goo blog サービス終了のお知らせ 

東海電電旧友会

静岡県中部支部

河津桜

2025年03月11日 | ホームページ

河津桜がさきました

 

ひな祭り


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOA美術館と熱海梅園

2025年03月11日 | ブロッサム企画2025

ブロッサム記

天皇誕生日の2月23日(日)ブロッサム14名の仲間は熱海駅ホームでの人手に圧倒された。

駅前からMOA美術館行のバスを見つけ乗車することが出来た。バスが坂道を登って行くと白亜の美術館が私達を迎えてくれた。 玄関を入ると光り輝くエスカレータに乗り光に包まれながら展示会場に向かった。

会場は収蔵品3000点、その中には 国宝「紅白梅屏風」尾形光琳作・「色絵藤花文茶釜」野々村仁清作・手鑑「輪墨城」が展示され、国宝3点を同時に鑑賞する事ができた。

春の茶会が開催され和服姿の方々も多く、食事会場の利用が出来なかったが、相模湾の輝く景色を堪能した。

熱海駅行バスに乗り熱海駅で伊豆急行に乗り換えて来宮駅で下車し、コンビニで弁当を買い梅園に向かった。

お腹を空かせた私達は梅園の休憩所を借りてお腹を満たすことが出来た。

遅れて咲いた梅の花は調度満開でハプニングだらけの私達を満足させてくれた。

                        記:塚本節子

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第13回NTT退職者美術展

2025年02月22日 | 美術展

NTT退職者美術展

 

ご覧いただきありがとうございます。

展示作品はこのブログでご覧いただけます。

各展示部門をクリックしていただければ、部門へジャンプします。

 

写真部門      絵画部門         文芸部門 

 

工芸部門       書・水墨画部門   

 

手芸部門        手芸部門(虹の会 ) その他部門   

 

 *作品のweb掲載は作品展へご来場いただけなかった方への

  フォローです。

 *展示中での撮影および反射光を避けるため作品の斜め上から

  撮影しています。

  このため細部にわたり不明瞭な点がありますがご容赦下さい。

  

展示会場の様子

受付

パンフレット

ご来場模様

新聞記事

各部門の作品をご覧ください

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房咲き水仙

2025年02月21日 | ホームページ

房咲き水仙


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第13回NTT退職者美術展

2025年02月21日 | 美術展

その他部門

 

アマチュア無線交信証明カード  水野矩雄

 

戦争の体験記録(全10枚)  井出寿和

 

押し花  澤原日出子

 

盆栽 (全12枚) 横山智秋

全景

黒松

そなれ

梅+先端の梅花

真柏

南天

黒松

杉3本

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする