goo blog サービス終了のお知らせ 

平凡な日常の中で

ひとりごと

3連休

2005-10-08 09:28:35 | Weblog
今日から3連休しかし、あいにくの雨。
本当なら久々に山へ登りに行くはずだったのに…。
同行者があいついで体調を崩し延期に。
果たして次があるのだろうか。
都合上時間があいたので今日は自分の時間が
たっぷりもてるのだけど、雨ではね…。
バイクに乗れないのが残念。
BOOKOFFに行ってこの前必死で読んだ本の
続きがないか探してみよう。

南草津のフェリエに新しく¥100ショップと
本屋があいついでオープンするらしい。
前にも両方の種類の店が出店していたが、
閉店したので困っていたから
この朗報にちょっとうれしい。
場所は前の本屋の位置に¥100ショップが。
前の¥100ショップの位置に本屋が入るのだそうだ。
特に南草津では本屋が無かったので
また再出店してくれてよかった。


下手

2005-10-06 12:41:57 | Weblog
今朝は路面がウェットなので、
バイクの運転にも気を使う。
リアタイヤの溝が薄くなっているので余計に。
以前にバイクをカーブで横滑りさせてから
カーブの処理が下手になった。
そのときのトラウマからか、
きついカーブやタイトなカ-ブでは
通過するときにどきどきしてしまう。
どうやったらこれを克服できるのだろうか・・・。

2005-10-04 23:11:15 | Weblog
連日の夜更かしがたたって
毎日眠い。
仕事中もついうとうとしてしまった。

今日は雨なのでバイクはお休みです。
日中は雨が降っていてもまだ走れるけれど、
夜と雨が重なったら運転しんどうございます。
ただの夜でさえしんどい。ヘッドライト35Wしかないので、
ちょうちんで走ってるみたいで最悪。
なんでこんなに暗いのか…。
それに雨が重なるともっと最悪。
ゴーグルのレンズで乱反射して「なんじゃこりゃ!」って
叫びそうになる。
昨年北海道へ行ったときには都合上夜走らなきゃならなくて、
なおかつ途中から雨が降ってくる始末。
スピードもそこそこ出さないと目的地までたどり着けないので
あれは大変やった。
余談でその時はキャンプ場を目指して走ってた訳だけど、
キャンプ場に着いて雨の中テントを張りました。
海沿いのキャンプ場なので風が強く、
テントが風で10mくらい流されていき、必死で追いかけた。
これには参った。


漫画

2005-10-02 23:48:31 | Weblog
先週から読み出した漫画を
毎日ちょっとずつ読んでいて
昨日で借りてる分を読み終えた。
1~38巻まで借りていたので
毎日約6巻ずつ読んだ計算になる。
まだ続きがあるのでBOOKOFFで
立ち読みかな~。

最終回

2005-10-02 01:51:17 | Weblog
ガンダムSEEDディスティニーが昨日で最終回を迎えた。
毎週欠かさず見ていたがネットで10月1日が最終回だと
わかっていたのでその前の3話くらいでなんか総集編って
感じの放送なのでどう終わるのか心配していた。
今回の主人公として登場していたシンはあっけなく
アスランに撃墜され、ガンダムSEEDの主人公キラが
今回もやっぱり主人公なんって展開に驚いた。
(個人的にはキラの方が好きだったので僕的にはよかったけど。)
放送開始時から終わりに近づいていくたびに
SEEDの時の登場人物が話の中心って展開になっていった。
ガンダムでの戦闘シーンも少なく、ネットではバルトフェルド搭乗の
機体も載ってたのにそれも登場することなく。
これでガンダムファンを納得させることができるんだろうか?
最終回があっけなくすぎてしまい拍子抜け。
個人的にはもっと丁寧に話を終わらしてほしかった。
キラがストライクフリーダムに初めて搭乗して
ラクスを助ける時の方が気持ちの高揚があり、
わくわくさせたぞ。
そうそう、SEEDの時にもキラが初めてフリーダムに搭乗して
地球に降りてきた時もわくわくした。
もうちょっと最後の戦闘シーンなんとかならなかったんでしょうかね。

はやはや

2005-10-01 16:59:46 | Weblog
昨日の会社からの帰りにロードのバイクの
後ろについた。
ちょっと古いモデルのバイクやったと思う。
信号待ちで後ろになったが、
青に変わった瞬間のダッシュから
カーブを走っていくのにあっというまに
おいていかれた。
やっぱりロードのバイクははやいね。
レプリカかツアラーやったみたいで
排気量も違うし、種類も違うし
バイクによってこんなに違うんやなあと
あらためて思い知った。
僕も一度はロード乗りになってみたい。
でも、お金がな~…。

今日は思ったよりいい天気。
バイクに乗りてー。

バイクはお休み

2005-09-28 23:32:02 | Weblog
昨日の天気予報よりも天気が悪かったので、
今日はバイクはお休み。
こういう日に限って運悪く
普通では考えられないとこで
渋滞が起きていた。
バイクならすり抜けでいけるんだけど…。
普段とは全く別のルートを使用して出勤。
会社から10km以上離れたとこで
渋滞に遭うとあせってしまう。
明日はだそうだ。
バイクを楽しもう。


漫画

2005-09-27 12:39:56 | Weblog
からくりサーカスという漫画を知人から借りた。
今さっき8巻を読み終わった。
なかなか面白くなってきました。
40巻くらい借りてるので、
けっこう時間をつぶせそう。
最近BOOKOFFから足が遠のいているので
ちょうどよかった。
頭文字Dも読みたいねんけど、
なかなか新しい巻は置いてないね。

バイクに乗ると前をとろとろ走ってる車を
追い越したくなるのはなぜなんだろうか?
車に乗ってるときにはそんなに思わないのにね。

足のサイズ

2005-09-26 12:20:57 | Weblog
バイクに乗っていて思うのだが、
リアブレーキってペダルとフットレストの間隔って
調整できないものか?
人によって足の大きさがまちまちだからブレーキレバーみたいに
調整できたらなと思う。
自分の場合は足が小さいのでシッティングで乗っている場合
ブレーキペダルに指先がかからないので
意図しないとブレーキがかからない。
自然にかけられるようにならないものか?

今日はすごいいい天気
仕事にはもったいない。

寒いくらい

2005-09-25 23:33:00 | Weblog
今日は台風の影響で風が強く、
寒いくらい。
風邪をひかないように注意すべし!

今日くらいの気温が続くようなら
これからはバイクに乗るときは皮パンですな。
やっと夏も終わり。
どうしても暑くなってきたら皮パンは
足に張り付いて調子狂っちゃうので
ジーパンでバイクに乗っているんだけど、
これからは皮パンやね。
オフ車に皮パンはいて乗っているのも
珍しいと思うんだけど、
やっぱりこれがしっくりくる。
安心感を持って乗ることができるので
見た目は度外視です。
でも、オフ車にスラックスに半袖のYシャツにネクタイで
乗ってる人がいたのでそれよりはましかなって思う。

公道でもやっぱりタイヤの端まで使って乗るのが
いいんだろうか?
バイクを眺めていたら、今日タンスタを立ち読みした内容を
思い浮かべてふとそう思ってしまった。
自分のバイクはぜんぜん端の方を使っていないのを
あらためて認識したので…。