goo blog サービス終了のお知らせ 

Be stepping out

社会人なりたてSE♀の日々日記
毎日、色んなことに奮闘中です。

情けない。泣きたい。

2006年11月03日 | バカ話
最近、1ヶ月に1回ペースの更新だったことに気づきました
色々やめてブログonlyになったわけだし今月はもう少し頑張らねば・・・

昨日、やってはならないことが起きてしまった
なんと家の鍵を紛失してしまったーーー
最悪。マジ最悪です。
しかもね、友達とジョイポリスに遊びに行ってて10時ぐらいに家に着いたんです。
バックを漁ったら鍵なしのキーホルダーが出てくるじゃないですか
もしや・・・
と思ってバックの中身をひっくり返して隅々まで見たけど、鍵がない・・・
ぎゃぼーーーーーーーー(のだめ)

と叫びたくなるほど真っ青になりました。
しかも思い当たるふしがある。
ジョイポリスで1回バックを倒してしまって、中身がでちゃったのです。
きっとその時に鍵が落ちたことに気づかなかったんでしょう・・・

不動産に電話したけどもちろん閉まってたし、しかも留守録で「日・祝日は休みです」だって
運わりぃー明日は祝日やん・・・って思いつつ玄関の前で立ち尽くすこと1時間。
親が合鍵を持っているので一応電話してみることにした
もちろん、 って反応ですわ。
仕方ないから漫画喫茶で始発まで時間潰して、次の日実家に帰って鍵もらって来ようと思ったんだけど、
親は「今から行くしかないじゃん」って
時刻は夜11時。
私は1時間半近く漫画喫茶で時間を潰し・・・
12時半頃、高速をぶっ飛ばしてきたと思われる両親と家の前で合流しました。
鍵を開けたと思ったら両親は「都内でも(群馬に)近くてよかったね」と言い残し、さっさと帰りました。
恐らく実家に戻ったのは午前2時か3時でしょう・・・
まったく、これほど親不幸な娘はいないと思いました。
もう頭が上がりません
きっと2人ともマジギレしていたことでしょう。

しかもね
私が無くしたのはマスターキー。
いつも使ってるのはスペアキー。
今日に限ってマスターキーで出てしまったんですね
そのマスターキーを無くしてしまうとどうなるか最初に大家さんに聞かされてたんです。

玄関の鍵自体を全部取り替えなければならないと・・・。
費用は5万ぐらいかかるとか・・・・

NOooooooooooooooooooooo

たぶん、いや9割近く自腹な予感。
節約のことを書くつもりだったけど、それどころではなくなってしまったようです。
こんな様じゃ脱ぼんびーは永遠にこなそうだな・・・
どうかジョイポリスからの良い知らせが届きますように・・・

PCプチ騒動

2006年05月30日 | バカ話
mixiちょっと苦手です友達にしか公開しない日記だからこそ書きにくい!コメントなかったらどうしようとか変に悩むし(笑)

朝PC起動したらカーソルが動かなくなっていて、おかしいなと思ったらマウス自体が使えなくなってた
もう3年も使ってるから故障かなと思って、それはそれで新しいの買うかって感じで終わったんだけど。
クーポン印刷したくてプリンタを起動したら、電源入ってるのに『オフラインになっています』の表示が出てしまって、印刷ができなくて
今日はなに、PC不機嫌日かよって思わせるぐらいおかしかったです。
仕方ないからCa○onに電話してプリンタの原因を解消してもらおうと思ったんだけど、結論として「USB接続機器に問題がある」からTOSHI○Aに聞いてくれって言われて。確かにそれならマウスが動かないのも納得・・・。
しかしT社には担当者に繋がるまで15分も待たされて、「しばらくお待ちください」のアナウンスにも飽きたからPC再起動してみた。やっとこさ担当者が出たと思ったら、ちょうど再起動が終わったところで、なんとマウスが動いてた
私はトラブルのいきさつを担当者に話しつつプリンタで印刷してみたら・・・できてしまった!!
「すいませんたった今解決しました」って言って電話を切りました。
ただ再起動するだけで直るなんて・・・まぁよかったんだけど、踏んだりけったりでした
相当電話代かかりました・・・月末なのに・・・くうっ
弟よ、今月も通話代残して私とパケ合ってください。毎月電話しすぎても最低料金で済んで助かってます。神

今日内定先から懇談会のお知らせをもらったのはいいものの、やっぱり名古屋でした来月。第一回ってことはあと何回かは名古屋に行くのかぁ。滞在時間3、4時間のために・・・。でも交通費はでるハズ(出なかったら悲惨)だし、新幹線好きだし初回は一人旅気分で行ってきます