goo blog サービス終了のお知らせ 

ととほな日記

日常の"とほほ"とした内容を中心とした日記

築地で寿司

2010-09-12 21:12:03 | Weblog
2010/09/12(Sun)

幕張にいた上海メンバは
違うプロジェクトに異動し
全員ではないですが
今、日本に滞在しています。

お世話になった事もありますし
みんなで食事に行こうという事になり
寿司を食べに行く事になりました。
※上海メンバのリクエストが"寿司"だったので



19時に予約してあったが
15分前にKさんのオススメである
築地のすしざんまいに着くと
ちょうど上海メンバも着いた所のようで先に入る事に





(10分経過)




(15分経過)

何で日本メンバは時間通りに来ないんだ
ヾ(。`Д´。)ノ彡☆コラァ!!



結局、19:15あたりに全員集まり会食開始

今の上海メンバは青山で働いており
幕張と比べて物凄い都会との事
※住んでいるのは新宿周辺で高いビルが多いとの事

そりゃそうだよ(笑)
※入社6年、未だ都内勤務なし

肝心の料理の内容なのですが
先週あたりにガキの使い
都内全32店のマグロざんまいを食べつくす
という企画をやっていたので
越しに事前には見ていたのですが
実際に食べてみても安くいいネタの寿司でした。

チェーン店と思ってなめてちゃいけませんね

メル友

2010-09-07 19:30:50 | Weblog
2010/09/07(Tue)

先日、よくわからない仕事(通称:メル友)をする事になったが
HRから対象の学生リストが配布された。

まぁ、高学歴な学生さんなこと
※自分の担当は4人で院卒予定が3人



しかも院卒予定者の場合は
2浪 or 2留 or 1浪1留 のどれかで自分と同い年です。



まさか、そんなミラクルないよね

と思いますが、意外にありうるのが弊社。

頑張って、今日中にメール書きます。


カウンセリー

2010-09-06 16:29:27 | Weblog
2010/09/06(Mon)

社内のHRからメールが来て
"Careeer Counseleeを付けます"との事。

<<注釈>>
Careeer Counselee:人事評価を伝えたりキャリア形成を促す直轄の部下

ちょいちょい!
ヽ(´~`; ォィォィ

同期のK君の時は
一応一言あったのに自分の時は何もないのかよ
※そもそも決定権があるSさんが自分のCareeer Counselorというのが弱点

まぁ、とりあえず
自慢の情報網でCounseleeを調べると
どうやら、自分より2年前に中途入社し
それで、自分より役職が2つ下。

引いてしまったね



何故、脛に傷を持ってそうな人ばかり
自分の周りに集まってくるのだろう…。


"もしドラ"を読んでみた

2010-08-29 23:17:25 | Weblog

2010/08/29(Sun)

皆さんも一度は耳にした事があるかも知れません

もしドラ
※正式タイトル:もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

ちょっと、一時的なブームは過ぎましたが
自分も読んでみました。

経営の神様と言われるピーター・ドラッカーの著書を
ふとしたことから野球部の女子マネージャーが読み
野球部という組織をマネジメントしていくストーリーで
物話としてはよくできていると思います。

但し、話が小説と言う事で上手くできすぎているので
これを読んでドラッガーの本を
読んだ気にはなってはいけないですね

でも、2つの意味でいいきっかけになるとは思います。
 - ドラッガーについて知るきっかけになる
 - 主人公がAKBの子をモデルとしているので、
        AKBについて知るきっかけになった

<< 追伸 >>
本の中に登場する女の子のモデルは
以下の通りだそうです。

川島みなみ:峯岸みなみ
宮田夕紀:大島優子
北条文乃:渡辺麻友


Messangerって便利ですね ver.3

2010-08-29 17:45:37 | Weblog

2010/08/29(Sun)

家で24hをつけながら
をしているとMessanger
上海メンバーのLさんからコンタクトがあり

"日曜日なのに仕事の話かな…?"

と、思って出てみると

"お誕生おめでとう~"

何で知っているのと言うと
前回、上海渡航時に
"ヤキニク(08/29)の日と覚えてください"と言っていたと。

よく覚えていますね…

エライ、エライです。



Messangerの会話は国境を越える

Infomation-Technologyは凄いです


運命のイタズラ

2010-08-28 23:59:59 | Weblog
2010/08/28(Sat)

金曜日に急遽、関西に出張に行き
案の定、金曜日内に帰る事ができず
関西に1泊した。

運命の悪戯というものなのか
明日が誕生日な自分…。

これは"京都に滞在しなさい"という感じなプンプンします。

ホテルの予約を取り
毎日放送のよしもと新喜劇を見ながら
ゆっくりと本を読んだりして過ごし、
体力回復に努め、有事に備える。



19:30にJさんと待ち合わせをし
5分前ぐらいに着くが、待っても待ってもJさんの来る気配がない…。



もの凄く暑い…。

30分ほど待って

もう喉が渇いて死んでしまう
  1杯目のビールが美味しくなくてもいいや」

と、諦めかけて自動販売機にお金を入れたところで
Jさんが着いたと電話が鳴り、
ギリギリ喉を潤さないですむ。

最初は普通の居酒屋で普通の話をして
遂に本丸へ突入する。

自分が京都にいた際になかった祇園のお店に行く。

落ち着いた感じの中に
黒光りするHさん…。

いや~懐かしいですね(笑)



そして…

"お前、明けて誕生日ちゃう?"

覚えていてくれたんですね
※嬉しいような悲しいような…

その後は、例のヤツを振舞われ
計3杯をど喰らう

やはり、ブランクがあるので辛いです。

予定以上にHさんのお店に長居してしまったので
Iの店にはあまり顔を出す事はできなかったが
やはり、Iも誕生日の事を覚えていた。

さすがであり、"ありがとう"です

m( _ _ )m


※ホテル帰宅26:30

なんにも言えねぇ

2010-08-25 16:37:23 | Weblog
2010/08/25(Wed)

弊社は外資系で米会計の為
Fisical Yearの始まりが9月となる。

なので、PromotionBase Up
この時期に発表され、
自分もCareeer CounselorであるSさんから連絡が来た

う~ん…。
※若いって辛いですね



話では聞いていたが
この評価を貰うとは思ってはいなかった。

去年が異常といえばそこまでなのだが
外資系といっても年次が関係する評価をマジマジ見ると
"転職しようかな…"と感じる…。

まぁ、Sさんと直接話す10月あたりには
Properの社員としてしっかりカミングアウトするべきだろうな…。

Hair Cut

2010-08-22 17:44:53 | Weblog

2010/08/22(Sun)

4月から続く結婚Rush
今月は何もないのですが
来月にまた控えています…。
※大学の友人です

自分としては
普通に披露宴に参列して
ご飯を食べておしまいって感じが理想なんですが
今回の結婚式/披露宴は
またもや披露宴の受付を頼まれています…。


※緊張しいだから嫌なのに…。

前回の会社の同期の結婚式時の受付と同様に
髪が長いのはまずいだろうし、
切りたてってのもなんか嫌なので
完全に調節して本日切りに行く事にしました。

下北沢に着き、Kさんのにる美容院に行くと
お店にウォーターサーバーが置いてある
※最近、営業さんが「置いてくれ」と言われたので「置くだけ置いているとの事」



もしかしたら知っているかもしれない…

と、思い最近の疑問である
"ウォーターサーバー仕組み(注)"について聞いてみたけど
よくわからないとの事…。

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
自分のウォーターサーバーの疑問
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
1つのタンクしかないのに
コックを捻ると瞬時に
"冷たい水"と"暑いお湯"が出てくるのは何故か?
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =


この疑問はいつか解決できるのでしょう…



本日はなぜか

花火 ⇒ ジャニーズAKB

の話をしていました。

P.S.
Kさんは毎年神宮の花火を
近隣会場(国立競技場)で見ているらしく

"毎年、自分の後ろの席がやかましい"

と、嘆いていました。

しかし、そのやかましいぐらいを表現する際の例えが
自分の実の妹である"Nさん"だったのはウケた。


Messangerって便利ですね ver.2

2010-08-19 09:42:03 | Weblog

2010/08/19(Thu)

職場では2種のを使って仕事をしています
 - お客さん先の貸与PC
   :お客さん先のイントラネットのみに繋ぎ、業務を行う
 - 弊社の貸与PC
   :お客さん先のイントラネットには繋がない弊社内等の業務を行う

なので、出勤したら
2つのをつけを受信する所から業務が始まります。

最近は暇なので
弊社の貸与PCのMessanger
ついでにONにしています

そうするとSさんがMessangerで話しかけてきました。

Sさんはアメリカに行っているので
言語ソフトをインストールしていないと思われるので
日本人同士ですが英語でのやり取りです



会話の内容をざっくり感で伝えると
自分のBlogのファンだそうです
※懐かしいとの事です

いやはや…
結構、自分のBlog見ている人入るんですね…。

あんまり書き過ぎないようにしないとアカンな…。


よくわからない仕事

2010-08-18 15:31:58 | Weblog
2010/08/18(Wed)

HRから突然、謎の仕事の紹介がやってきた
※(干されている訳ではないですが)最近、意味わからない仕事をする事が多いです

■概要
2011年度入社の新卒内定者のサポート

■詳細
新卒内定者の入社までの不安や疑問の解消として
メール形式でサポート及びフォローを行う

■注意事項
・不公平に繋がるので会う事を禁止します
・最低月1回は必ずコンタクトをとるようにしてください。

何これ!? メル友!?



少なからず、自分が入社する時にはなかった制度で
比較的、最近である今年3年目になる後輩に
この制度について聞いてもなかったというので
本当にごく最近できた制度のようです…。


でも、自分からすれば
この不景気の中
わざわざ外資系の弊社を選んできている以上
フォローしなくても
それなりに根性があってToughtのような気がするんですけど



まぁ、せっかく選ばれたのでやりますけどね…。

悩んだ結果

2010-08-15 15:12:35 | Weblog

2010/08/16(Sun)

今日、東京はは
3週間ぶりに猛暑日です



本当に暑いですね…



昨日、一緒に花火を見た
Fちゃんは、ビックリする事に
自分と誕生日が1日違いなのです。
※何となく推測していましたが、昨日、発覚



今まで生きていた中で
ここまで誕生日が近い人は初めてです。
※8月生まれも今まで数人ぐらいしか会った事しかないので…

誕生日プレゼントって買うべきなんですかね…。
たぶん、最後に勝ったプレゼントは
ゴメンナサイの謝罪をこめたワンピース

う…ん
ブランクが空きすぎて
全くわからん…。



とりあえず、暑いし
今日は不貞寝するしかないな…。


※本当にそれでいいのか!?


東京湾花火

2010-08-14 20:10:26 | Weblog

2010/08/14(Sat)

今日は東京湾花火大会です



一時期は天気予報ではっぽい感じでしたが
先日の台風で先日までの天気予報は一転し
真夏の天気(花火日和)です。



過去の経験上、
(気を使ってしまうので)
部屋に人を呼ぶ事を極端に嫌なので
"部屋から花火が見える"なんて
1度も口にした事がなかったのですが
今年、初めて口にしました。

一応、約束はしていましたが
何時に来るかよくわからなかったので
家でを見ながらソワソワしてしまいます。



そうしたら、に連絡があり

xx:xxあたりに(最寄り駅に)着きます

として、連絡があり
その時間に駅に迎えに行く途中、
人並みと露店が出現している所から
地元の花火を思い出す。
※今まで、花火の日に駅に向かって歩いた事がないので初めてしる事実

駅に行くと…

Fちゃん、いました
※今日はFeminineから一転、少しCasualな服装です

うちに向かって歩いていく途中

あそこ辺り?

と指差すのは、超高級&高層マンション

そんなマンション、
 普通のサラリーマン住めねーよ



自分の家のGradeに若干不安を感じるが
今更後戻りできないので、
近くのスーパーで食べ物&飲み物を購入し家に到着

そこで、まず出た一言

大きくない!?

やっぱり、そこですか…。
※1ルームマンションに37inchiのVIERAは誰が見ても違和感を感じるんですね

そして、少し談笑し
いよいよ花火が始まる…

やはり、結構見えますね



初めて自分の家のStatusに感謝です



しかし、ツメが甘いのが草食系男子。
Situationを完全に活かしきれなかった…。

よくわからない発言に動揺してしまった…。
恐るべきB型。



今、弊社で話題のスゴレンを見て勉強ですね


大掃除

2010-08-13 17:10:10 | Weblog
2010/08/13(Fri)

本日、有給です。



8月は本当に稼働日が少ないです
※家で仕事をしている部分もあるのですが

明日、花火大会があるので
今日は本気で部屋の掃除をしました。

まずは、床を掃く…。
結構、ホコリがたまっているもんですね。

配線周りのホコリが気になる…。
先日買った扇風機をこっちに持ってきたいので
配線を変えると…数が合わなくなる。



思い立ったら吉日

目指せ!秋葉原

ヨドバシAKIBA
他の商品の誘惑を振り払いながら
7口の延長コードを購入し
満足ついでにドンキホーテ アキバに行き
ちょっとした生活雑貨と椅子を購入

この椅子なら
花火見るのにもちょうどいいし
ベランダにおいていても邪魔にならんし



帰宅し、ペースが上がって
掃除を越えて部屋の模様替えの域になってきて
グイグイと使わないものを捨てていく

やっと、終わった



椅子をベランダに出し、そこでタバコを一服

なんとも言えない満足感


Messangerって便利ですね ver.1

2010-08-12 01:23:50 | Weblog
2010/08/12(Thu)

Kさんが家の都合で静岡に帰ってしまったので
仕方がない仕事のしわ寄せがきていますが
無事にで帰ってきました。



家につきをつけていると
京都時代のMちゃんがMessangerで話かけてきました。

つくづく思いますが
リアルタイムの会話ができるMessangerは便利ですね



久々に話をすると
ホント、もう結婚して専業主婦って感じです(笑)
旦那さんは商社マンで飛び回っているみたいですが
幸せそうで何よりです。

幸せを分けてもらいたいものですね

1個だけ女性目線で
質問に答えてもらいたかったのですが…
残念、時間切れ…



自分の悩む真相は闇の中へ…。


慌しい休日ラスト

2010-08-08 23:58:02 | Weblog

2010/08/08(Sun)

自分は

休日=(体を)休める日

を、定義しているので
週末のどちらかは家に1日中いたい人です。



しかし、今週は
昨日、小・中の同級生と映画に出かけていたので
お休みしたいところですが
食事の予定を入れてしまったので
近年まれに見ない超多忙です。



有楽町・銀座で待ち合わせをして
予約したお店に移動。

でも、Xperiaは便利ですねぇ…。
Google マップとGPSを連携させれば
大抵の場所にはサクサクといけます。

でも、自分、Feminineな格好と
甘い声にめっぽう弱いですね。
※自分、完全に騙され易いタイプだと思います

自分と比べて1歳下なので
そりゃ当然幼いのは当然だが
同い年である後輩のI君と一緒なのだが
かなり幼く感じる…。

自分が課長Killerと呼ばれる由縁は
やはり、弊社で勤めている中で形成されたMindだと思う。

日曜日なので
あまり深酒をするのもどうかと思ったので
21時ぐらいに場所を変え
目の前でマジックをしてもらえる
マジックバーに行く。

う~ん…
何度見ても分からなくて、気持ち悪いですね(笑)
※人生2回目ですが、初見の人にはかなりウケがいいです

偶然ですが、ちょうど、自分達が
最後のお客となり、貸切状態になったのでよかったです。
※マジックの出来がよすぎて、絶妙なタイミングを失ってしまいましたが…まぁいいか。