今日は娘の入学式&息子の始業式。
朝から時間に追われて,こっちは気が気じゃないのに,
当の本人はのんきなもの・・・
朝から大声出しながら,やっと準備をして式へ。
行ってみてびっくりした。
式で保護者の座るところが横???
前だったら教師や来賓が座る席に座っていいのぉって感じで座り,
式が始まったら,えっ?児童の名前は呼ばないの???
子供が入学したんだわぁ,
なんて感動もわく前に式が終わってしまい,
なんだかよくわからない感じ。
校長先生の好みなのか,はたまた時代なのか。
入学式から帰ってきたら,まもなく息子が始業式のため登校。
始業式もあんな感じだったのかなあ,あっさりしてて。
まあ,長ったらしい「お話」もつらかったから,
始業式はあれでもいいかもね。
ともあれ,月曜日からは兄弟仲良く,そして元気に
登校してくれればいいなあ。
朝から時間に追われて,こっちは気が気じゃないのに,
当の本人はのんきなもの・・・
朝から大声出しながら,やっと準備をして式へ。
行ってみてびっくりした。
式で保護者の座るところが横???
前だったら教師や来賓が座る席に座っていいのぉって感じで座り,
式が始まったら,えっ?児童の名前は呼ばないの???
子供が入学したんだわぁ,
なんて感動もわく前に式が終わってしまい,
なんだかよくわからない感じ。
校長先生の好みなのか,はたまた時代なのか。
入学式から帰ってきたら,まもなく息子が始業式のため登校。
始業式もあんな感じだったのかなあ,あっさりしてて。
まあ,長ったらしい「お話」もつらかったから,
始業式はあれでもいいかもね。
ともあれ,月曜日からは兄弟仲良く,そして元気に
登校してくれればいいなあ。
薫くんも進級おめでとう。薫くんって何年生になったんだろう。