goo blog サービス終了のお知らせ 

2021年もよろしくお願いします。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

二年ぶりの春センバツ

2021-03-19 06:48:45 | スポーツ

おはようございます。

必ず行政書士と司法書士事務所を開設する千葉県茂原市茂原市在住の山本 徹です。

 今日から、阪神甲子園球場にて春センバツが二年ぶりに開催されます。

 選手、関係者の方には、コロナには細心の注意を払って頂き、無事大会が終えられますよう祈念します。

 全力プレー、楽しみにしています。


スポーツで感じたこと。

2021-03-17 08:39:25 | スポーツ

おはようございます。

必ず行政書士と司法書士事務所を開設する千葉県茂原市茂原市在住の山本 徹です。

 さて、まずは大相撲から、春場所の白鵬の相撲を楽しみにしていただけに、右膝負傷による3日目からの休場はとても残念です。隆の里以来、横綱が誕生していないのもさみしいものです。若い大関陣が、大関の地位に甘んずることなく、常に13勝以上の優勝争いを繰り広げ、次の横綱は自分であると気概を持って相撲を取ってもらいたいです。

 次は、メジャーリーグのショーヘイこと大谷翔平選手です。今年は、投手&打者として活躍してくれそうな状態です。是非、開幕まで、この調子を維持し、かつそれ以上の調子でシーズンインしてもらいたいです。また、ダルビッシュ投手や前田投手も調子がよさそうですので、期待できそうですね。

 また、日本のプロ野球では、阪神の新人佐藤選手、オープン戦とは言え、昨日のヤクルト戦で5号ホームラン、またその飛距離も大谷級ですね。張本さん以外の各評論家は、絶賛しています。隠れ阪神ファンとしては、藤浪投手の復活含めて、巨人の対抗馬としてセリーグを盛上げてくれることを期待しています。

 そして、明後日から、春のセンバツが開催されます。関係者の方々には大変ご苦労があるとは思いますが、無事に大会が出来、全国の高校野球ファンに明るい話題として感動の輪を広げてくれることを祈っています。


今日のスポーツ(結果編)

2021-03-14 18:04:53 | スポーツ

こんにちわ。

必ず行政書士と司法書士事務所を開設する千葉県茂原市茂原市在住の山本 徹です。

朝、気にしていたスポーツの結果です。

 まずは、ヤクルトの奥川投手、中日とのオープン戦に2回目の登板となりましたが、ストレートがシュート回転していて、球が真ん中にそれも威力不足。2回2/3でファーボールを出して、満塁となったところで、降板となりました。変化球はまずまずでしたが、ストレートがあれでは、見切られてしまいます。まだ、1軍ローテは無理でしょう。まずは走り込みとストレートの投げ込みが必要ですね。

 次に競馬のデアリングダクトですが、2着でした。休み明けの影響か闘志不足。少し彼女にしては落ち着き過ぎていた気がします。その影響かもしれません。

 ラクビのトップリーグですが、全勝は、パナソニック、サントリー、神戸製鋼、トヨタです。パナソニックとサントリーが、最有力で、次に神戸製鋼でしょうか。

 女子プロゴルフは、今年2戦目の「明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメント」が行われ、永井花奈選手とのプレーオフを制し、稲見萌寧選手(21歳)が優勝。ツアー3勝目としました。

 最後に、大相撲です。朝のブログでは、大阪と記載しましたが、両国国技館でした。勝負は、大関返り咲きを狙っている関脇照ノ富士、大関は貴景勝と朝日山が勝ち、横綱白鵬も、素早い相撲で白星スタートです。上位陣では、大関正代が、御嶽海に負けました。あと、少し気になったのは、観客の方です。枡席に座っている人たちの距離が接触するのではないかと思うほど近いように見えました。呼び出しとか親方含め協会の人たちは全員マスクなしです。大相撲が神技に由来しているにしても、声を出す以上、感染対策としてマスクをすべきではないかと思いました。


スポーツ

2021-03-14 07:44:43 | スポーツ

おはようございます。

必ず行政書士と司法書士事務所を開設する千葉県茂原市茂原市在住の山本 徹です。

 まずは、サッカーのJリーグです。全勝は3チーム、5戦5勝の川崎、4戦4勝の名古屋、3戦3勝の鳥栖です。日本人の個人選手では、川崎から昨年C大阪に移籍した大久保選手の5戦5発、また、川崎のこいれまたベテランの家永選手と若手の三苫選手の活躍、更に鹿島の19歳荒木選手の開幕3戦連発の4得点が目立っています。

 次に、本日、大相撲春場所(大阪)が始まります。初場所はコロナ感染で休場した白鵬が土俵に上がります。最近、横綱が不在の場所が多く、波乱続きの幕の内優勝争いだったので、今場所は横綱白鵬がその役割を果たせるのかが見どころです。

 その他、ヤクルトの奥川投手の2回目のオープン戦登板予定や競馬では、昨年牝馬初の無敗の三冠馬となった「デアリングダクト」が、ジャパンカップで初黒星(3着)が着いてからの初の競馬をします。どんな走りをするか、こちらも興味深いです。

 こんな状態で、本当に勉強ができるのか、心配ですが、心を鬼にして、結果確認のみとし、本日も勉強に集中します。0


3月25日(木)~3月30日(火)までサッカー代表シリーズに!

2021-03-12 05:14:57 | スポーツ

おはようございます。

必ず行政書士と司法書士事務所を開設する千葉県茂原市茂原市在住の山本 徹です。

 3月25日(木)~3月30日(火)までサッカー代表シリーズになりました。

 元々、3月25日(木)と3月30日(火)は、FIFAワールドカップ2022年のアジア2次予選で、25日はミャンマーと30日はモンゴルと対戦する予定でした。そこに、U-24の日本とU-24のアルゼンチン戦が急遽決まりました。25日のミャンマー戦は軍事政権問題で、国内が混乱しており、中止となっていましたが、これも急遽日本から、韓国に10年ぶりの日韓戦をもうしいれ、韓国が受諾しました。そして、30日のモンゴル戦は予定どおりです。

 日本の主力選手には、U-24とフル代表の掛け持ちが多いこと、また、コロナ環境下で、海外組の参加がどうなるのかなどそれぞれのチーム編成にも興味が持たれます。U-24はオリンピック直前の大事な時期であり、アジア2次予選は公式戦、更に日韓戦は、過去から因縁の相手であり、互いに負けることが許されない雰囲気があるだけに、さて、どうするのでしょか。

PS:本日、ロッテマリーンズの佐々木朗希投手が中日とのオープン戦でデビューします。どのような球を投げるのか楽しみです。