銅相場モーター.鉄スクラップ買取大阪高槻市アジア向けコンテナ単位直輸出&廃棄物処分のトーナイ 吉備の国 古代史 

リサイクル買取 アジア一円に屑直輸出 銅スクラップ鉄モーターなど雑品高価買取

3月のPPIが パンデミック来で最低=ドル安 銅相場。 くず鉄の相場は急降下中 大阪スクラップ買取トーナイ㈱トーナイ

2023-04-14 04:33:30 | 世界経済動向から銅の相場を考える

円高に振れました

4/13 22時 3月のPPIが パンデミック来で最低、

新規失業保険申請件数も増加。

ドル安

銅相場はこの日 上昇して14日 現在 朝の4時

9100$に 戻した銅相場です

PPIとは 生産者物価のことだ

生産者物価は 

利上げ効果 により 下がってきました

 

報道には

中国 3月 油の輸入が増えたとある

 

前の年より22.5%増加した

中国の景気 実際のところが 見えないですが

原油の輸入数量が1.2倍以上に増えていることは

コロナが終わり 中国経済が元気を取り戻し始めたのかも

知れません

今朝は 上海銅先物相場もあげた

 

利上げが

そろそろ

終わる この先 銅相場は どのような反応になりますか?

 

モーターの立場としましたら

このところ

くず鉄相場が急落していますし

なんとか

銅相場は 上昇して欲しいです

 

4/13の東証でも

日本製鉄 JFE 神戸製鋼と お気に入りに いれてみていますが

昨日は みな 下げた

中国でも 鉄 くず鉄の

スクラップが急落中みたいだ

鉄が 相場 あかん

 

鉄スクラップの在庫を大量に保有していると

在庫に 大きな損失が でる かもねえ

 

だいたい1tで5000円は 既に 下げた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023/4/14 5時 相場

トーナイ本日単価(大口 仲間取引 税別買取価格)

 

#くず鉄H2=大型ダンプ 43円 

#モーター各種 70から130

#ピカ銅大口取引は 1130(4t車以上)相談税別

#並銅 1090相談

#込銅 大口取引は1000から

#込真鍮 プラなどダスト無し 740円

#混真鍮 ダスト付着300円から500円上検収後

#VA電線 大口は470円

#雑線43% 370円

#家電線 250円 から

#雑品  10~155円大口持込

#半銅ラジエター 4トン以上単位の持込 590円

#特上雑品 大口155から 小口50円から

#給湯器雑品 255

#家電雑基板 200円 (国内最終処理 委託)

#くず鉄H2=大型ダンプ 43円 

#ギロ材 30円から

#ステンレス304  大口170円

 

小量持込の単価は トーナイHPをご覧下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

 

 

華僑 のお客様 韓国からのTEL↓
中国・朝鮮語での お電話は 

090 9618 0534 

㈱トーナイ 崔(チェィ/サイ)

(8時-17時)
ウィチャット/ライン
供にIDは以下です
(tohnaituuyaku)

 

2023年4月14日 4時

#円 132.7

#銅 9067

アルミ 2365

ニッケル 23698

鉛 2141

上海銅先物 69860

 

その他 問い合わせ下さい

 

http://tohnai.com/top_main.html 

 

㈱トーナイ本社電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)

㈱トーナイ本社地図にリンク↓

https://map.yahoo.co.jp/maps?lat=34.79734677&lon=135.59915994&ac=27207&az=70.4.17.7&z=16&id=&fa=pa&ei=utf8&p=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E9%AB%98%E6%A7%BB%E5%B8%82%E8%A5%BF%E9%9D%A2%E5%8D%974%E4%B8%81%E7%9B%AE17-7#

 

トーナイスクラップ買取  

高槻市位置をご説明します

 

171号線 大阪府(高槻イオン南方面)
***新幹線高架下付近***新名神高速槻インター

下りた信号 新幹線下を走りすぐです 

㈱トーナイ 野田東営業所

野田東ヤード マップリンク

 


この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米国3月のCPI 銅相場の動き... | トップ | アメリカの鉱工業生産 この... »
最新の画像もっと見る

世界経済動向から銅の相場を考える」カテゴリの最新記事