goo blog サービス終了のお知らせ 

冬夜のごはん箱

こちらは、ごはんものの写真メインのブログです
※2ndブログにつき、更新頻度は控えめです※

【吉源】五目刀削麺。

2025-03-26 11:00:00 | グルメ
 こんにちは。冬夜のごはん箱へようこそ!
 こちらは冬夜の『ひねもす・よもすがら』の2ndブログです。
 主に私が食べた物をUPしています。

 またもや吉源に行ってきました~。
 今回は五目刀削麺を食べました。


 五目あんかけがかかった刀削麺は、めちゃくちゃ熱くて食べるのが大変でした。でも、今まで食べてきた刀削麺の中では、一番おいしかったかも。


 こちらは、かに玉。
 玉子焼きに蟹の身が乗ってて、さらに餡がかかっているものでした。
 吉源は台湾料理なので、某メーカーの広東風かに玉をイメージしたらダメだったかも(;^_^A

 とにもかくにも、ごちそうさま。

 ではでは、また。次のごはんでお会いしましょう~♪ またね♪ (@^^)/~~~
 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

 それでは、皆さまもよいごはんライフを。

【百菜】ヘルシー石焼ビビンバ。

2025-03-25 11:00:00 | グルメ
 こんにちは。冬夜のごはん箱へようこそ!
 こちらは冬夜の『ひねもす・よもすがら』の2ndブログです。
 主に私が食べた物をUPしています。

 別府のゆめタウンの中にある百菜に行ってきました~。
 食べたのはヘルシー石焼ビビンバ。

 野菜がいっぱい乗っているから、ヘルシーって言っているようです。
 器が熱いうちに、辛みのサムジャン(韓国の伝統的な合わせ味噌。マイルドでコクのある辛味が特徴……らしい)をかけて、全体が均一に混ぜてから食べました。
 いやぁ、レストランのビビンバ。侮れないです。久しぶりにめちゃ美味しいビビンバ食べた! って感じになりました。

 単品で玉子焼き。出汁が利いていて、甘い味でした。


 こちらも単品でアジフライ。フワフワの身が、めっちゃ美味しかった~。これぞアジフライ! みたいな。

 とにもかくにも、ごちそうさま。

 ではでは、また。次のごはんでお会いしましょう~♪ またね♪ (@^^)/~~~
 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

 それでは、皆さまもよいごはんライフを。

【丸亀製麺】豚天ぶっかけ。

2025-03-24 11:00:00 | グルメ
 こんにちは。冬夜のごはん箱へようこそ!
 こちらは冬夜の『ひねもす・よもすがら』の2ndブログです。
 主に私が食べた物をUPしています。

 丸亀製麺に行ってきました~。
 食べたのは、豚天ぶっかけの並。

 薄いお肉の豚天ですが、3枚入っているので食べると胃の中で、かなり重量を感じました。
 甘辛い生姜だれと千切り生姜、それからタルタルソースが合わさって、少し酸味を感じました。でも、それが美味しかった~。


 天ぷらは、かしわ天とアスパラ天。
 美味しいんだけど、本当に美味しいんだけど! 今回、豚天でかなりアブラギッシュだったので(;^_^A ちょっとばかり、取ったことを後悔したり。

 とにもかくにも、ごちそうさま。

 ではでは、また。次のごはんでお会いしましょう~♪ またね♪ (@^^)/~~~
 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

 それでは、皆さまもよいごはんライフを。

【資さんうどん】焼うどん

2025-03-18 11:00:00 | グルメ
 こんにちは。冬夜のごはん箱へようこそ!
 こちらは冬夜の『ひねもす・よもすがら』の2ndブログです。
 主に私が食べた物をUPしています。

 資さんうどんに行ってきました~。
 まずはスジと椎茸のおでん~。


 食べたのは、唐揚げ焼うどん。ちなみに大盛り。


 削り節がついてきました。

 野菜はキャベツメイン。あと、玉ねぎとニンジン豚肉が少し入ってました。

 ぱっと見、大盛りの割に少ないなぁ……と思ったのですが、食べてみたらかなりお腹いっぱいになりました。
 唐揚げは、生姜が強くて外側はパリパリでした。

 とにもかくにも、ごちそうさま。

 ではでは、また。次のごはんでお会いしましょう~♪ またね♪ (@^^)/~~~
 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

 それでは、皆さまもよいごはんライフを。


【吉源】担々刀削麺。

2025-03-16 11:00:00 | グルメ
 こんにちは。冬夜のごはん箱へようこそ!
 こちらは冬夜の『ひねもす・よもすがら』の2ndブログです。
 主に私が食べた物をUPしています。

 吉源に行ってきました~。

 今回は、担々刀削麺。

 もやしの上に唐辛子入りのミンチ肉。
 あとはニラとかラー油とか。

   
 麺はしっかり、刀削麺。

 う~ん。思ったよりも担々の要素が少なかった気がしてます。はい。

 とにもかくにも、ごちそうさま。

 ではでは、また。次のごはんでお会いしましょう~♪ またね♪ (@^^)/~~~
 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

 それでは、皆さまもよいごはんライフを。