老いいく悲しさ。 2015-04-16 11:29:26 | 家族 cuded 老いいく悲しさ、寂しさ、哀れ。 最近考えること 長生きしてしまった、悲しさ 今から1人で生きていかなばならない。 妻は25年前先に、銀河列車に乗った。 一人食事するときの寂しさ 誰もいない部屋での レストランで、たまに食事する。 一人でテーブルに座っている 周りは家族ずれ、又は恋人同士 我が身の哀れさ。 昨年まではよく、友人たちが誘ってくれた。 今は、それも遠のいた。 老いの楽しさは 老いいく楽しさはあるのだろうか。 我が身に痴呆が迫ってきている 逃げねば。明日と言う日があれば。 cuded
さあ出発だ。俺とお前で。 2015-04-07 00:20:34 | 家族 cuded 我が人生の、最後のチャレンジだ。 いま出発しないとまにあわないかもしれない。 いや、最後の夢だ。 あらん限りの、努力を注入しよう。 その夢が実現しなかったら、多少の悔いを残して人生が終わる。 でも、夢に向かって努力をやるのだから、その結果がどうであろが 我が人生に悔いはない。 なんとしても、夢に向かっていくのみ。
妻が突然、天の人となった日。 2015-03-08 08:54:23 | 家族 その時は突然やってきた。その年の一番寒い日であった。 私は工事現場の定例会議中、義母より娘が。。。。と言って電話があり、家に帰った。 病院に行ったと聞き、その病院へ駆けつけた。 こんなに悲しい死に直面することは考えてもみなかったこと。 長男17歳、長女14歳の時。 私は1週間泣きつ続けた。泣くことしかできなかった。 色んな事を妻と約束をしていた。 何も叶えてやることはなく、自分の力のなさに悔しく、もあった。 妻は生前、私が死んでも他の人と結婚はしないでと私に言っていた。 私はそれは解らないよ、君より綺麗で心優しい人が現れたら、その時は私は自信ないと答えた。ジョークですが。 もう25年の時が流れました。 その間私は篠栗八十八か所参りをやって来ました、緑の山々の神々は私を真綿でやさしく包んでくれました。 友人たちからの励み、子供達からの励み、親戚の人たちからの励み、恩師からの変わらぬ励み、心に沁みいりました。 日暮、道遠。 国破、山河在。 功成、名遂 身退、天之道。こう言って私も妻のもとに行く時が近くなるなり。
遠き思い出。 2015-02-27 03:26:13 | 家族 遠い昔、私は家族と別れ、五島列島の福江の中須に母の両親、つまりじいさん、婆さんと暮らしていた。もう65年藻昔のこと。川が流れ、水車が回り、山は青く深い、海はエメラルドグリーン、私はそんな桃源郷にいた。70年もの間、片時も頭を、心の中から離れたことはなかった。その思い出を、時に徒然なるままに、時に思い出して書き綴って見よう。 写真を見てたら、こんな想いになってしまった。 写真の説明をすれば、長い長い廊下を走り抜けると小さなトイレがあった、なんとも可愛い感じ。小浜こども園の工事検査。設計は株式会社 日比野設計 http://www.youjinoshiro
我が家にも春らしいものが。 2015-02-25 16:38:40 | 家族 http://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/# 和が家の庭先に春らしきものが、今朝訪れた。 昨年亡くなった、義母の大事にしてた、花一輪 われを見て微笑んだ。 まさに、年年歳歳 花相似たり、年年歳歳 人同じからず。何かと寂しさ漂う我が心にして、未だ今生に有り。