ばぁのひとり言

風そよぐ丘の上から・・・・

祖父の絵

2008-01-14 22:19:52 | 祖父の絵
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロウバイと梅 | トップ | ばぁの楽しみ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます (ソルト)
2008-01-15 07:13:19
二男はまもなく高校を卒業で、やっと5時半起きが終わりそう。
洗濯機を回しながら、朝からパソコン見てま~す。

いいですねぇ、お祖父さまの絵が残ってて。
物語が感じられますね。
素晴らしい!
返信する
お疲れさん (aki)
2008-01-15 10:07:19
朝5時半起きだったんですか~大変でしたね。
これから少しのんびりできますね。
高校生までは何やかやと親の手がかかりますからね。
私ももういい加減ゆっくりしたいとは思いますが
家にずっといると体調がおかしくなるので頑張って
ま~す

兄がハガキにして年賀状でくれました。
忘れていましたが子供の頃に見た記憶があります。

さぁ今から出勤しま~す!
返信する
すご~ぃ (温泉たまこ)
2008-01-15 10:49:10
すごいですねぇ。

桜の中を行く落ち武者かと思ったのですが、
よく見ると、狩りでしょうか?
従者が、樹の中に射止めた獲物を隠している・・・?

「獲物」「隠す」考え過ぎかなぁ・・・?

おじいさまの絵は、もっとたくさんあるのですね?
ちょっと、なまで見てみたくなりました。


返信する
感激 (マム)
2008-01-15 21:33:04
すごい絵ですねこんなに繊細に描くのには大変な苦労がいりますね感激して見入っています。
返信する
たまこさん (aki)
2008-01-15 21:36:47
いつも簡単な絵が多かったのでこんな絵も描いてたんだと思いました。
母がいつも掛け軸を架け替えていましたので見ていたのですが忘れていました。

多分、狩りしながら花見でしょうか?
供の者は草履の紐を結び直しているようです。
今度実家に帰ったら見てこようと思います。

たまこさ~ん!
あまりびっくりさせないでよ。夢にみるからね
鳥のことは嫁殿のほうが詳しくて私は聞くほうです。
返信する
マムさま (aki)
2008-01-15 21:42:53
なにしろ、明治時代の人ですからこいう絵が多いです。
どうやって描くんだろうと見入ってしまいました。
習いにいっても描けるってものじゃぁないですよね。
かないませんわ!
返信する
こんにちは (non_non)
2008-01-16 14:21:37
ご訪問 ありがとうございました
今年も よろしくお願い致します

お祖父さんの描かれた絵 素晴らしいですね~
とても 素人とは思えませんが・・・
よく見ますと なにかストーリーがあるようですね

素晴らしいものを拝見させて頂きまして ありがとうございました
返信する
non_nonさま (aki)
2008-01-16 17:35:52
沢山のご訪問者がおありなのにわざわざ有難うございます。
こちらこそまた今年もお世話になります。

祖父の絵、見ていただいて有難うございます。
兄は手ほどきを受けたりしていたようですが私は会ったことも無いのが残念なんですよ。
返信する
葉書で~ (語絵)
2008-01-16 20:43:09
ノロに勝った天城語絵です。へへ

お爺さまの絵を年賀状ににして?
とても葉書大には見えないけど・・・
本物は掛け軸なのね、とても繊細で その時代に描いたようだわ。

まだ、akiさんも見た事がない絵が沢山あるのよ・・・楽しみだね~
返信する
天城語絵さま (aki)
2008-01-16 21:23:43
へへ~ェ!恐れ入りましてござります。
ノロに勝つなんて並大抵の人間には出来ないことでござります~
まったく人間技ではないね。なにが良かったのかね~
ともかく良かった良かった・・・・

ハガキをスキャナーで取り込んで画像ソフトで兄の住所氏名の書いてある部分をはずしてファイルに保存してアップしました。gooにアップした画像はちいさいようだったのに記事に入れたらどでかくて少し小さくしました。まだおおきいかな~
返信する

コメントを投稿