ももいろのくまさん

カフェ巡り・お絵描き・本・手作り品・・・・・

好きなことを気ままにのんびり紹介させていただだこうかと♪

電気とガソリンと停電と買占め問題

2011-03-16 23:03:26 | ■ひとりごと
 運送関係の会社に居ると、現状の物流問題が大問題になっているのが骨身にしみます。

 自分の居る支店では、トラックと営業車のほとんどがLPG車。
 つまりガス車なので、配送はできる状態なのでちょっと安心。
 しかし、他支店ではガススタンドがない為、ほとんどが軽油使用のディーゼル車。
 配送がストップしてしまいました。
 片っ端からTELをして、やっとドラム缶を入手して、下請けに頭を下げて軽油を分けてもらい、他支店に届けていますが、それが尽きるのも時間の問題かと・・・。

 連日の渋滞は、通勤とガソリンスタンドの渋滞が90%以上ではないかと思われます。
 マイカー通勤者も、そろそろ出社できなくなるとの事。
 私みたいに実家が職場近くにある人はラッキーな方。
 歩き&おにぎり持参で出社するのが日課になりつつあります。
 うん、恵まれているよね。

 そんな中、ふと思ったのが・・・。
『電車動かそうぜ!!』です。
 1日中とは言わないけれど、通勤時間はせめて本数を増やしたらどうかと・・・。
 素人考えですがね・・・。
 一番の問題点は物流かと思うのです。


 だって、通勤に車を使わなくてすむ人が増えれば渋滞が緩和されるでしょう?
 そうすれば、物流が回る(ガソリン不足もローリーが辿り着かない原因が大きい)&ガソリンの温存に繋がるじゃない?
 物が届けば、不安感もなくなり買占めもなくなるのではないかな・・・。

 
 ★ないから不安=買占め★

 
 電車が動かない! 
    ↓
 普段車を使わない人もガソリンが必要になる
    ↓
 普段使う人にも回らない
    ↓
 通勤パニック
 運送ストップ
 緊急車もストップ
    ↓
 渋滞による物流障害
    ↓
   物が不足
    ↓
 買占め(ガソリン含む全ての生活品)
    ↓
   パニック
    
 
 電車を動かすのにかなりの電気は必要になるよね・・・。
 素人考えなので、実際にはどれだけ影響が出るかわからないのに、無責任かも知れない。
 でも、実際にピンポイントで計画停電されたところも、今のところ冷静に対処されている。
 きっと不自由もしていると思うのにすごいと思う。
 計画停電の時間が来ても、停まらない所もいっぱいあるのが現状だけど、助け合いで我慢できないのかな?
 協力すれば、被災地に回せるガソリンは最低限確保できないかな?
 物流が回れば病院などの自家発電にまわせる燃料も増えるし、小さい病院やクリニックは自家発電のある所で最低限3時間くらいは助け合えないのかかな?
 できているところがあるのだし、3時間という時間は被災地よりもずっと恵まれていると思う。

 もちろんガソリンや軽油の精製所がストップしている事も原因としてあると思う。
 千葉のタンク火災見て、ガソリンやばいと思った人も多いと思う。
 でも、冷静に普通に行動すれば、不足するほどの事ではなかったはず。
 
 ガソリン・灯油・電池・懐中電灯・簡易ガスコンロ・ボンベ・トイレットペーパー・ティッシュ・オムツ・カップ麺・乾麺・缶詰・パン・米・・・。
 スーパーには何もなく、届けば取り合い、入場制限、山のように買い占める人々・・・。
 話に聞いたのでちょっとスーパーを見に行っってみたら・・・。
 店にあんなに物がないのをはじめてみました。
 ぐるっと回って出てきちゃった。
 海外で褒められている『冷静で秩序的な日本人』はどこに行ったのだろう?

 えらそうに言うけど、停電用に『カップ麺&500のペットボトルの水を家族4人分×5個』くらいは買ったのよ・・・。
 それだけで各20個づつになるから、コレも買占めなんだよね・・・今だから思う反省。
 でも、今現在それで十分足りているし、今のところ手をつけずにすんでいます!
 なんだできるじゃん・・・とさらに反省。
 だからこそ、何とかならないかな?と思うのですよ。
 
 被災地を思って生活全てに気をつけて節約して・・・をできるほど人間できてません。
 寒いからと暖房を使ったりもしています。
 でも、1日3時間(予備日があれば6時間)くらいは我慢できると思う。
 我慢するよ!

 うまく頭がまとまっていないので、長文になってしまった・・・。
 まだまだ、考えさせられます。
 どうすればうまくいくのかな・・・。