goo blog サービス終了のお知らせ 

バッテン長崎の人

長崎の良いところ発信、植物観察、旅日記、日々感じること、自分での新発見、写真付きで日記や趣味を書く

魔法瓶の魔法が溶けて。。。。?

2016-10-16 18:51:07 | 日記

魔法瓶の中が真っ黒に汚れてしまったので 、ハイターの液をお猪口一杯位に水たして一晩寝かしてみたら魔法が溶けて、ただの瓶に成っていた。
恐らく液がガス化して塩素ガスが、内部の保温材料を融かしたものとおもわれます。馬鹿な人間はこんなことで損ばかりする。頭の良い人は、瓶にそれ以上魔法を駆けて、良い魔法瓶を作り上げる。失敗からの立ち上る方式。

季節を感じる銀杏並木道

2016-10-12 22:10:13 | 日記

毎年、この並樹道を通る事で、季節を感じ、人生を感じ また心が癒やされる。桜程の鮮やかさはありませんが、季節の季節の合間を見事に魅せてくれる。何時も写真撮るが、自分の心滲みるものはない、何度も何度も挑戦するが、現場のあの"人"の心を包む様な優しさは写真で私は写し出せない。

我が家の夕暮れ。

2016-10-09 03:36:59 | 日記

我が家の森の中からの夕焼けですが、
きれいに見えたり、全く見えなったり。はやくいえば、庭木の手入れしてないからで、恥ずかしいのですが‼
時に見える夕日は美しくあったり、なにもみえなかったりです、ただそんな時は野鳥が鳴いてくれたりしてくれたりします。

黄色と赤の彼岸花

2016-09-24 19:37:04 | 日記

寒さ暑さも彼岸まで、確かにそのようだ。朝晩に感じるようになった、我が家の庭には黄色の彼岸花、お隣さんには赤い彼岸花。国鉄大村線で仕事で大村へいってた頃、鈴田峠あたりの田んぼの畦道に真っ赤に咲いているのをよく見た。綺麗な花には刺あると言うが、彼岸花には毒がある。