
秋に差し掛かる頃、シュウメイ菊が咲き始めます。たおやかな中にも凛とした力強さがあり、まとまって咲いていると見ごたえのある花です。乾燥を嫌うので暑い夏には水巻きが朝夕欠かせません。実家から株分けして貰ってきて、何年にもなりますが毎年咲いてくれ
ます。

小さな枝が2年でここまで大きくなったチューリップセイジと濃い青色が気に入って買ったサルビアガラニチカです。ガラニチカは植え場所を変えた為に1度だめになったとあきらめていたのに小さな芽を出してくれてここまで大きくなりました、他にサルビアレウカンサもあるのですが、皆暑さ寒さに強く、切り戻しで高さも調整でき、ちゃんと花を咲かせてくれます
ます。

小さな枝が2年でここまで大きくなったチューリップセイジと濃い青色が気に入って買ったサルビアガラニチカです。ガラニチカは植え場所を変えた為に1度だめになったとあきらめていたのに小さな芽を出してくれてここまで大きくなりました、他にサルビアレウカンサもあるのですが、皆暑さ寒さに強く、切り戻しで高さも調整でき、ちゃんと花を咲かせてくれます

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます