こんにちは!
工学部機知1年の大澤 りゅうせいです。よろしくお願いします!
出身は富山県の高岡市です。富山県は結構方言がきついらしくて、仙台で通じない言葉多くて困ってます。この前は、「しょんない」(味が薄いこと)が通じなくてキレそうになりました。高校は、高岡高校に入れなかった人が行く高岡南高校ってところに行ってました。高校の時は、学祭と体育祭とラーメンとカラオケとビリヤードとダーツを楽しみに毎日生きてたら、現役時に神戸大学受けてめちゃくちゃに落ちて一浪して東北大学入りました。
去年の1年間は浪人で、1番面白くない1年だったので今年は大学で楽しむぞ!!と思っていたのですが、自科総とか課題とかがきつすぎてあんまり楽しめてないです。。
中高でバドミントンやりきったので、大学で部活に入るつもりはなかったんですけど、フェンシング部はなんかゆるい感じだったんで入ってみました!
めちゃ良い人ばかりで(土曜日しか行ってないけど)楽しく練習できてます^ ^
フェンシングは小学4〜6年生の3年間やってました。フルーレ、エペ(サーブルは1ヶ月だけ)やってました。今はフルーレやってます。後々はエペかサーブルやりたいと思ってます!3年間やってたけど、審判とか用語とかあんまり分かんないので教えてください!!
自己紹介とか、自分のことについて喋るの苦手なのでもう終わります〜
なんかぐちゃぐちゃな文章になったけど許してください〜
次は賢太郎よろしく!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます