goo blog サービス終了のお知らせ 

平凡な日常の中で

ひとりごと

2005-12-18 16:54:47 | Weblog
この冬一番の寒さで雪も積もった。
車も真っ白。

日が当たらないところに車を駐車してるので昼から雪かきをした。

ここにバイク用品が活躍。

「ジャケットとグローブ」

この寒さもバイク用の冬用ジャケットならへっちゃら。
その分足は寒さがこたえるけど、なかなか活躍してくれた。
バイク用のグローブも防水なので作業にはぴったり。
スキーとかボードはしないので、前にスキーに何年ぶりかに行った時も活用した。
そんなに違和感なく自然やった。これはデザインにもよるかな。
バイクのスピードと冬の寒さに対応するようにできているので、
買い物とかでデパートとかに行ったら汗ばんでくるくらい暖かい。
持つべきものはいいジャケットだね。

路面もだいぶ乾いてきたけど、明日の朝は凍結しないか心配だ。
雪が降ると通行止めになる道があり、通勤時にその影響で大渋滞を引き起こし
去年も何回かギリギリに会社へ着いたことがある。
渋滞回避のためバイクで行こうか悩むところ。


ほっと

2005-12-15 22:47:46 | Weblog
都合上、一週間くらいバイクに乗ってなかったので
今日の朝エンジンをかけるのにどきどきした。
セルは回るんだけどなかなかかかってくれなかったので、
こりゃキャブが詰まったか?と、悪い想像してしまったが
ちゃんとかかってくれました。

この寒い中バイクでがんばりました。
前回乗ったときからジャケットを変えてるので
その分は寒さもましっだった。
しかし、やっぱり手にくる。
走っていて時々「さむ~」とか「あ~」と絶叫しているのは
私です。

いそがしい

2005-12-11 16:05:09 | Weblog
今日は久しぶりにゆっくり寝た。
起きたら8時。

午前中はこどもと買い物に。
最近教えてないこともしゃべるのだが
解読不能の言葉をよく口にする。
「いっぷんがり!」
ものすごいはっきりと子の言葉を連呼するのだが、
なんのことかさっぱりわからない。
何なんだろう…。

昼前には買い物から帰ってきて子どもの遊びにお付き合い。
寒いのにもかかわらず三輪車にのってご機嫌な様子。
まだペダルをこぐことができないのだが、
両足で地面をけって進む。
これがけっこう早い。
普通に歩いていても追いつかないので時々小走りになる。
車道を渡ったするので気をつけなくてはならない。
本人は下りのスロープ状になっているところがお気に入りらしく、
そこの部分は足を上げて下りの勢いに任せて進んでいく。
これが最近のお気に入りみたい。
しかし、車道のため、時々車が来て危ない。
注意するのだが、返事はいいけどどこまでわかってるのやら…。

昼からは妻の車のタイヤ交換。
最中に遠くから泣き声が
どうもうちのこらしい。
あとで聞いたら窓をあけて外をみるってだだこねてたらしい。
半分眠たいのもあってぐずっていたみたい。
交換も1時間かからずに手際よくすんだ。
バイクの空気入れを持っているのだが、
空気入れとタイヤバルブが直行するのでホイールに干渉するので
使えないことが判明。
今日はここまでにしてエアーはまた次の機会ということに。
今まで1度もガソリンスタンドで自分でエアーをいれたことないのだが
簡単なのかな?車のガソリンを子の前入れたとこなのでなかなか
スタンドにも行きづらい気がする。

スタッドレス

2005-12-10 23:40:54 | Weblog
車を乗り換えたので新しくスタッドレスタイヤを買うことに。
車を買ったディーラーに頼んでいて、今日タイヤ交換に行った。

ほんとなら195/55-15なんだけど、このままのスタッドレスなら相当高く
なるそうなので185/65-14にインチダウンした。
組みつけてみるとそんなにへんではないみたい。

同じ車種のグレードが違うものはもとから14インチがついているらしい。
結局工賃込みで5万9千円ちかくかかった。

お金がどんどん逃げていく。

予防接種

2005-12-07 23:02:03 | Weblog
都合上子どもの三種混合を接種に連れて行った。
予防接種自体連れて行ったことがなかったのでちょっと緊張。

小児科の待合室はやはり母親ばっかりでちょっとういていた。
段取りがわからず、熱を計ってなかったり、
承諾のサインを忘れたりして要らん汗をかいてしまった。

救いは友人の奥さんと子どもも偶然一緒になったこと。

絶対泣くかなって思っていた注射も全然泣かなくてちょっと驚き。
ちゃんと礼を言うように諭すと「ありがとう」と、言えたのには
わが子ながら立派やと思った。

来週はインフルエンザの予防注射です。
今度は大丈夫かな!?

2005-12-06 23:31:50 | Weblog
昨晩は霙(みぞれってこんな字なんや)が降った。
今朝どうかなって思ってたけど雨でよかった。
会社の人で信楽に住んでいる人は雪で大渋滞で大変やったと言っていた。
7時に出て4時間かけて11時に会社に着いていた。
トラックが正面衝突とかしてたらしい。
雪は怖いね。


さむ~

2005-12-05 23:18:51 | Weblog
今日はめちゃめちゃ寒かった。
会社でも効かないエアコンに頼るのはそろそろやめて
ヒーターを出してきた。
やっぱりこっちのほうが断然暖かい。

左手の親指の爪の下の皮膚があかぎれていてとっても痛い。
冬になると必ず切れるようになった。
なんでかな~。


父と子で

2005-12-04 23:14:17 | Weblog
昨日初めて息子と2人で電車に乗って京都へ行った。
駅で電車が見えると興奮したようだった。

でも電車の中での反応はいまひとつ。
トンネルの中に入ったら、
「トンネルひろい」と喜んでいた。
あとは車窓を見るでもなく、電車の壁にある電光掲示の方を
見たりしていたみたい。

京都駅では伊勢丹でぶらぶら。
エスカレーターに乗せて抱っこから下ろしたら
どんどん上の階へむかって歩いて行って
こけないようにするのが大変だった。

帰りは八条口の渡り廊下から窓の外の電車を見て
息子が「いってらっしゃ~い」と、
おもいっきり叫んでいた。
下のホームにいた人がどこから声がするのか
きょろきょろしているのを見て苦笑い。

1歳9ヶ月にしてはむちゃくちゃしゃべるので
ほんまわが子ながらびっくりする。
今日は4語文も飛び出ていた。

難しい

2005-12-02 00:42:28 | Weblog
2日前から妻のパソコンのメールが受信はできるけど、
急に送信だけできなくなっていた。
それの対応に苦慮していたのだが、
今さっき解決した。
プロバイダーとかいろいろHPを見て対策を練っていたのだが、
結局は送信しようとしていたメールの1つに送信先のアドレスが
間違って入っていたことが原因だった。
なかなかパソコンも難しい。

今日は会社の昼休みの時間にバイクにガソリンを入れに行った。
122円/ℓだった。
以前よりもちょっと下がってきたかな。
通勤3日に1度給油するのは面倒やね。

明日は車で出勤するとしよう。
ガンダムのCDを楽しむかな。

やられた

2005-11-30 22:59:55 | Weblog
今日は晴れ曇り降水確率10%と言っていたのに…。

日中雲行き怪しく会社より帰るころには雨が。
雨降るなんて聞いてねえ。

今日はバイクで会社に行ったのだが都合悪くカッパを持って行ってなかった。
とりあえず、ザックカバーは毎日リュックに入れてるのでリュックは濡れなくて済む。
ジャケットも撥水加工されてるのでとりあえず大丈夫。
革パンは水通さないし、手袋も防水。
本降りまでは行ってないので帰路に着く。
思ったよりも雨の勢いは弱く、場所によりぜんぜん降ってない所と
ぽつぽつ降ってる所があった。
山沿いを避けるようにして帰ってきた。
帰宅時にはそんなにどこもひどくhあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

寝てた。
最近20時を過ぎると過度に眠くなる。
やばい。

帰宅時にはそんなに濡れてなかったので事なきを得た。
天気予報にはやられたね。