家族とBIKEとPCとetc...

バイクと日々の日記

タイヤ交換

2019-11-01 17:19:51 | バイク・キャンプ
セローも22,900キロを超え、先日のツーロングでフロントタイヤ見たらスリップサインが見えていた。
初めて見たぞ、スリップサイン。

セローのタイヤサイズは、
フロント:2.75-21 45P(WT)
リア:120/80-18M/C 62P(TL)

今回も「DONLOP D605」にした。

当然、shopは「マッハ」

前回
 D605:<F>5,400 + <R>8,700 +<工賃>3,800+<廃棄>600= 18,500

今回
 D605:<F>5,800 + <R>9,200 +<工賃>3,000+<廃棄>600= 18,600

なんと、タイヤ代金上がっているにもかかわらず、工賃を下げていただき、ほぼ前回同様の料金。

前回「Google Map」で所要時間2時間ということだったが、すり抜けで1時間半で到着したので、今回もそれぐらい+10分ぐらいで計算し8:20に出発。やっぱり1時間半で9:50には到着していた。

今回もドリンクサービスと現金支払いでチューブレスバルブ交換もしくは窒素充填のサービス。
作業を見させていただいたが、本当に丁寧にやっていただきホイール回りもとってもきれいにしていただき且、防錆剤まで塗っていただき至れり尽くせりです。
作業も30分弱で終わり、早い安い上手い丁寧で本当に良いショップです。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 会社の歓迎会 | トップ | 焚火の為に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイク・キャンプ」カテゴリの最新記事