goo blog サービス終了のお知らせ 

?セットnoおじさん

日記、独り言、猫、ラジコン、時々グチ。

早速、コソ練 その3

2006-09-21 18:07:34 | ラジコン
コースインして来ました。
走る走る!(*^^)v

逆さま以外は横に倒れた位では :-(

ビクともしません! :-)ニヤァ。

自力で起きることが出来ます。

(^ー^)v

これで決定!

ビビ君で参加するぞぅ((o(^ー^)o))♪
(スイフト君は補欠(予備)で連れていくさー!)
コメント

消防車…。

2006-09-21 17:45:51 | 日記
車、運転していて消防車に追い越されたんです。
そのうち、救急車もパトカーも…。

どこか近くで火災でもあって、けが人でているのかなーって
思いながらしばらく走っていると

★またも数台の消防車が…。

運転していて近くに煙の上がっている場所は
見つからず。

すると小さい消防車?(ワゴンみたい)消火活動とは無縁の赤色車がサーッと
追い越して行きました。

火災現場のことはともかく

◆◆消防車のサイレン聞こえない!◆◆

昼間の走行中で後ろから来る消防車両って
サイレンの音が聞こえ難いもんだなー。
って、初体験したょ!

救急車、パトカーはかなり後ろから聞こえるのに、なんで?

追い越されると喧しいぐらいうるさいのに、なんでかなー??

  →消防車って、サイレン後ろ向きに付けているのかなー…。

んで、

◎自分の乗っている車は
 ラジオも聞こえない走るだけで精一杯の車君です。
 (ディーゼル車)

『もっと前にうるさくしたら~』って言いたかったなー…
消防車君達に。

元々、喧しい車に乗っている人、BGMなどで喧しくして乗っている人
注意して運転してくださいな。
コメント

PLC…?

2006-09-21 10:55:57 | 日記
商売柄、PLCなる技術は
一般の人よりかは、情報が入って来易いところに居る。

PLC≠高速インターネット(高速情報伝達)

と言うが
もうすでに実用しているのはたしかである。

電力会社の(簡単な警報、遠距離動作確認など)。

これが、ISDNやADSLよりも速い『光』に匹敵する
しかも、低コストで使用(運用)出来るとなれば…。

これを推進している大手の夢は膨らむだろう。

何処の家庭にもあるコンセント、引き込み線で即
インターネット(高速情報伝達)環境が整うことに。

大手電話会社や、プロバイダーは面白くないでしょうね。
今までの高コスト、高利益が無くなるから…。

この技術どこまで進むのかは不明ですが
ドラマ『24』みたいに、どこの家でもパソコン画面から
よそん家の監視カメラの画像が見れる。
なんていうことが、可能になる。
どこぞの病院の手術中の映像や人工衛星の画像も…。

丸見えですな。

今も居る情報を漏らす人、それを必要とする人、
人為的ミスによるものまで含めると

丸見えです。

興味がないわけではないですが、生活しづらくなるよね~。
もう、間もなく実現するね。
この技術。←2006年、つまり今年。

ミサイルもそうだけど、こういったものからの防御する
技術も必要なんじゃないのかなぁ~。

と、外野の意見ですがね。


コメント

継続していること。その2

2006-09-21 09:31:06 | ラジコン
ボディの色塗ってみますた…(微妙;)

◎ラジコンのボディの塗装は、通常は裏からなんですが、
 このトレーラーのボディは、表からなんです。

塗装が乾いてから見てみると、埃付いてるし、
表面ザラザラしているし、色斑も。

艶を出すのに、表面を磨かないと、いかん!のけ…。
「サーフ~」何とかと言うケミカル品で…(>_<)

大変だー!こりゃ?!(-_-;)
今年のモンにはならんなぁ。



コメント

オタクな趣味

2006-09-21 08:07:14 | 趣味
これ、『宇宙戦艦 ヤマト』のプラモデル~♪
当時、1個200円位で販売されていたもの。

バンダイより30台セットのメカコレクション
が、発売されて~

大人買いしちゃいました。
(今は3セット程あります。)

最近「旅」のCMで、デスラー総統出ていますよね。

ちびっ子が「ナルト」や「ムシキング」に夢中な
様におじさん達もデスラーに夢中な訳ですよ♪
なので、
あのCMが流れるとテレビの前で固まる(見ちゃう)
自分がいて、見終わった後の周囲の反応が…。(笑)

いつか、家の天井に宇宙の絵を描いて
地球防衛軍 対 ガミラス帝国軍のジオラマ
作ってやるぞー!!(^_^)/

オタクな一時でした。


コメント