
お久しぶりです!お元気ですか!
ずいぶんブログも自粛(むはは)していましたが、
そろそろ再開します!
今後は、これと言って何て事のない「身近な動画」(笑)を
中心にやっていこうと思っております。(^^)。。
星空Cafe、Good!!(自分で言うなっ)
とりあえずTest動画~
「夫婦で近所の公園お散歩編~2020.春 」
星空Cafe、それじゃまた!
4月29日
かろうじて残るヤマザクラの花とウグイスの鳴き声。
新緑、今の木々の緑色とは明らかに違いますな。
この頃は休日の都立公園だというのに、閑散としていたのですなぁ
♪そこにはただ風が吹いているだけ~♪
ラジオもいいけど動画もね
また取材にでも来てくんなまし。
コロナが落ち着いたら、是非お散歩にいらっしゃい。
こっちも東京に行きたいけど、なかなか難しいです。
娘も東京に行かないとサックスのマウスピースのまともなやつが買えないと困ってます((((;゜Д゜)))
マイペースでやってます?
♪東京へはもう何度も行きましたね~♪ by マイペース
なんちって。
木々の間から聴こえてくる鳥たちのさえずり・・
ウグイス、ヤマゲラ、アカゲラ・・
いや、しかし。たとえ人や街や、ある意味いくつもの文明が消えて行った中で、森などの自然はこの地球にしっかり残って来たんでしょうなあ。
これからもきっとそうでしょう。そんな気がします。
またしばらく動画連発予定です!
ある意味、ほとんど編集なし、撮りっぱなしのドキュメントなぞも良いんじゃないですか。2時間くらいの長編で。むはは。
東京は県外自粛令が続いているので、アナログTVへ遊びに行けるのはいつの日か。いやはや。
東日本一周バイク旅で寄った時、入口辺りで休憩しました。
水戸は公園のメッカだものね。街も広くて道路も広くて気持ち良い所ですなあ。
マウスピースかあ、そりゃ困った。サックスの要だものなあ。
通販も難しいですかね、やっぱり。
熱波も峠を越えた感じですが、この夏は大丈夫でしたか~
動画良かったです 聞き耳立てお二人の会話拾おうとしましたが、あまり聞き取れなかったのが残念でした
それがナチュラルで良かったかもしてませんけどね。
仲良し夫婦ってことはよ~く分かりましたよ~(^^♪
既にときのすけさんの親世代になっていますが、我が家の日常も こうありたいと反省しました。
二人の会話・・大した話、していないですよ、いつも。笑
二人の時は妻が喋り好きだから僕は聞き役です。むはは。
仲良し夫婦と周りからもよく言われますが、意見が合わなくて結構バトル交わしてますよ。笑
そんなもんですよね、夫婦って。(^^)
りりさん、ありがとうございました。
昔から散歩の好きなトキ・マスターですが、途中で流れてきた「無人駅」の歌、良かったです!
風はここで生まれ、あちこちに行って、あそんで、また戻ってくる。そうですね~。100年たったら、僕たちのことを知っている人はいなくなる。そうですね~。でもそれで良い気がします。もし、この曲を、何年かのちに、誰かが聞いたら、今のこの気持ちは十分伝わるような気がしました。この風の音もいいですね~。
大変嬉しいので、今夜は大吟醸の升酒で乾杯したいと思っておりまつ。ジーん。。