goo blog サービス終了のお知らせ 

twiアーカイブ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

3月20日(火)のつぶやき

2012-03-21 03:50:46 | 日記
01:41 from web
Diva's County2004の雰囲気からして、その後のYUKIというのはじっくり、しっとり、落ち着いた感じになって行くのだろう。と思っていました。翌年、joyでぶっ飛ぶとはつゆ知らず。うれ抱きからメガホでもまたそんな感じでしたが,,,,予測不能...

01:46 from Tweet Button
そんな2004年の9月の末なのにやたら暑い一日。Sweet Love Showerのトップでいきなり現れるYUKI。DIVAのメイクとはまるで別人。小...小学生か...若い...。服には鈴が。fank_f_swlov04: youtu.be/x7uBQL008Q0

02:03 from web
Divaからメイクも含め変化は大きく、weet Love Shower2004はノリノリのバンドアストロ、かつての体型のアツシ。今からは考えられないが、オープニングYUKI登場のアナウンスでもそんなに盛り上がらなかった。それが2004年。

12:29 from Tweet Button
2004年の激しいスタイルの変化は現在の変化と違い、まだま模索中でもあるようですね。Diva's County 07.03 WORLD BEAT 7.25 Sweet Love Shower 9.20 から直ぐSweet Home Rock'n Roll Tour 9.22 。

12:34 from Tweet Button
WORLD BEAT 7.25 を見るとまた全然違うですよ、これがまた。この時、通常なら踊りまくるあのRainbow stでギターを持ってます。後に、「ぎたーが邪魔だった」などとのたまっておりました。 #YUKIyoutu.be/0TEOoRoY0r8

12:59 from web
さっきの映像はえんどおぶしゃいと。Rainbow stはギター持ってるのでレア映像だけど、動きが無いので...。

17:48 from web
今日のwowowは昼からエイミーワインハウスx3、ローリングストーンズx3、アデル、というずっしり来るラインナップ。現在ストーンズ。完璧にR&Bバンドです。こりゃビートルズはずいぶんPOPだったなあ、と。まだ長髪のキースのギターは5弦か?良く見えず。

17:50 from web
ちなみにかつてのYUKIは弦なしのワニギター。

20:48 from web (Re: @merannco
@merannco 結構リアルなワニ、あれをギターと言い張る、さすがYUKI。

22:40 from web
yuki10.netにはdivacountyやフェスなどの記録が無いのがいかんよ。yukiweb.netのスタッフ日記は2004年までさかのぼれるのでdivaの記録などみていた。まゆ蔵の初書き込みはDiva's County2004であった。

22:52 from web
wowowのアデル待ちナウ。グラミー総なめのアデル23歳!! 日本のレコ大とったAKB大島と同じ、篠田より下。YUKIと年齢を替えてあげたいくらい.....失礼...誰が・・・・。エイミーといい、欧米は大人だね。誰もが早く早く成熟を望んでる。大人の文化。

23:01 from web
日本はみんな大人に成りたくない文化のだろうか?どちらも好きだけどね。YUKI40歳にして見た目は幼い。欧米では幼い、若い、ことは良いイメージではなさそうだ。だけど子供っぽいことは必要だ。大人になればわかる。大人は子供がイメージしてるほど大人じゃあないよね。アデル23歳、円熟!!

23:05 from web (Re: @merannco
@merannco 職場の周りも、アニメ好きや、ガンダム好きやAKB好きなど色々いて子供っぽいとも言えるけど、仕事が出来ないわけではなく、当たり前に出来るやつはすごくできる変な?国?。

23:16 from web
文化論なんてつぶやいたら頭割れてしまうわい。

23:17 from web
アデルまじかい。美空ひばりの円熟期みたいだよ。

23:24 from web
美空ひばりの円熟期みたい、って歌...もそうだけど顔が、風格が...アデル。 #Adele

23:30 from web
アデル23、が欧米からして普通なら、YUKI40の存在はもうまったく異文化。

23:47 from web
本日エイミーワインハウスx3、ローリングストーンズx3、アデル、の最後まできた。好みはblackでbluesなエイミーとストーンズか。ジュディマリは成り立ちからだんだん尖鋭POPになるありさまはビートルズ的だけど、ライブはやっぱりlike a rolling stoneだね。

by to_fuz on Twitter