goo blog サービス終了のお知らせ 

銅相場モーター.鉄スクラップ買取大阪高槻市アジア向けコンテナ単位直輸出&廃棄物処分のトーナイ 吉備の国 古代史 

リサイクル買取 アジア一円に屑直輸出 銅スクラップ鉄モーターなど雑品高価買取

天皇家は男子が継承したほうがエエ 下々でも 家を継ぐ場合は それが中心になる いにしえからのルール Y染色体のことは昔の人も 親族を並べてみてそれは知りえていた 銅相場トーナイ

2017-02-25 07:00:36 | Weblog
米国10年債人気により金利は下げ日米金利差は縮小し円高気味

なんなのかねぇ 利上げもありそうなことも流れているが 解らない

112円はよくない JXさんの銅建値も2万円下げた2%為替が円高だと

2%国内銅価格も下がる 当たり前のことやけど・・・

この週末は 海外の銅も6000$を割り込んでしまったが、

昨年末比よりは 仮定銅価格・計算では 今が若干高い銅相場

2017年も55日間が 経過し この間 銅相場はジラジラしています

春節も終えて この後 3.4.5月消費が上向いてきて欲しい

LMEの世界銅在庫では 在庫はかなり減ってはきている

本来ならば もっと銅相場が加熱しないとならぬ

わし等業界のバルチック指数が仮にあるならば、けっこう上ってきています

船賃が仮に100万円(円計算で)も あがってくれば 1.5%ほどか 中国向け雑品買値を下げる力になります

そんなんも ある 色色な事が影響する


品名2/25 5時

http://tohnai.com/top_main.html ㈱トーナイ




112.00




5,919.25




2,258.25


アルミ

1,887.25


ニッケル

10,885.00


鉄鉱石62%

87.41


仮定銅

706


上海銅先

47690


人民元/円

16.34


トーナイ VA電線

(以下4㌧車以上単位持込)

230


トーナイ 雑線43%

210


トーナイ 家電線ヘタ付

150から検収


トーナイ 自動車ハーネス

241


トーナイ 空調配管

300


トーナイ 通信線

50-230


トーナイ fe吊り銅線

35-50


ガスメーター

75


電気メーター

75


アルミ缶プレス

131


アルミビス付プレス

131


普通雑品

産廃工場などからの事業系廃棄物から出た再生資源

12-30


上-上上雑品

31-55


鉄 ギロB以下

15


鉄 ガス材(重量物可)

10-12


鉄 炉前H3平均

22


304ステン 炉前材

131


鉛管

185


ハードデスク

155


込銅 銅率98%UP

ピカ銅

込真鍮(580×.65

=ダスト3%)

550

580

380


各モーター 各種雑品屑 など その他品目は072-678-1112へ



http://tohnai.com/top_main.html ㈱トーナイ



この週は 子どもに恵まれなかった  東内 の家から 嫁に出た叔母が

最期の時を迎え過ごしているので、片道165kmを 何度も走り

24時間 傍に誰かをつかせ看取りをしているので

寝ているのか起きているのか解らん

一族の長兄は 家から 出たものに親族がいなければ

面倒をみないとならない宿命なので 甥っ子の数名や その嫁たちに看取りをさせてる

24時間 3秒で電話に出なきゃ・・

会社もそうだが 親族の事も同時に やると けっこうに キツイね

息が途絶えかけると ゆすって 息をしさない というと また息をし始める

息ができなくなれば 数分も もたない

もう10年ちかく 叔母ちゃんを住まいした鳥取県から 帰らせて 里で 里の老人施設や

里の病院で面倒をかけとる

亡くなれば 旦那さんと同じ 墓の中にいれてやる約束をしとる

河内の 天美駅のところの 墓地や ワシところとは仏教の宗派も違うのでその宗派に

合せてやらんとアカン

ここの 共同墓地は5年も行かなかったら 自動的に 無縁さん の墓石のところに 墓石は集められる

まあ そんでも 参る人の多くは拝んでくれるので ここの墓地は寂しくない

わし等の里の墓地は そうは いかんな~

年には 何度も 管理をせんとあかん

わしところの墓地は ワシの家が本家なので 一番 奥にあって まだまだ土地は使えるが

その分家となると スペースが無くなり どうしても代々の墓を作ってもらう様になる

東内から 出て行くということなら それは仕方がないので 外に出ていってもらってもエエが

それならば、その墓地にも出入りできなくなる

村社会なので そうなる

しかし このシステム 何時までも 持続可能なのか どうかは微妙になってきた

子どもを 作っても4人も5人も生まない時代に入ったからもある

昔から 多くの子どもを作って その長兄が 家を継ぐ

男の子に恵まれなかった場合は 娘が 婿をもらって 家を継ぐ

次男は 分家するか 都市部に出て その初代となる自分の 家を開始する




分家を多く作ると 田畑をワケて そして 家も建ててやり 独立をさせるので

分家を多く作る 本家は 負担が大きく 貧乏になる場合もある



家に男の子が たくさん生まれた家の 娘は 何処かに嫁いで 

その嫁ぎ先の 子どもを産んで その嫁いだ家の事を 勿論 中心に生きる



このルールは 日本人は守らねばならない



1500年以上も そのようにして継承されてきている



もしかして2670年も それ以上も継承されとることやからね



平和な 縄文の時代も1万年以上 続いたので

その時代でも 死者を送ったと思う

そんで その時代でも 親族は相互に守りあっただろう



そやから理屈では ない

そうなっておる



そやな~ 家を継ぐということは 民主的とか そんなんはない

昔からの しきたり じゃ



長男には けっこうな 生まれた時から 期待されるプレッシャーは 仕方が無い



長男が 病気がちとか 頭がアホとか なら 次男が家を継ぐが 次男がいなければ

阿呆な長男にでも 継がすしかない

それか 娘に婿を貰うか

そうなるとY染色体の問題もあるし



昔の 1500年も前の 人もY染色体は知らなかったとは思うが それに近い事は知っていた



そやから 男系が 天皇家でも 継がれてきている という事もある



親族を並べて 見比べたら それは 古代の人でもY染色体遺伝は明らかに解る

競馬の馬の 血筋でも 犬の血筋でも そうなっています

なんか 遺伝子の話になっていってるわ



24時間 叔母ちゃんのことばかりは 考えていると それも 頭がおかしくなるので

そや もう 1週間や

優しい叔母だった 一回も 𠮟られたことも記憶にない

母が8歳で死んで 年に数回 里の家に 訪問してくれた 優しい言葉を あんまり受けた事がなかったから

ちょっとした 優しい言葉が 嬉しかった

死んだ母とも 同じ里の学校で友だった

悲しいw



日曜日が 友引か それは 葬儀は出せない日になるか

今時は 都会では それも無視して葬儀を行う場合もあるらしいが

日本人は その 友引は 気にするところである



この しょうもない 語りを 読むと 全く それらを 知らない人も 日本の常識 ってことは

少しは 解るのではなかろうか 

そんな えらっそうな ことを 言っている 2/25 バタ屋トーナイ 中山太神宮  東内 誠ブログ



天皇家は 男子が継承する事が 望ましい 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする