし


 美味しいコーヒーと饅頭まで出してくれて感激



コーヒーカップやスプーンやお皿が これまたお洒落
  




いや~本当に癒されるひと時でした







育毛剤『蘭夢』

2011年05月01日 | 日常


 四国新聞に先週かな、
育毛剤の一ヶ月無料モニター募集のチラシを見た

髪の多い私が最近 急速に前髪の生え際が薄くなってきて、悩みの種だった


テレビの育毛剤のコマーシャルに目がやたら行ってた私


蘭のシンビジュウムのエキスから作られてるそう
先着3000名ということで、早速 徳島県脇町の『あんみつ館』まで行って来ました


友達Kっちと無事に育毛剤の『蘭夢』をゲット~♪

今日から朝晩二回使います

効果あるといいな。。。。


(毛が薄いといえば 
母さんも主人も薄いので、今度連れて来ようかな


 ゲットしたら、ついでに蘭が販売されてたんで見学~
 

蘭とても綺麗でしたよ






春ですね

2011年04月18日 | 日常


日曜日の朝『山越うどん』を食べに行こうかと思って、娘と車を走らせ向かったら

近くまで来て気が付いた
たしか日曜日は休みだったような…

駐車場まで来て、
やっぱりね…

定休日。。。


車をUターンさせて帰る途中に、菜の花が沢山咲いててチョー綺麗

思わず車を停車させ、パシャリ

春は花があちこちで咲いてて最高ですね



この前、カレー専門店の
『tantan』に行って、
焼きカレーを食べました
チーズと卵黄がトロリとしてて、
スパイシーなカレーを絶妙にまろやかにして美味しかった



最高だね

まりも。。???

2011年03月23日 | 日常



 次女がフィットネスに行くために準備してた。

ペットボトルに水を入れて行こうと、ペットボトルを探していた時に

一本のペットボトルを見つけ、


 「お母さん、このペットボトルになんか入ってるんやけど。」と次女。



よく見ると ペットボトルの中にマリモらしきものが入ってる

 「何でマリモが入ってるんかな??誰かもらって来たの??」と私。


 「わっ、ほんとだ。マリモだぁ。」と、次女。



それを聞いていた母が、

 「それ、触ったら怒られるよ!Kさん(長女)が、水入れとったら

    マリモが出来た言うて、喜んで大事に置いてるんやから。」て。。。


 
っんなわけないやろ!?


マリモがペットボトルの残り水の中で、自然発生する訳がない


ペットボトルの中のマリモを、よくよく見ると。。。

  

  
カビ!?(++;)

そう、きっとこれは 水の中で発生したカビだと思います


私が推理するに、長女がお菓子か何かの食べカスが沈殿して

きっと車の中に置きっぱなしにしてて、その食べカスに水カビが生えたんだと思います

ナイス推理!♪
    


しかし、本当に見れば見るほど マリモにそっくりだ


カビをマリモと信じて 喜んで大事に置いてる長女も可愛いもんだ

  
ぷっ。。♪(^з^)


 ***********************************************************************



 次女が私にコンビニSでお土産を買って来てくれた


「お母さんの好きな『こびとずかん』のおもちゃあったから買ってきたよ。」

 
おおおっ!?♪可愛い~~♪


早速組み立てた

  

 「トイレットペーパーを 三角に折ってる『こびと』かな?めちゃ可愛いヤンありがとう~」と、私。


「他にも3種類あったけど、このトイレットペーパーのが一番可愛いな。。と思って買った。」と次女。



。。全種類欲しかった~


でも、ほんとに嬉しいプレゼントでした








 


安静

2011年03月22日 | 日常



 先週の金曜日に 自分の不注意から転倒してしまい、腰を強打

痛いのなんのって腰が潰れたかと思った

(もともと悪かった部分より下の方を打ったからまだ良かったかも)

周りの人の協力のもと、病院へ。。


結果 二週間安静ということで、次の日からの仕事を休むことに。。


 でも お陰さまで今では一人で歩けるようになり、車の運転も出来るように

凄い回復力の私だ


 車の運転は出来ないと不便。夕飯の買い物や

送迎をしなきゃいけないんで、早く運転出来るようになって良かった



 まだ 前かがみや立位や座る時には痛みが強いので

体力勝負の仕事にはまだ復帰は無理ですが。


 てことで あいた時間にジグソーパズルをすることに

 

 1000ピースに挑戦

まずは枠のところから

枠の部分はすぐに出来たけど、その後から苦戦


  

 肩も凝るし腰も痛くなるし。。

これ以上進む気がしない~~

痛たた…

2011年02月14日 | 日常
【携帯から投稿】


自分の不注意から左肩の関節をグキッと痛めちゃいました

一年前に病院で貰った湿布と飲み薬があったんで、薬を飲んで湿布ペタリ。

早く治れ~

身体中そこかしこが筋肉痛だし、口内炎が三個出来かけてる
やばいアフタゾロン塗って治さないと。

肩凝りも酷いし

筋肉痛を早く治す方法て、ないのかな~


さあ、寝よ寝よ

クリッパークラブお邪魔してきました(^^)b

2011年01月05日 | 日常
 坂出に行ったついでに

かねてから行ってみたかった 

自家焙煎のコーヒー専門店『Cliper Club』ヘ行ってきました


場所がよく分からなくて サルサ仲間のS田さんに電話して聞いて

やっと見つけた

坂出駅西側にあります。

 




S田さんが「店は汚いけど、コーヒーはホントに美味しいから」と

お墨付き~



一見すると見過ごしそうでした

ここのマスターもサルサ仲間の一人ですが、レッスン参加専門で

サルサパーティーには 殆ど参加されない方です。

気さくな面白い人です



 早速 おまかせでコーヒーをお願いしました

三大コーヒーと言われる

 ブルーマウンテン、ゴールドマンデリン、ハワイコナのうちの

ゴールドマンデリンを出して下さいました

 

 香ばしくて香り豊かで、とっても美味しかったです

 コーヒーには浅煎りから深煎りがあって、

一番浅煎りのライトロースト→ハイロースト→
          シティロースト→一番深煎りのフルシティロースト


の順番で濃くなるそうです


 私が頂いたのは三番目のシティローストでした



 二杯目にブラジル バイオンセレクト(ナチュラルコーヒー)を出して下さいました

 

 水で洗ってないコーヒー豆だそうで、一杯目のコーヒーより

濃くって深い感じで独特の味がしました


極み付けにブラジル フルシティーローストを出して

くれました

 

 さすがに一番深入りだけあって、濃厚な香りと味でした


 

 上の画像が左から右にしたがって浅煎りから深煎りになる豆だそうです


一番深入りの豆は 真っ黒だね~


 色々とマスターにコーヒー豆の話をして頂きました。

 

 上の二つのグリーン色の豆は生の豆で、グリーンコーヒー

というそうです。

下側の白っぽい豆は乾燥豆で、オールドクロップ

というそうですよ


 いや~勉強になりました

マスターと奥様今日は美味しいコーヒーを有難う御座いました


お土産に マーマレード頂いて帰りましたよ



サンキューです



 コーヒー好きな方は コーヒー豆も買って帰れるんで、

是非行ってみて下さいませ


 しかし、三杯も飲んで 今夜 眠れるかな。。。。









 








謹賀新年!!

2011年01月02日 | 日常
 

 あけまして おめでとうございます!

 今年もよろしくお願いします

             

 昨年は とにかく忙しいの一言でした

一年の早かったこと







 2010年も終わりとなり、年末には 古い餅つき機を引っ張り出してきて

お餅つきをしました

  


一人でしたから あまり沢山はつけませんでしたが、

面白かったです


やっぱり家族には、あん餅が好評でした

今あるお餅が無くなったら、また餅つきしようかなぁ~





 元旦には 午前中は主人の里に挨拶に行って、昼からは

姉の家に行って お昼ご飯をご馳走になりました


   

   

 ご馳走様でした~{/body_deject/

いつも美味しい手料理ありがとうです感謝感謝


 母さんも 久しぶりに姉さんや、孫に逢えて 嬉しかったようです






 一夜明けて2日は、次女がお年玉で買い物するって言うんで お付き合い。


イオン綾川に9:30から夕方までウロウロして買い物して終了



あ~あ、もう休みも残すところ、あと1日だけとなりました

あ~んまた忙しい日々が始まるね~

風邪

2010年12月30日 | 日常


 先週から風邪で、体調崩してました。

声はかれて 森進一状態でした

サルサレッスンも休んで、休養~


仕事は休む訳にはいけないんで、マスクして28日まで仕事でした。


市販薬では全然効かないもんね。

やっぱり病院の薬はよく効いて、元気も回復してきた

一安心






 先日 職場の職員仲間の〇下さんから、仕事帰りに


「うどん作って待ってるから家に〇川さんと寄ってね。」との案内



二人でイソイソ寄ったら またお洒落なおもてなしを受けました

 

 前日から かつおにこんぶに 干ししいたけで出汁をとって準備した

美味しい うどんに、イカと貝のわけぎの酢味噌和え


 これでお腹も一杯になったのに、五目御飯に玉子と三つ葉の澄まし汁が出てきた


 
 とってもこだわりを持って作った、美味しい料理は最高でした


最後の〆は フルーツ盛り

さすがにお腹がハチキレそうになりました

 


 〇下さんは、絵描きさんのところに通って、コスモスの水彩画を習って

先日とうとう完成した

一番上の画像がそれですよかなり大きな作品でした


〇下さん宅の 素敵なリビングにピッタリ~

額縁は4万円したそうです。額縁って高いからね



「描くの大変で、もうこの作品一つ描いたらもうええわ。」と言っていた

かなりエネルギーを使ったみたいです。




 



  年賀状やっと出来上がりました

ぎりぎり間に合った~


今日こそ 出しに行かなきゃ














ファンタジーイルミネーション

2010年12月06日 | 日常
 


 昨日 娘と、まんのう公園のファンタジーイルミネーションに行ってきました

綺麗だね~

寒かったけど、シャボン玉も飛んでて素敵でしたよ

癒されるわ


たしか、1月3日にも見学に行ったなぁ~

 

今回のほうが良かった気がする~



  *****************************************************************





 前々から気になってたマッコリていう 韓国のお酒~~


 

 お酒は苦手だけど、甘酒が大好きな私~~

ドブロクのような濁った白いお酒を見ると、メチャ美味しそうに見える



ドブロクも飲んだことないけど、思い切ってマッコリを買っちゃったん


オチョコに一杯飲んでみた

うん、甘酒に日本酒を少し合わせたような味


アルコール度数が7%なんで、オチョコ一杯で顔が真っ赤~~


顔がパンパンに腫れてるような感覚になった

今夜は酔っちまったぜいひひっ



こりゃ残りは 置いといて、大晦日か正月にでも飲もう



 て、言ってたのに まだ未成年の次女がガラスコップでごくごく~


勝手に何杯も飲んじゃった




 ほとんど瓶の中は空に・・・大丈夫か??




私は真っ赤だけど、次女はケロッ

お父さんに 似たんだね。。。 








私は貝になりたい・・?

2010年11月14日 | 日常

 


 久しぶりのブログ投稿



仕事のこと、子供のこと、体調不良、家のことやらなんやらの


ストレスで な~~んもしたくない病になってました




仕事も家事も、大好きだったサルサもしたくなくなって楽しくない。


家のお布団に包まって、1週間寝ていたい~~~貝になりた~い


なんにも考えたくない




は~~こりゃ私 重症だわ。。と、肉体的にも精神的にも限界か??


な~んて 思いつつ、現実は生活もあるわけで 貝にはなれない、

無理。。。



この忙しさは いつまで続くんだろ・・?て考えると


そんなんで 追い込まれてるような気持になっちゃってた。



 この2週間はストレスがピーク。。




でも、昨日の夜に サルサ仲間の皆さんとレッスン後に


小腹を満たす為に 夜食にレッツラゴー




仕事疲れで 疲労感いっぱいだったけど、サルサで汗流して


 甘いもの食べて、色んな世代の仲間とお喋りして、


なんだかモリモリヤル気が沸いて来た

 


スイーツはサルサ仲間の方がご馳走してくれたん

ありがとうございます



単純な私は 一気にご機嫌~


 美味しかった

タコの唐揚げも美味しかった




今回のこの時間は 私にとって、元気注入~~だったようです



まだまだ頑張らなきゃ