徳島商工会議所青年部 Official Blog 藍風

徳島商工会議所青年部
徳島市南末広町5番8-8号
徳島経済産業会館(KIZUNAプラザ)1階

青年部第2回会員例会&忘年会の報告(梯会長のメール)

2007年12月13日 | 平成19.20年度報告.会長 梯  学
徳島商工会議所青年部会員各位殿

青年部会長の梯です。
昨日、事業承継に関する勉強会と19年度の忘年会を開催いたしました。大勢のご参加をいただきましたこと御礼申し上げます。また、ご参加いただけなかった方も、全体での飲み会は次回3月の予算総会後の懇親会になりますので、ぜひともご参加いただきますようお願い申し上げます。

研修会では、中小企業基盤整備機構 四国支部の事業承継コーディネーターの中山正文様にご講演いただきました。1時間ほどの短い時間でしたが、事業承継に関する法律等についてご説明いただきました。我々のような中小零細企業にとりましては、先代の社長が突然になくなられる、また、病気で倒れるというような事態にならないと、事業承継というようなことに関する具体的な対策は講じられていないのが現状ではないかと思います。しかし、いづれは避けて通れないことでもありますので、一度、じっくりと考えてみるのも必要ではないでしょうか。講演会の内容は、難しい法律的な説明でしたので、ここでのご報告を割愛させていただきますが、昨日、ご欠席の方は事務局に資料があると思いますので、ご連絡してください。


忘年会は、60名ほどの皆様にご参加いただきました。
本来なら全員のメンバーにご参加いただき、皆で忘年会を開催したいところですが、なかなか日程調整ができず、最終的には50%の出席率にとどまってしまいました。数がすべてではないにしても、やはり、民主主義の世の中では、数を集めるということはとても大切なことだと思います。青年部に入会して何が一番大切かというと、人を知るということです。議論を交わすことも大事ですが、酒を酌み交わし、同じ食物を食べ、どうでもいいような会話の中から生まれてくる親近感は、何者にも変えがたいように思います。次回、3月に予定しております総会におきましては、色々な趣向を考えて開催したいと思いますので、ぜひともご参加の程よろしくお願いいたします。

また、近藤会頭、中村副会頭様にお越しいただき、色々なお話を聞くことができました。 「行動する会議所」をスローガンに掲げておられますということで、今後、青年部にも商工会議所の事業の一翼をになっていただきますとのお言葉を頂戴いたしました。日本の中の徳島、四国の中の徳島、徳島県の中の徳島市を考えると、じっとしている余裕はありません。
我が郷土とくしまを将来にわたって素敵な街にするためには、住みやすい街にするためには、今、何かしておかないと手遅れになります。
そのような中、徳島の経済界のトップとして近藤会頭の責任はとっても重いと思います。 でも、近藤会頭一人の力ではどうしようもないことも事実です。「行動する会議所」のスローガンの下、青年部としてもその一助にならなければならないと考えております。来年も色々とご協力をお願いすることがあると思いますが、よろしくお願いいたします。

最後に、昨日は当館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 全国地域情報へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
P.S.藍風(徳島商工会議所青年部ブログ)
P.S.徳島商工会議所青年部(徳島YEG)

最新の画像もっと見る