goo blog サービス終了のお知らせ 

バッテン長崎の人

長崎の良いところ発信、植物観察、旅日記、日々感じること、自分での新発見、写真付きで日記や趣味を書く

建築士の実力

2016-09-22 00:55:55 | 長崎物語

この写真おかしいですよね。
手前の建物五島航路のターミナル。
その先の建物オレンジ🍊色は倉庫です。
[user_image 30/19/]
これは五島のターミナ32ce0e832048db260acb00be7a758f7b.jpg
FFR
ルのターミナルの防波堤、長崎から90分でジェットフォイルが運んでくれる。
ひとつ残念なことに、観光客の事が
分かってない、前回、夕食はホットモットでした、沢山の人達が並んでいた。食堂はみな休みです。五島市まで来て。
夕食はホットモット。旅人の事何も考えていない。

長崎の教会群

2016-09-21 00:26:47 | 長崎物語

長崎には教会が多い、市内には大浦天主堂、浦上天主堂、中町教会、飽の浦教会、水の浦教会、その他50近く有り、また、隠れキリスタンを考慮するとその数は分からないと思う。しかしこれらを鑑み世界遺産を申請してる。

長崎の名所はどこか西洋的な香りがします。

2016-09-19 23:45:26 | 長崎物語

長崎は和洋折衷街。
長崎の町中を流れる中島川がある。橋を渡るとそこは寺町に至る。中島川には沢山の橋がある。昔、お寺に参る人達の為に。その中でも有名なのが、眼鏡橋。
これが眼鏡橋。


長崎の ビルの間歩いて いると。

2016-09-18 18:34:07 | 長崎物語
長崎のビルの谷間と言ってもそんなに大きな大きビルがある
訳ではないが、時に小さい建物を歩いて、空を見上げると
ビルとビルの間から上にを見上げると思わず、楽しい風景に出会い心がやすまる事がある。
仕事で疲れた時などに、空を見上げると、

時には、空を 見上げ心を休め、元気に
頑張ろう❗