中学での成人式も無事終わりまして、いろいろ考えた結果・・・
今年の目標は「笑顔」に決定!!
ぁーどうでもいいですネ。笑
愛想笑いとかではく、口角を上げてると頭が勝手に楽しいって考えて本当に楽しくなっちゃうって話を聞くので実践しようと思ったということでして。
Smile Maker目指して一年過ごしたいと思います。
思えば、一年前。
テゴ&シゲが成人を迎えて「有言実行」と「男」を掲げてましたね。
2人は覚えてるかな?笑
年齢に関しての話ですが、
ジャニDVD祭りを開催した時、
姉 「シゲいくつ?」
ロナ 「私の一個上」
姉 「へぇ」
ロナ 「何で?」
姉 「いや、いくつかな~って」
ロナ 「手越とタメだよ」
姉 「え
?」
ロナ 「私よりみんな年上だよ?
」
姉 「ハタチ越えてるのか~手越。もっとしっかりしなきゃだめじゃーん!」
ロナ 「
(ゴメンヨ、テゴ。フォローデキナイ。。)」
こんな会話をつい最近しました。笑
タチの悪い天然のわがままクンなところが愛されているのですヨ、姉さん!
アーンド
テゴといえば、、、クランクアップおめでとう☆
お疲れ様でした
2010年まで楽しみに待ってます♪
話はいろいろ逸れていきますが、今日のメインは山下さんです。
コドブルSP見ましたよ
連ドラで少しずつ少しずつ成長したフェローが、またひとつステップを上がったSPでしたね!
泣きポイント
白石が搬送で下した判断を黒田先生がそれで良かったといったところ、
その後の三井先生の言葉、
白石の堪えていた涙。
あのエレベーターのシーンで泣きました。
もう一つは、藍沢とおばあちゃんの別れのシーン。
藍沢は涙をこぼさないようにしていたけど、私はムリ!!
藍沢は祖母との再会・別れでまた成長した。
白石は最初よりずーっと強くなった。
緋山の気の強さは医師としての武器になった。
藤川は頼れるいい先生になった。
冴島はフェローとの関わりの中で新たな自信を持った。
連ドラの一話一話が濃かったせいか、スペシャル感はなかったように思います。
これが本当の最終回って感じました
(続けての撮影だったし)
藍沢先生お疲れ様でした。
あとの救急の現場はマッスーに任せてください
山Pが「レスキュー!」ってオレンジのユニフォームの方を呼ぶと、どうしても増田さんが脳裏に浮かびませんでしたか?

SPの番宣に関しては、、、いいともを見逃した!
学校から帰宅すると、真央ちゃんが出題者でした。
回答者に山Pいて焦りました。笑
タッキーのテレフォンも見たかったし、真っ直ぐ家に帰ればよかったなぁ~。
VS嵐はバッチリです
コドブルチームいいですね~♪
アリアケ対決は本当に兄妹みたくて
りょうさんはかっこいいし
なのに素晴らしいダイブを見せてくれて☆笑
もちろん最後の千葉対決はかわいかったです
相葉ちゃんの天然オーラの中でニコニコする山P
見事に200点獲得で、サスガです
そして、サスガの相葉さんですね
笑
VS嵐にNEWS全員で行ったら・・・ってことを妄想しましたので、
機会があれば是非実現してもらいたいです
今年の目標は「笑顔」に決定!!
ぁーどうでもいいですネ。笑
愛想笑いとかではく、口角を上げてると頭が勝手に楽しいって考えて本当に楽しくなっちゃうって話を聞くので実践しようと思ったということでして。
Smile Maker目指して一年過ごしたいと思います。
思えば、一年前。
テゴ&シゲが成人を迎えて「有言実行」と「男」を掲げてましたね。
2人は覚えてるかな?笑
年齢に関しての話ですが、
ジャニDVD祭りを開催した時、
姉 「シゲいくつ?」
ロナ 「私の一個上」
姉 「へぇ」
ロナ 「何で?」
姉 「いや、いくつかな~って」
ロナ 「手越とタメだよ」
姉 「え

ロナ 「私よりみんな年上だよ?

姉 「ハタチ越えてるのか~手越。もっとしっかりしなきゃだめじゃーん!」
ロナ 「

こんな会話をつい最近しました。笑
タチの悪い天然のわがままクンなところが愛されているのですヨ、姉さん!

アーンド
テゴといえば、、、クランクアップおめでとう☆
お疲れ様でした

2010年まで楽しみに待ってます♪
話はいろいろ逸れていきますが、今日のメインは山下さんです。
コドブルSP見ましたよ

連ドラで少しずつ少しずつ成長したフェローが、またひとつステップを上がったSPでしたね!


白石が搬送で下した判断を黒田先生がそれで良かったといったところ、
その後の三井先生の言葉、
白石の堪えていた涙。
あのエレベーターのシーンで泣きました。
もう一つは、藍沢とおばあちゃんの別れのシーン。
藍沢は涙をこぼさないようにしていたけど、私はムリ!!
藍沢は祖母との再会・別れでまた成長した。
白石は最初よりずーっと強くなった。
緋山の気の強さは医師としての武器になった。
藤川は頼れるいい先生になった。
冴島はフェローとの関わりの中で新たな自信を持った。
連ドラの一話一話が濃かったせいか、スペシャル感はなかったように思います。
これが本当の最終回って感じました

藍沢先生お疲れ様でした。
あとの救急の現場はマッスーに任せてください

山Pが「レスキュー!」ってオレンジのユニフォームの方を呼ぶと、どうしても増田さんが脳裏に浮かびませんでしたか?


SPの番宣に関しては、、、いいともを見逃した!
学校から帰宅すると、真央ちゃんが出題者でした。
回答者に山Pいて焦りました。笑
タッキーのテレフォンも見たかったし、真っ直ぐ家に帰ればよかったなぁ~。
VS嵐はバッチリです

コドブルチームいいですね~♪
アリアケ対決は本当に兄妹みたくて

りょうさんはかっこいいし

なのに素晴らしいダイブを見せてくれて☆笑
もちろん最後の千葉対決はかわいかったです

相葉ちゃんの天然オーラの中でニコニコする山P

見事に200点獲得で、サスガです

そして、サスガの相葉さんですね

VS嵐にNEWS全員で行ったら・・・ってことを妄想しましたので、
機会があれば是非実現してもらいたいです
