1年の揚村です。
雨が降って気温は少し下がりましたが、今日も川内体育館では激アツな試合が繰り広げられました!では、国公立戦4日目の試合結果です。
男子サーブル団体
決勝プール
vs京都大学
京都 v45 ー 42 東北
渡辺 2 ー 5 細道
大友 10 ー 7 松浦
末岡 15 ー 13 阿部
大友 19 ー 20 細道
渡辺 25 ー 24 阿部
末岡 27 ー 30 松浦
大友 34 ー 35 阿部
末岡 40 ー 37 細道
渡辺 45 ー 42 松浦
vs東京大学
東京 38 ー v45 東北
大沼 5 ー 3 松浦
南谷 10 ー 5 岡村
芹澤 15 ー 11 細道
木村 20 ー 18 松浦
大沼 22 ー 25 細道
芹澤 28 ー 30 岡村
南谷 33 ー 35 細道
芹澤 34 ー 40 松浦
大沼 38 ー 45 岡村
最終結果 決勝プール2勝1敗 2位
男子フルーレ団体
予選プール
vs東京外国語大学
東北 v45 ー 24 東外
斎藤 5 ー 3 大橋
伊藤圭 10 ー 4 小沼
片岡 15 ー 7 大滝
伊藤圭 20 ー 8 大橋
斎藤 25 ー 12 大滝
片岡 30 ー 15 小沼
R伊藤大35 ー 17 大滝
片岡 40 ー 19 大橋
斎藤 45 ー 24 R平野
vs大阪大学
大阪 13 ー v45 東北
山田 3 ー 5 揚村
若菜 5 ー 10 斎藤
浅田 5 ー 15 伊藤圭
若菜 8 ー 20 揚村
R小林 9 ー 25 伊藤圭
浅田 9 ー 30 斎藤
若菜 9 ー 35 伊藤圭
浅田 11 ー 40 揚村
山田 13 ー 45 R片岡
vs神戸大学
神戸 17 ー v45 東北
木村 3 ー 5 菊池
柴崎 5 ー 10 片岡
北田 7 ー 15 伊藤大
柴崎 8 ー 20 菊池
木村 9 ー 25 伊藤大
北田 12 ー 30 R斎藤
柴崎 13 ー 35 伊藤大
北田 14 ー 40 菊池
R田畑 17 ー 45 片岡
女子エペ団体
決勝トーナメント
準決勝 vs東京大学
東京 40 ー v45 東北
只野 5 ー 4 大本
市居 8 ー 10 後藤
大泉 12 ー 11 川口
市居 17 ー 18 大本
只野 24 ー 20 川口
大泉 28 ー 26 後藤
市居 32 ー 34 川口
大泉 35 ー 34 大本
只野 40 ー 45 後藤
決勝 vs新潟
東北 37 ー v45 新潟
後藤 5 ー 5 蜂谷
川口 5 ー 7 土橋
大本 8 ー 14 安藤
川口 11 ー 17 蜂谷
後藤 18 ー 25 安藤
大本 19 ー 26 土橋
川口 24 ー 31 安藤
大本 31 ー 37 蜂谷
後藤 37 ー 45 土橋
最終結果 2位
以上、国公立戦4日目の試合結果でした。サーブル決勝プールはギリギリの戦いで激アツでしたね!残念ながら優勝は逃しましたが、準優勝おめでとうございます㊗️ お疲れ様でした!
個人的にはアタックの距離が遠かったり、コントラアタックをもらったりと、無駄なポイントで取られることが多かったので、そこのところを修正していきたいです。
それにしたって北海道大の田中はチートでしたね〜
田中とは向陽高校のチームメートだったんですが、できれば敵にまわしたくなかったですね。
男子フルーレは中々混沌とした予選結果になっています!明日のエリミナシオン・ディレクトが楽しみですね❗️
総合優勝目指して明日以降も頑張りましょう‼️
雨が降って気温は少し下がりましたが、今日も川内体育館では激アツな試合が繰り広げられました!では、国公立戦4日目の試合結果です。
男子サーブル団体
決勝プール
vs京都大学
京都 v45 ー 42 東北
渡辺 2 ー 5 細道
大友 10 ー 7 松浦
末岡 15 ー 13 阿部
大友 19 ー 20 細道
渡辺 25 ー 24 阿部
末岡 27 ー 30 松浦
大友 34 ー 35 阿部
末岡 40 ー 37 細道
渡辺 45 ー 42 松浦
vs東京大学
東京 38 ー v45 東北
大沼 5 ー 3 松浦
南谷 10 ー 5 岡村
芹澤 15 ー 11 細道
木村 20 ー 18 松浦
大沼 22 ー 25 細道
芹澤 28 ー 30 岡村
南谷 33 ー 35 細道
芹澤 34 ー 40 松浦
大沼 38 ー 45 岡村
最終結果 決勝プール2勝1敗 2位
男子フルーレ団体
予選プール
vs東京外国語大学
東北 v45 ー 24 東外
斎藤 5 ー 3 大橋
伊藤圭 10 ー 4 小沼
片岡 15 ー 7 大滝
伊藤圭 20 ー 8 大橋
斎藤 25 ー 12 大滝
片岡 30 ー 15 小沼
R伊藤大35 ー 17 大滝
片岡 40 ー 19 大橋
斎藤 45 ー 24 R平野
vs大阪大学
大阪 13 ー v45 東北
山田 3 ー 5 揚村
若菜 5 ー 10 斎藤
浅田 5 ー 15 伊藤圭
若菜 8 ー 20 揚村
R小林 9 ー 25 伊藤圭
浅田 9 ー 30 斎藤
若菜 9 ー 35 伊藤圭
浅田 11 ー 40 揚村
山田 13 ー 45 R片岡
vs神戸大学
神戸 17 ー v45 東北
木村 3 ー 5 菊池
柴崎 5 ー 10 片岡
北田 7 ー 15 伊藤大
柴崎 8 ー 20 菊池
木村 9 ー 25 伊藤大
北田 12 ー 30 R斎藤
柴崎 13 ー 35 伊藤大
北田 14 ー 40 菊池
R田畑 17 ー 45 片岡
女子エペ団体
決勝トーナメント
準決勝 vs東京大学
東京 40 ー v45 東北
只野 5 ー 4 大本
市居 8 ー 10 後藤
大泉 12 ー 11 川口
市居 17 ー 18 大本
只野 24 ー 20 川口
大泉 28 ー 26 後藤
市居 32 ー 34 川口
大泉 35 ー 34 大本
只野 40 ー 45 後藤
決勝 vs新潟
東北 37 ー v45 新潟
後藤 5 ー 5 蜂谷
川口 5 ー 7 土橋
大本 8 ー 14 安藤
川口 11 ー 17 蜂谷
後藤 18 ー 25 安藤
大本 19 ー 26 土橋
川口 24 ー 31 安藤
大本 31 ー 37 蜂谷
後藤 37 ー 45 土橋
最終結果 2位
以上、国公立戦4日目の試合結果でした。サーブル決勝プールはギリギリの戦いで激アツでしたね!残念ながら優勝は逃しましたが、準優勝おめでとうございます㊗️ お疲れ様でした!
個人的にはアタックの距離が遠かったり、コントラアタックをもらったりと、無駄なポイントで取られることが多かったので、そこのところを修正していきたいです。
それにしたって北海道大の田中はチートでしたね〜
田中とは向陽高校のチームメートだったんですが、できれば敵にまわしたくなかったですね。
男子フルーレは中々混沌とした予選結果になっています!明日のエリミナシオン・ディレクトが楽しみですね❗️
総合優勝目指して明日以降も頑張りましょう‼️