Tomoko's Lifestyle

**日々の出来事・発見、趣味やペットの事を綴っていきます。**

ととのってます♪

2010-04-28 17:56:15 | 
久々過ぎるくらいの更新となってしまいました
慌しく時間が過ぎ去り、気がついたら五月が直ぐそこまでやって来てました
そんな慌しい中、ちびっこ達にいつも癒して貰い生き延びてます(笑)




「おちゅかれね~マロンが癒してあげましゅね~」こんな事されたら疲れなんかすっ飛んじゃいます
Tシャツの襟ぐりに引っ掛けたちっちゃな足がまた萌え~だったりで

それにしてもマロンちゃん髪型パッツンととのってますね~



でも~横向くと・・・寝癖が

パッツンと言えばこのお方


「右よ~し、左よ~し、ナッツお姉ちゃん会いにきたわぁ~」

見事にととのっております


お天気が安定しなく雨の日が多いでねっ。早く安定したお天気の日が続くようになって欲しいですね

いよいよGW充実したGWを皆さんお過ごし下さい





一月は・・・

2010-02-05 15:32:20 | 
久しぶりの日記になってましいました
一ヶ月が過ぎるのは本当に早いです。。。年のせいもありますが・・・
一月は、本当に色々とありました。と言うか落ち込みました
文章が長くなってしまいますが、お時間がありましたらお読み下さいませ

1/16にチビ達の健康診断を予約してありました、そらとナッツの
が・・・1/15、仕事から帰宅してマロンを放鳥すると、いつも以上に甘え、
服にもぐるので、あまり良くないと思いケージに戻しました。
そうしたら、いつもする事のない嘔吐をして餌を撒き散らし、
ケージの下の紙を見たら、緑色便をしてあり尿も緑色・・・しかも鮮やかな緑
病院は終わっている時間だったので電話は止めナッツと入替えで明日連れて行くことに
しました。マロンは餌を食べる気持ちはあるのですが、食べては吐き戻し、
テントに入り寝てばかりで心配で朝まで殆ど寝れませんでした。
夜中に何かあったら困るし、でも何も出来ないし複雑な気持ちでした
病院の予約が朝一番の9:00だったので、いつもなら車で二時間かけて
行くのですが、今日は少しでも時間を短縮し暖かい所を求めて新幹線で
新横浜まで行き、そこからタクシーで病院に向かいました。
受付で、マロンの事情を話し診察へ。
レントゲンを撮り、そ嚢の検査もしました。
そ嚢には異常がなく、レントゲンから卵管炎と診断されました。
マロンは去年の5月から卵は産まなかったものの、微妙に発情している期間が
続き、抱卵斑が常にあるような状態でした。発情していると、卵管内の抵抗力が
落ち、細菌に感染しやすいとの事。卵管炎からくる腹膜炎も起こしており
吐き戻しをしたそうです。「入院した方が良いですね~」と先生に言われ、
無条件で入院をお願いしました。
後ろ髪引かれながら横浜にマロンを置き、静岡へそらと帰りました
面会に行きたくてもなかなか行ける距離と環境ではないので、
毎日電話でマロンの状態を聞き、安心したり不安になったりしました
火曜日に電話をしたら「明日退院しても大丈夫です」と言われましたが
まだ微妙に尿酸が緑色や黄色になったりすると言うお話しだったので、
入院延長で面会だけに水曜日(1/20)に行ってきました。
はっきりした原因を追求する為にも血液検査と遺伝子検査も受けました。
水曜日に行った時に血液検査の結果が出ていて、肝機能のBA(胆汁酸)の
数値を始め、その他の肝機能の数値が良くない事がわかり、肝保護剤の投与が
その日から始まりました。血液検査をした事で、肝機能の低下がわかり、
お薬も追加してもらい、そこから尿酸は通常の白色に戻り、土曜日(1/23)に
無事退院しました。ただ、遺伝子検査の結果がまだ出ていなかったので
不安の日々は、まだまだ続いたのでありました。
一週間後の土曜日(1/30)に様子見と言う事で診察の予約をとり帰宅。
毎日、マロンのうんちとにらめっこです。白色の綺麗な尿酸と立派なうんちを見て
感激の毎日。こんなに、うんちを見たのは久しぶりです。
良いうんちをする度に「マロン、ナイスうんち!!」と言い一人で喜んでおりました
1/30まで、そんな日々が続き、うんちも良い状態のまま通院日
遺伝子検査の結果が出たらお電話を頂けると言う事だったので、まだ結果は
出ていないだろうと思い診察室へ。
診断書と共に先生に「遺伝子検査、異常なかったですよ」と言われ、
涙が出そうなくらいホッとしました卵管炎から来る腹膜炎による
肝機能の低下が原因だったのではないかと言う見解です。
今は、とにかく発情させない環境を作り少し減った体重をアップさせるように
日々努力してます。2/20に再度血液検査をして肝機能の数値が正常値に
戻っている事を祈る日々です。
皆さんにはご心配をお掛けしてすみませんでした
温かいお言葉や励ましを頂き感謝の気持ちでいっぱいです
ありがとうございました
私がしっかりして現実をしっかり受け止め、対処をしてあげなければ、
チビ達は何も出来ませんもんね。もっと色々と勉強してチビ達に快適な生活を
送らせてあげなくてはと考えるのでありました

みなしゃん元気になりましたので安心してくだちゃい♪

マロンが調子が悪い時でも他のチビ達がたくさん元気や癒しをくれました
その中でも笑いをたくさんくれた「こむぎ」

このししぇいが楽なのよぉ~

こむぎちゃん凄いテントと止まり木の使い方女の子なのにぃ~

ぎぃーぎぃー一人で騒ぎながらこの姿勢で寛いでいるのでありました。


梅もだいぶ咲き始めましたね
春までもう少し。。。まだまだ寒い日が続きますが、皆さんご自愛下さいませ



あけましておめでとうございます♪

2010-01-01 14:30:54 | 

(2010.01.01 久能山東照宮より走り初め時撮影)

あけましておめでとうございます
昨年は大変お世話になりましてありがとうございました
本年も宜しくお願い致します
皆さんにとって今年が素敵な年になります様、心よりお祈り申し上げます

大みそかにぎっくり腰になるというアクシデントはありましたが、
とにかく温め、薬を塗りどうに元旦走り初めにて今年をスタートすることが
出来ました今年も走って走って走ります

チビ達の目標は


そら ダイエット11月終り66gだった体重が只今59g  マロン ぱっつん前髪で一年決めるわよ
55g目標に頑張るよ


ナッツ 写真撮る時は、しっかりポーズ          あけび 覗き見しないわ

こむぎ ナッツお姉ちゃんと仲良ちになりたい

2010年それぞれ目標を持って楽しく過ごしていきま~す











メリークリスマス♪

2009-12-24 21:48:50 | 


我が家のクリスマスカラーのナッツとこむぎよりを込めて・・・テントの中から(笑)

クリスマスカラーでない三人さんも仮装にて登場です


マロンサンタあけびサンタそして、そらトナカイ

皆さん、楽しいクリスマスをお過ごし下さいませ

明日の朝には枕もとに素敵なプレゼントが届いているかも



昨日と今日

2009-11-30 23:39:58 | 

今日11/30は、あたちの二歳の誕生日なの♪

パパママ譲りのべっぴんさんで、女っぷりを年々あげてます
噛み癖も、ほぼ無くなりとてもお利口さんになりました
(私の触り所が悪かったりすると怒って噛まれますが私が原因なので
11月には、三回目のお玉さまで3個のお玉ちゃんを無事産み、まだ何となく
発情はしてますが・・・どうにか落ち着いてます。
これからも、元気で可愛いあけびちゃんでいてね~

わかったわ!あたち可愛い女の子になるわ!

応援してるよ~あけびちゃん


昨日は、秋を探索しながらLSD(37km:5時間35分)をして来ました
秋の風景や名所をしましたのでアップします
皆さんに行った気持ちになって頂けたら嬉しいです

岩本山公園山頂展望台より(駿河湾・富士川方面撮影)岩本山公園入口に咲いていたバラ可愛いですねっ

実相寺の山門とても立派なお寺で感激でした      左の山門を横から撮影もみじの赤が綺麗ですね~
山門には、江戸時代に作られた仁王像が仁王像好きな私の心を鷲掴み~

境内にあった南天。後ろにぼやけて写っているのは、すべてイチョウの葉!!一面黄色の絨毯のようで綺麗でした

由比の町のもみじ。秋を感じます♪             由比の安藤広重美術館の用水路にいたカメくん

走っていると車では気がつかなかった風景や、小路に気が付きます。
色々な発見が出来てとても楽しいですよ


榛名湖合宿と色々♪

2009-11-10 12:41:45 | 
11月7.8日と富士登山競走他仲間と群馬の榛名湖にて合宿を行ってきました
数日前まで、静岡でもかなり寒く去年の伊香保合宿の際も寒くて風が痛い感じで
防寒対策をしっかりとして群馬へ向かいました
が・・・予想に反しとても暖かで~少し拍子抜けしましたが良い事なので
紅葉は、ほぼ終わってましたが立派な榛名富士と穏やかな榛名湖が
出迎えてくれました
新宿で二人の仲間と合流、榛名湖にて全ての仲間と合流
去年の合宿や今年の富士登山競走以来の再会で嬉しかったです

一日目:榛名湖外輪山トレイル 約三時間
木製階段がたくさんあって登りのトレーニングにはもってこい程よい起伏と
眺めの良さが最高でした

榛名湖周辺地図

天神峠からの榛名湖

榛名湖サンセット
夜の宴一年分以上笑いました
私は早々に床につきましたが遅くまで楽しい宴は続いていたようです

二日目:榛名富士山頂アタック

榛名富士 富士山にも負けるとも劣らない綺麗な形♪
       ↑
この山頂を目指して・・・麓から30分くらいで山頂到着!!
 
朝食後30分経たない内にアタック開始!!
富士山登るより傾斜きついかも
落ち葉が朝霧で湿っていて少し滑りやすかったです。
山頂からの眺めは最高遥か遠くまで山々の連なりが見えました
下りの苦手な私は、ロープウェイに乗って下りたかったのですが・・・
途中滑って転んだりしましたが自力でどうにか下りました

仲間と一緒なので、どんなハードなコースでも行けちゃいますね~

渋川駅から高速バスで新宿駅まで
少し時間があったので、今まで行きたいと思っていた
上野にある「こんぱまる」さんへ
チビ達へのお土産と鳥さん達を見たくて
パラダイスですペレット数種類、テント、止まり木、かじりーずを購入し
暫し鳥さんとお話しして帰宅の途についたのでありました
家に買ったお土産よりチビ達へのお土産の方が高級です(笑)

合宿から帰宅・・・チビ達は・・・


頭にちょび毛をつけたり、仲良く水浴びしたり(マロン目をつぶちゃってますけど(笑))

かと思えば、一人で優雅に水浴びしたり

はみはみしてあげたり、はみはみぷり~じゅしたり
(実際は、こむぎは友好的に歩みよってますがナッツが拒否で仲良く見えてるだけです)


究極は・・・やっぱり「そらえもん」


ベルに頭を当てたり突っ込んだりして、気持ち良くなったり・・・

それぞれ元気に過ごしております

*************************************************************************

作ってみました♪チビッコチャーム


前に買ったキットの存在を思い出して・・・
数が足りなかったので、あけびとそらは次回作ろうと思います。
携帯につけているので、会社で見てはニタニタしてます






少しでも温かな♪

2009-11-04 12:44:19 | 
先週末から急に寒くなりましたね・・・場所によっては雪も

寒くてもチビ達を見ると何だか温かな気持ちに



こむぎ、あくびから始まり・・・寝ちゃいました


同じような写真ですが微妙に違っております
フワフワで見ている私も眠くなり・・・こむぎ毛布に包まって寝たいです

あけびもフワフワで鼻の穴まるみえで寝てます(笑)

少しでも皆さんが温かな気分になって頂ければ嬉しいです

第15回四万十川ウルトラマラソン

2009-10-21 18:23:56 | マラソン
10月17日から10月19日にかけて第15回四万十川ウルトラマラソンに参加してきました
今回で6年連続6回目の出場となります
約一ヶ月前に雁坂峠越え秩父往還143kmに参加したので、記録はあまり期待出来なく、
とにかく楽しんで走って来ようと心に決めての出発でした

行き岡山から乗った「特急南風(なんぷう)」子供に大人気のアンパンマン車両です。
乗車して車窓より懐かしい緑とオレンジの車両

朝、6:41発の新幹線にて静岡駅を出発・・・新大阪からツアーに乗り、中村駅に到着したのは
15:30過ぎ。。。乗り物酔いする私には、酔い止めは必ず必要となります

****************** ****************** ****************** *******************

10月18日大会当日、お天気は良く風はあったものの日差し強し。。。

20km 2:10:12 <7:40:12>
太鼓の音と松明の明かりの中、スタート
何だか調子上がらず。。。

40km 4:07:55 <1:57:43> (9時37分55秒)
山頂下り始めたら、気にしていた右足底筋が痛み出し、早速市販の痛み止めの
お世話になるこれが思いのほか効いたらしく、とりあえず痛みは遠のきました

60km 6:24:20 <2:16:25> (11時54分20秒) (トイレ1回)
50km過ぎから痛み再発。。。しかも気持ち悪くなり辛抱の走り
風は涼しいけど日差しが強くてかなり発汗がありました

80km 8:49:24 <2:25:04> (14時19分24秒) (トイレ1回)
とにかく辛抱。。。80kmのエイドを楽しみに走る
胃薬が効いたのか気持ち悪さがなくなりホッあと20km

finish 11:09:00 <2:19:36> (16時39分00秒) (トイレ1回)
長旅も終盤。沿道の温かい応援に何度も助けられる
どうにか11時間前半でゴール出来ました

エイドは最終エイド以外すべて立ち寄ってドリンキング&イーティング

応援して下さった皆さん、大会スタッフ・地元の皆さん、本当にありがとうございました
四万十に行く度に人の温かさを心の底から感じてきます
自分一人で走っているのでは無い事、色々な方々に支えられている事、
感謝の気持ちで一杯になります

お会いしたかった仲間にも会えて本当に嬉しかったです

第13回のオフィシャルプログラム完走賞貼付ページ写真掲載に引き続き、
今回は表紙に写真が載りました(去年のカヌー館で荷物受け取り時のもの)



車窓からの瀬戸大橋と瀬戸内海。海の蒼が綺麗ですねっ
9:30過ぎに中村駅を出発・・・家に着いたのがジャスト18:00でした

お家に着くと、チビ達が元気に迎えてくれました
何だかホッして元気になりました


「ぼくは水浴びしてすっきりしたよ             「あたちのえぱとらないでね、どんぶりマロンでちゅ

「ともちゃん、またはちって来たの?良くはちるわね  「ほんとほんと、はちってばっかり・・・あたちとも遊んでね

「今度はいちゅはちるの?こむぎもつれてって

ちび達がこんな風に思っているかわかりませんが(笑)
次は二度目にして当選した東京マラソンですファンランも考えましたが、
時間もあるのでしっかりトレーニングしてしっかり走るつもりです

台風一過

2009-10-08 17:36:42 | 
今年は台風が来なくて良いな~と思っていたら・・・大きな台風が
皆さんのお住まいの地域は大丈夫でしたでしょうか?
私の住んでいる清水は雨より風が強かった感じで寝ている間の出来事でした。
家はゆっさゆっさ揺れたので飛んで行ってしまうのではないかと心配でしたが
大丈夫でした。

我が家の台風と言えば・・・明後日で我が家に来て三ヶ月を迎える「こむぎ
家の中を縦横無尽に飛び回ったり、お姉ちゃん達と喧嘩になったりかなりの勢力です(笑)

こんにちは♪こむぎ台風でしゅ。だいぶ赤組になったでしょ!!

額がだいぶ赤組になりましたまだ、まばらな感じなので面白い顔です


これでも面白いでしゅかぁ~

こむぎちゃん、やっぱり面白い

早く立派な赤組さんになれるといいね~


意外とビビリなのでカメラを怖がるの覚悟で向けてみたら、全然怖がる素振りなく
この通り、カメラに食いついて来てくれました



この写真を見てもお分かりの通り、どんな場所にも出没して写真に写りこむのでありました



第12回雁坂峠越え秩父往還143km

2009-09-24 19:05:57 | マラソン

雁坂峠2,082mからの富士山

9/20.21と「第12回 雁坂峠越え秩父往還143km」に出場してきました。
今まで走った距離の最長はチャレンジ富士五湖が117kmだった頃に走った117km。
今回は未知の世界です。

*****通過時刻・場所*****
スタート 甲府駅北口 6:00
CP1 広瀬湖畔 33.3km 10:14 「森林セラピー基地」手前
CP2 雁坂小屋 42.0km 12:42
CP3 扇屋山荘 52.0km 15:07 秩父市大滝川又
CP4 大達原バス停前 67.5km 17:24 秩父市大滝大達原
CP5 熊木商店 85.0km 20:13 秩父市・市役所手前
CP6 名栗げんきプラザ先 99.3km 22:50 飯能市名栗
CP7 ロックガーデンカフェ 110.2km 0:34 飯能市吾野
CP8 久保交差点手前 124.6km 2:44 日高市
ゴール 遊湯ランド 143.0km 5:26 川越市


スタート~CP1広瀬湖畔
最初から登りかと思いきや、わりとなだらかでペースもそこそこ。
周りの速さにつられた感がありましたが気持ち良く走れました。
ただ後半はかなり登り始め、辛抱辛抱。。。自販機に何度も寄り
水分補給しました。途中、右手に綺麗な富士山が既に見えていたので
テンション上がりました。


このような沢を渡ったりします。峠でピース!指写ってますがお許しを・・・
CP1広瀬湖畔~CP2雁坂小屋
当然登りです。登山道に入るまで舗装路が続きますが、
勾配がきつい所は無理して走らず早歩きを入れて。。。まだまだ先は長~い。
登山道に入ってからは、登りが大好きなのでとても気持ち良かったです。
一人になることが無かったので、道に迷うことなく峠を目指せました。
視界が開けてもう少しだぁ~と思った所から長い。富士山の八合目から
山頂までみたいな感じです。勾配もかなりきつくて、九十九折の道が
続きました。ようやく2,082m峠到着。最高の富士山を拝めました。
ここから少し下って雁坂小屋到着です。
楽しいスタッフに迎えられ、いくらのおにぎり、ワンタンスープ、美味しいお水を
頂き、苦手な下りに向かいます。


CP2雁坂小屋~CP3扇屋山荘
今回、私にとっての最大のネックである山の下り。。。
ここで周りにつられてタッタカ下るより、ゆっくり怪我なくマイペースを心掛ける。
最初は近くに人がいたけど、すぐに一人旅に。。。途中、道がわからなくなり、
後続を待って教えて頂き先に進む。少し待ったら来たので良かったです。
途中、後ろから足音が聞こえたら道を譲って抜いて頂き・・・20人には
下りで抜かれたと思います。やっと車の音が聞こえてきて、やっと山道の下りから
開放されたと思いきや、ここからが長い。なかなか車道に出ずめげそうになりました。
何人かの登山客やトレイルランナーにすれ違い、応援して頂いたお陰で
めげそうな気持ちも吹っ飛び、山道から開放され扇屋山荘に到着。
身体に優しいカレーとスープを頂きパワーアップ

栃本関所跡       秩父湖

CP3扇屋山荘~CP4大達原バス停前
栃本関所後までかなりの登り。ここは無理せず早歩き。
下りに入りひたすら林道を進み秩父湖へ到着。途中、彼岸花がとても綺麗でした。
あまり風景のかわらない道をひたすらチェックポイント目指して走りました。

ここから暗くなり始めたので写真なしです。。。

CP4大達原バス停前~CP5熊木商店
薄暗くなり始めたので、この辺りからハンドライトを点灯。
歩道があったりなかったりなので、車に自分の存在をわかってもらう為にも
光は必要です。暗くなると街中を走っていないので少し単調になるので
一人だとちょっと辛いかも。幸いに私は一人になる事は、ほとんどなかったので
良かったです。72.3kmあたりから秩父鉄道と平行して走るようになり
街中に入ってきたのもありで明かりが増え、少し気分的に楽になりまた。
さらに街中へ・・・だんだん距離感がにぶってきているので、なかなかCPに着かず
道が合っているのか不安になり、地図を広げて確認。大丈夫でした。
熊木商店では、おじやを頂きました。


CP5熊木商店~CP6名栗げんきぷらざ先
いよいよ第二の峠である正丸峠へ向かう道へ。CPを出た時は一人でしたが
少し経って直ぐに合流。ここからは、暗くなるばかりなので一人はやっぱり心細いです。
途中、靴底に石が挟まった感があったので取ろうとしたら、なんとクヌギのイガで
指にとげが刺さってしまって、少し流血。結局全部取れたのが今日(9/24)でした。
しっかり照らして取れば良かったのですが、もうそこまで余裕がないというか・・・
正丸トンネルが見えてまっすぐ行かずに右折して峠へ向かいます。
ここからは本当に暗い。街灯がない。。。一人だったら怖すぎて自然にペースが
上がり足を使ってしまいそうです。
CP6では、美味しいラーメンを頂きました。


CP6名栗げんきぷらざ先~CP7ロックガーデンカフェ
ここから怖~い怖~い正丸峠へ突入。走りやは多いわ、怖いわで
下りは自然と早足になってる感じでした。下ってからCPまでが長くて
やはりここでも道間違えたのでは?説が、仲間内で行き交い・・・
でも大丈夫でした。最後に少しでも余裕を持ちたいので、あまり長居せず
飲み物だけ飲んですぐに出発。レース前は眠気が怖くて眠くなるのを
覚悟していましたが、意外や意外眠くなってません。緊張感があるから?


CP7ロックガーデンカフェ~CP8日高市久保交差点手前
街中でないので、走りが単調になる。ひたすら一歩一歩踏み出し、
次を目指す感じでした。ペースが落ち気味だったのですが、永久ゼッケンの方が
良いペースで走っていたので、そこにコバンザメさせて頂き、ペースをつかみ
最終CPに到着!!ここでも長居はせず、一人でゴールを目指す。


CP9日高市久保交差点手前~ゴール遊湯ランド
川越の街を目指して~18km練習なら何てこと無い距離がとにかく長い。
124.6kmも走ってきての18kmだから当たり前なのですが。。。
でも次はゴール!!気持ちも切れていないし、眠くはなかったです。
途中、永久ゼッケンの方にすれ違う度に道の事を聞いたり、あとどれくらいか
聞いたり・・・なんせ初めてなので最後まで不安です。
にわとりが鳴き、そらが白々とあけ始めた頃、目標物である高架が見え始める。
ここでも道確認。最後の街中が不安だったりもして・・・途中からスタッフの方が
誘導して下さり、待ちに待ったゴールが♪
23時間26分38秒で無事、時間内完走をしました。
目標だった永久ゼッケンを獲得嬉しいです
ゴールでは、今回とてもお世話になったモトチカさんが声をを掛けて下さいました。
モトチカさんのブログ追いかけたい背中では、前半・後半に分けコースを細かく写真入りで
解説して下さってありレース前には何回も読ませて頂き、とても参考になり
不安も少なくなりました。是非、来年出場予定の方はご参考にされると
とても心強くなると思います。

応援をして頂きました皆様、本当にありがとうございました
走っている時の大きな力となりました感謝の気持ちでいっぱいです

大会スタッフの皆様、各CPで温かいおもてなしをありがとうございました
たくさんの元気を頂き、ゴールへの力となりました
また来年も参加したいと思いました

※携帯で撮影の為、写真が不明瞭ですみません。。。