goo

大源太山(だいげんたやま)

(コースタイム)
登山口7:53~8:24三国峠~9:24三国山~10:54三角山~11:29大源太山~11:56三角山(昼食)12:37~13:28毛無山~14:09スキー場ゲレンデ~14:24国道17号線~15:03三国トンネル

(見かけた花)
シモツケソウ、クガイソウ、コメツツジ、ニッコウキスゲ、カラマツソウ、ギンリョウソウ、クルマユリ、オニユリ、シャジン、ウツボグサ、コゴメグサ、ノリウツギ、ヤマアジサイ、ヨツバヒヨドリ、ギボウシ、アザミ、トリアシショウマ。


谷川連峰には大源太山と名のついた山は二つあり、一つは蓬峠と清水峠の中間にある七ツ小屋山からの尾根にある上越のマッターホルンと呼ばれているピーク、もう一つが今日行った、三国峠と平標山の間にあるピークです。
三国峠から三国山までは登山道は木道つづき、三国山から大源太山までは灌木の中、刈り払いのされてない稜線を小さくアップダウンを繰り返させられ、三角山から浅貝までのコースは結構傾斜は急ですが道幅は広くとてもきれいに刈払いされた登山道が最後まで続いていました、そして最後が、国道17号線の舗装路。思いがけず、色々な状態の道を歩きました。



登山口
登山口は国道17号線の三国トンネル新潟側入り口のすぐ脇です。



峠道




三国峠
上野の赤城、越後の弥彦、信濃の諏訪の三神を祀る三坂神社



クガイソウ




ダケカンバ




三国山




木道
延々と木道が続き疲れました。



ニッコウキスゲ




三国山




ニッコウキスゲ




山頂手前のガレ場
地元の人の話を漏れ聞いたところ「天国への階段」と言われているようです。



三国山々頂
ここまでは多くの人とすれ違いましたが、山頂を過ぎると歩いている人はとても少なくなりました。



大源太山
正面の奥に黒く見えているのが大源太山



登山道
登山道は全く刈払されていません



三角山




クルマユリ




大源太山




大源太山々頂
黒い雲が広がってきましたし、展望も開けていませんから三角山まで戻って腰を下ろしました。



ダケカンバ




仙ノ倉、平標山
仙ノ倉も平標も山頂部は雲の中でした



登山道
コケに覆われた登山道、このコースでは一人も会うことはありませんでした。



登山道




鉄塔




毛無山




ダケカンバ




三国トンネル
国道を歩いている間は暑くてまいりました。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 万太郎山(ま... 杁差岳(えぶ... »
 
コメント
 
 
 
ここも気になってました (山楽番)
2015-07-24 18:27:00
残雪期に歩けるんじゃないでしょうか?
他の方のブログで残雪期に気持ちよく歩かれているのを拝見したような気がします。

谷川連峰は魅力的ですが、米沢からだと交通の便がいまいち。新潟に出て関越走るぐるっと遠回りになるんで。
近くに飯豊があってもいろんな山を登ってみたいと思う欲深い二人です。
 
 
 
山楽番さん (ジージ)
2015-07-27 21:01:22
大源太山、万太郎山は本当はエブリ差へニッコウキスゲを見に行きたかったのですが2週続けて天候に恵まれず予定変更をして行ってきました
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。