goo blog サービス終了のお知らせ 

平凡な日常の中で

ひとりごと

別世界

2005-11-03 00:54:21 | Weblog
バイクのゴーグルを都合上使えないこともあって
妻のヘルメットを急遽使うことにした。
ロード用のフルフェイスでいつも使っている
オフ用のとは違うタイプである。
かぶってみて驚いた。
すごい視界が広いのである。
今までよりも全然見える範囲が広く、
別世界であった。
ちょっとこっぱずかしい感がある。
「こんなに見えていいの…。」みたいな。
あと、今まで聞こえていた音量が落ちた。
なんか静かになった。
また通勤で向かう先が太陽の昇って来るほうなので
もろに光を浴びて眩しかった。
オフのメットの場合はひさしがついているので
少し下の方を向いていれば光を
その部分がさえぎってくれるので
眩しくないんだけど…。
ロードの人はその辺どうやって対応しているの?

タイヤを交換して少し足つきが悪くなった。
ロードよりのタイヤから純正のタイヤに
戻したのでブロックが高い分だけ車高が
上がったことになる。
足が短いので止まったときは足を
いっぱい伸ばしてバレリーナである。
足が長い人がうらやましい。
走りはロードよりのタイヤを履いていたときと
あんまり変わらない。
公道しかしか走っていないので、
余計にそう思うんだろうけど。

明日は休み。
天気予報ではちょっと前まで
大丈夫やと言っていたが、
今日は明日はにわか雨があると言っていた。
週末も天気が悪いということだ。
最近、休みの日に天気が悪くなってる。
昨日も今日もすごいいい天気やったのにな。
残念。






チューブ交換

2005-10-30 14:02:52 | Weblog
今朝早くからパンクしたフロントタイヤの修理を行う。
以前にも交換をしたことはあるので要領はわかっていたが、
今のバイクになっては初めてだった。
ホイール自体をサスからはずさなくていいことが
わかるのに手間取ったがその後は順調に進み、
穴が開いている箇所も確認してパッチ貼り付けるときに最初の失敗。
パッチの外についているフィルムを剥がす時に一緒にパッチも
引き剥がされてしまった。
パッチを2種類持っていたので、再度貼り付け。
今度はうまくいった。
チューブをタイヤとホイルの間に難儀しながら入れて
タイヤに空気を入れるときに事件は起きた!
「プシュー」
何だこの音は!
一部分から嫌な音が。
空気を入れてもぜんぜんタイヤが膨らんでいかない。
やばー。
どうも違う部分もパンクしたみたい。
とりあえず、バイクにタイヤを組み付けいったん終了。

あ~あ…。

昼前にドライバーズスタンドに行き、
新しいチューブを購入。
昼からそのチューブで再度チャレンジ。
朝、一度やっているので
今度は手際もよく。
30分くらいで作業終了。
やっとひと段落。

後輪のタイヤはショップで購入して交換してもらおう。
疲れた。





さいなら

2005-10-29 06:40:07 | Weblog
12年乗った車が車検を迎えて次に乗り換えることにした。
一昨日その車はディーラーに引き取られていった。
バイバイです。
途中からぜんぜん手入れをおこたっていたので、
最後ぐらいは洗ってやってもよかったかなって
思ったけど、結局しなかった。
この後、あの車はどういう運命をたどるの?

雨降ってる。
今週一週間いい天気が続いていたが、
なんで休みの日にこんなに天気が悪いんだろう・・・。
バイクのパンク修理もしなあかんというのに。
明日かな。

昨日からフェリエ南草津に本屋と100円ショップとスポーツショップが
オープンしたらしい。
つぶれずにやっていってくれたらいいねんけど。
今日はその本屋に行く予定。

明日で最後

2005-10-26 23:54:51 | Weblog
今週の月曜日に会社へ行こうと
バイクを駐輪場から出そうとしたら
いつもと違ってなんかへんな感じがした。
パンクしてるやんけ!
前輪がふにゃふにゃになっていたのである。
最悪です。
急遽車に乗り換えて出勤。
ついてないね。
今週は今日まで天気も悪くなく、
せっかくのバイク日和だったというのに…。
今日まで毎日車で出勤してました。
その車も明日で車検が切れるので、
明日で見納めです。
12年よくがんばってくれました。
自分のお金ではじめて買った車なので、
ちょっと寂しい。
しかし、そのわりには早く次の車がこないかと
心待ちにしている自分もいるのでありました。

買い替え

2005-10-23 14:19:42 | Weblog
なにかとお金が出て行くときはかさなっているみたいで、
車も12年目の車検になり乗換えを考えていて、
中古の車を買うことにした。
今日ものを見てきたが、なかなかきれいでナビもついていて
外観も自分なりには大満足で買うことに決めてしまった。
納車が待ち遠しいね。
今まで軽自動車でがんばっていたけれどこれからは普通車です。
まあ、でも結局はバイクのサブになってしまうんだけどね。
ともかくあれはよかった。



やっとこさ

2005-10-23 14:13:43 | Weblog
ADSLを導入した。
やっとのことでブロードバンドを
体感できる。
しかし、電話の基地局から遠いためか
だいぶんロスして速度は思ったより速くはなかった。
まあそれでもダイアルアップに比べられないくらい
早いので、やっとストレスなくできるかな。

最初は無線LANで申し込んだが、
セキュリティの問題と、
データの転送速度に問題があるらしいので、
早速解約。
面倒だけど、有線でがんばっています。



大変

2005-10-17 23:02:56 | Weblog
うちの子が今朝方体調を崩し急遽病院へ。
クループという病気でした。
犬がほえるみたいな呼吸をするのが特徴。
薬を吸引してだいぶ落ち着いて帰宅。
症状が出たら必ず病院へ行くことが必要だそうです。
今日の日中は症状も出ず元気でした。
夜に出ることが多いらしく、今夜が心配。


買った

2005-10-15 14:02:03 | Weblog
新しいパソコンを買った。
6年越しに新しいパソコンを。
ADSLも申し込んだので、
やっとストレス無くネットできるかな。

今興味があるのはCADソフトCADAMの
操作方法に似たFREEのソフトがないだろうか。



電車

2005-10-12 22:41:01 | Weblog
今日はバイク日和やったにもかかわらず、
大阪へ講習をうけに行って来た。
最寄り駅から電車に乗って大阪まで。
京都まではすし詰め。
女性が近かったりして気を使って大変やった。

遠出

2005-10-10 23:20:50 | Weblog
3連休の中日。
天気も大丈夫ということなので、
白浜アドベンチャーワールドへ行った。
もちろん家族でなので車である。
途中1部渋滞していたがまあこんなもんでしょう。
高速を南部インターで降りて少し走ると驚いた。
ガソリンが117円/L なのである。
滋賀もそこそこ安いがこんなに安いのには驚き。
給油したところは113円/L でした。

帰りの近畿道で事故渋滞にあった。
どうも車とバイクの事故らしい。
バイクはBALIUSみたいな感じでした。
車はMARK Xみたい。
車の後ろからバイクがおかまほったみたい。
怖いね。
安全運転を!