
最近、御朱印巡りがちょっとしたマイブームです⛩️
ここが入口です。

これから、坂をのぼっていきます!

まだまだ先は長いです😓

樹木が増えてきましたが、ゴールはまだ先です🌲

もうそろそろでしょうか。

鳥居が見えてきました⛩️

桜がいい具合に散って、桜のじゅうたんになっています🌸

階段を登ったら、やっとゴールですね

ついに到着しました⛩️


ご参拝後、お目当ての御朱印をいただきました。

長い坂を登ってきた甲斐があって、ここから見渡す景色は見事です。が、残念ながら曇っていました😢ちなみに、真ん中にあるのは福岡タワーです。

なお、この神社のある愛宕山は、かつて九州初(日本で2番目)のケーブルカー(ロープウェイ)があったところです🚡

現存していたら、さっきの長い坂を歩いてのぼらずにすんだのですね😢まあ、車で来れば問題ないですけど。
帰りは、階段で降りることにしました。

階段を降りきったところに、猫ちゃんがいました🐱かわいい😻

階段を下から見上げると、こんな感じです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます