新・非色の研究

NEW STUDY IN HIIRO

下水道館

2007年04月30日 | ミュージアム
 B級グルメという訳ではありませんが、
ネットで見つけて面白そうだったので小平市の「ふれあい下水道館」という施設を訪問しました。入場無料です。



 地上2階、地下5階という核シェルターみたいな造りで、下水管とかマンホールの断面図など、
私たちの生活に欠かせない「隠れたインフラ」が展示されています。

 

 

 で、圧巻が地下5階に動体展示? というか、今使っている下水道。すえた臭いというか、汚泥の臭いそのまんまです。




 写真では分かりづらいですが、管の直径は5メートル近くあるそうです。

白雲なびく駿河台へ

2007年04月28日 | Weblog
 第一試合は午後1時過ぎに終了。消化不良の試合だったので「第二試合も少し見ていこう。どうせなら明治を応援するか」ということで、三塁側に回って「明慶戦」(この場合は「慶明戦」どちらでもよい)を観戦しました。

 「パッと、ねーらーいーうーちー」とか「M・E・I・J・I、めいじ!」とか見よう見まねでやってきました。
 

農民?

2007年04月28日 | Weblog
 応援団の人は「早稲田なんてしょせん農民です。米粒みたいにつぶしちゃいましょう」とおっしゃっていました。
 
 この言い回しは毎回使っているのかな?
 
 時代が変わったのか、酒を飲まされて酔っぱらっている団員はいませんでした。
 

法早戦

2007年04月28日 | Weblog
 三重県にいる大学時代の友人が「東京に行くから6大学野球行かへんか? 佑ちゃんボコボコにできるかもしれんで」と誘われ、10数年ぶりに神宮球場に行きました。
 「早法戦」ではなく「「法早戦」です。


 結果は、あえて申し上げません。佑ちゃんも出てきませんでした。
 
 

初めてのBONSAI

2007年04月24日 | 盆栽
 世界平和を願いつつも、日々荒んでいく我が心に安らぎを求めようと盆栽を始めました。
 近くのホームセンターで1480円でした。
 徳島の独身時代の時にはゴムの木を枯らしたことがあるので、今回は育つかどうか先行き少し心配です。
 

速弁

2007年04月22日 | ミュージアム
 旅フェア会場内で「速弁」なるもの発見。
 駅で買うから「駅弁」、空港で買うから「空弁」、高速道路のSA・PAで買うから「速弁」ということですな。
 ということは、港とか船上で買った弁当は「海弁」「洋弁」「港弁」か?

2007年04月22日 | ミュージアム
 旅フェアのJR東日本ブースではNゲージが展示されていて、ちびっ子たちに大人気。
 我が家にも、自分が好きに使ってよいスペース(いわゆる治外法権)が1畳でもあれば、JR西日本の新快速車両を走らせて見たいものです。