子育て時々ジョギング

三人の男児と旦那様 紅一点…もしくは、4対1。毎日奮闘しています

氷がとけたら・・・

2024-02-29 13:19:21 | 日記

 『春になる』

という答えを書いた子の感覚好きだ。理科の問題だったんだろうな。

・・・とここで、学校行く前に三男坊が私の定位置の座るところに、バサッとここ何か月かのテストを置いてった💦ドレドレ(._.) ん (・・?

クリップをよく引きつける部分をなんといいますか。   はじ

思わずフッ(* ´艸`)

そんな三男坊、今朝は朝四時にムクっと起きる。

「お母さん、変な夢みた」 なんだ(・・?

「凄い難しい勉強してるの。算数。それが終わったら5人ずつ料理が食べれるの」 何食べるんだ(・・?

「韓国料理」 あぁ次男が韓国料理にはまってるからかな。

 まぁそんなこんなで四時から目が覚めた私 Ω\ζ°)チーン

久々に三男坊ネタがあったのでブログに( ´∀` )

・・・ちなみに・・・次男の英語の点数、92点。1問8点問題を1問間違えた。目がテンになるような、ボンミス。ボンミスも実力のうちだ( ´∀` )


ハッピーバースデー

2024-02-26 10:05:37 | 日記

2月26日次男生まれた日。彼の生まれる予定日より1か月早く生まれた。

長男が初産なわけだが、私は分娩時間が短かった。長男の時3時間ちょい。これまた予定日よりはやくて、満月だか満潮❓だかが理由で生まれる事が多いらしい日だった。長男の時の話は8月に😆

長男の時は週末婚状態(仕事がら辞めれず)だったので、実家から病院へ通院していたが、次男は新居の方で検診だけして、妊娠8か月あたりに里帰り出産の準備をした。

もともと注射とか嫌いなくせに、自分から発する痛み😛にはめっぽう我慢するらしく、里帰り出産の手続きに行ったら、それがあだとなったようで・・・。

「帰しませんよー」と。ハイそのまま入院💦

 

すぐ個室の部屋へ。手際よく点滴準備(-。-;

早産流産のリスクが、高いと、判断。

2歳前の長男がいたから、結構無理して動いてたのもあり、このくらい平気だろうと何も気にしてなかったのだが、それがよくなかった。軽い陣痛を繰り返していたのだ。それと子宮口が緩いとのこと。

2か月くらい入院。もともと血管が細くて1週間くらい持つはずの点滴針がもたない。早いと2日くらいで交換😭

退院近くにはアザだらけで、もう打つとこないですよね❓といったら先生「まだまだあるよー。足の甲とか」と言われ青ざめた思い出が(-。-;

 

なぜ点滴しながらも、予定日より1か月近く早く生まれたか。次男の頭周りやお腹周りから算出した体重があるわけだが、2500gいってない状態ではあったが、私の身体が産みたくてしょうがなかったようなのだ。

 

看護師さんが、

「点滴今日外してみよう」と言われて、やっと解放され、歩けることに。窓の外には黄色い救急車(乳幼児用救急車)が。この産院は個人なので、何かあったら(未熟児とか)総合病院に運ばれるのだ。『誰か運ばれるのかな』とか思いながら、許可がおりたので、歩いて、産まれてきた、よそさまの赤ちゃんの部屋を見に行くことに。

部屋に戻り、あー可愛いなぁ。私ももうすぐ産まれるのかぁ。とか思いながらベッドに横になったら…

パチン! とお腹がはじけたような、風船が割れたような感覚が。すぐナースコールして、「なんだかお腹の中の風船みたいのが割れたような体感が…」と言うのが早いかどうかというくらいの勢いで看護師さん2人飛んできた。

両脇抱えられて車椅子に乗せられ。まぁ手際の良いこと‼️

分娩室に入り寝かされたら…なんと、3、4回いきんだら、産まれました。次男。パチン!は、破水したのだった。

入院での点滴は辛かったけれど、テレビ見たり楽な生活させてもらって何かあっても安心な中で、痛み殆どなく産めた。

そして。次男はすぐ取り上げられて別室へ。アレ❓すぐ抱っこできない❓と思っていたらしばらくして抱けた🥰。小さい。という間隔。長男の時と違う。

 

後から看護師さんに、聞いた話、次男は予定では未熟児扱いになる可能性が高くて救急車を用意していたのだが、測ったら2800あったという。なので、普通分娩扱いだと。看護師さんや助産師さんは、妊婦さんに不安要素全く見せないんだなと、改めて感謝した。

主人は長男の時もだが、里帰りではあるが新幹線で1時間くらいな所なのに、分娩時間が短過ぎて立ち会えていない💦

この長い入院の間、長男は実家にいたのだが、まぁ実家大好きで、これを機会に1人でお泊まりする事が増えたのは言うまでもない😛

 

こんな生立ちがある次男は身体が小さい。そして少食。そしてヘルシー思考。そして、運動部。そして、燃費が悪い😛。中学3年長男175cm83kg中学1年次男143cm❓kg小学校5年生くらいに見える。でも、1つ言えるのは、最近お洒落ついて、長袖の上着を着るがいまだに中は半袖。幼稚園からずっと半袖で、病気知らず。アデノウィルス1回インフル2回コロナ1回かかったが、それ以外発熱で病院行ったことがない。発熱も何回かあったが次の日には解熱。超健康体。

身体は小さく、いろんな事に一生懸命になれるので、先生方からはかわいがられる存在だ。自信家でもあり(-。-;ちょっといつもより勉強したり、ちょっとテニス練習が上手くいったりすると、「俺、1番かも!無理だとしても400人中50位以内だ!」とか「俺、県大会優勝!」となってしまうところがね💦

勉強もテレビつけたまんまダイニングテーブルで宿題をやっているだけなんだけどな。

勉強らしい勉強はしていない。テスト1週間前ですら1日1時間もしていない。宿題をやってるだけだし。提出日(テスト前)までに、宿題=テスト範囲をやるシステムなので、テスト前にやった方が頭に入るらしいが、私なら暗記ものは、何回か繰り返し勉強するけどな。

とまぁ本人は自信満々なので…今日から返されるテストが楽しみだわ💦

そして私は次男の要望で、今回も手作りがいいけど、イチゴ🍓は あまおう にしてと言われている。ホールケーキ買ったら5000円は軽く行くので、このくらいの出費はいいとしよう^_^

13歳かぁ。早いなぁ。

ピンポーン♪

長男→三男→次男 帰宅

次男、凄い自信家だなぁ。今日国語と数学が返されたようで。目標点数を1点上回ったらしい。平均点より何点上かが大事たと思うのだが・・・。そして、担任は英語の先生なのだが、「クラスに1人100点満点がいるよ」とのこと。「俺俺!俺に決まってる」凄い自信だ💦

三男プール、次男長男塾。長男は最後の塾だ。7時に帰宅するので、それまでに作る。夕飯はもっと早く次男リクエストのハンバーグを作る。夕方ってバタバタよね(^^;)。

ケーキは6号サイズ。生クリームは明治のおいしい生クリームを二つ使用。甘味は羅漢果。生クリームにスーッと溶けて使いやすい。ちょっと茶の色がつくけど。

次男の後ろに三男(お父さんに叱られ棒立ち状態(^^;)ズボン履いてません。どんどん長男に近づく三男。長男はパンツ一丁なので(^^;)

何はともあれ、おめでとう!13歳次男!

 


久々のデート

2024-02-24 19:08:10 | 日記

 今日は大丸に用事があり、主人と出かける。

 洋菓子和菓子を見てるだけでもおいしそうだし、ざわ金(金曜夜7時からのざわつく金曜日)で紹介されたお菓子がたくさん♡、テンション上がる⤴

 長男が中学校を無事卒業できるのも、この3年の学年主任率いる先生方がいたからこそで、残業して子供達の進路の事を頑張っているところに、何度お団子でも差し入れしたいと思ったことか!

 という事で放課後にでも先生方に食べてもらおうと、お茶菓子を選びにきたのだ。そのついでに、大好きでやまない、満願堂の芋きんつばをその場で食べるように買おう・・・という感じで本当なら、いろんなお菓子を少しずつ買う私が、まーったく食べたくない。その原因は・・・

 ランチに、もうやんカレーに行ってきたのだ。主人とつきあっている時に行ったもうやんカレーにもう一度行きたい行きたいと思いつつ17年経ってしまった( ノД`)シクシク…

 子供達も自分たちで何とかできるようになったし、友達と遊んでいる方が好きで街中が好きではない。なので2人で悠々自適な連休ど真ん中となった。

 当時は西新宿のもうやんカレーへ行ったのだが、今回は京橋の店へ。

17・8年前の話で記憶が定かではないのだが、こんなにいろんな種類のカレーがあるんだ。

先に1人1300円を払ってお皿をもらう。あとは何回でも好きなだけ好きなものをお皿に。

 ゴロゴロ肉の入ったビーフカレーの記憶があったのだけれど、ここの店舗は、白米とちょっと辛めに味付けしたご飯(これがチョットではなく結構辛く感じた私)があり、ホウレンソウのカレーと黄色いカレーとポークカレーの三種。そこに生野菜やナムル、ウドンや春雨などの付け合わせが自由にとれる。カレーはグルテンフリーだ。しかし、野菜やフルーツ、スパイスだけでとろみがついているので、濃厚なのだが、サラっとしたのどごし、嫌味はない。

 私はこのお料理をたいらげ、もう一回取りに行ったが・・・途中でスプーンがとまる。主人いわく、これが、もうやんマジックです。見た目や、のどごし以上にフルーツや野菜がたくさん入っていて、あとから、ドテっとお腹にたまるのだ・・・。主人が自分の分大盛り2皿たいらげた後、私のも食べてもらう(^^;)

 17・8年前はこんなことにはならなかった。歳かしら・・・(^^;)

 お店出た後は・・・ギックリ腰も治ったのに、背筋ピーンとしとかないと、食べたものが逆流しそうなのだ💦。ユックリとしか歩けなくなる。そのような状態でデパートのお菓子売り場や、東京駅内のお店を見たのだが、購買威力が失せていた。コノホウガヨカッタノカモ(笑)

 もうやんカレーのお店を出ると、🌸河津桜が。

桜もこの気温変化についていけないよね~。

良い天気の中、久々にユッタリした時間を2人ですごせました♪

 


小学三年生VS私

2024-02-20 10:30:39 | 日記

 今日は、三男坊の小学校の六送会(六年生を送る会)のリハーサルを観に行く。

9時半スタート。私は今日、人手不足の時に、時々お手伝い?シフトに入ってるコンビニで早朝6時から9時まで働いてからの、小学校。=朝食食べてない。

いざ体育館に着いて、ホッとしていると、次男と三男と同い年のママに気づく。ドッチボールでもお世話になっている。出身関西。私も関西(笑)

 先生が

「本日ですが、六年生を送る会という事なんですが…六年生インフルエンザで学級閉鎖でいません。という事で三年生の演目は六年生に挑戦でした。六年生がいないので保護者の方達から参加をお願いしまーす!」

と。内容は、◎腕立て伏せ◎水の入ったペットボトルを一回転してちゃんと立つかどうか◎あっちむいてほい そして全員での歌 という演目

1つの演目4名。そして三男はペットボトルに出る。4人のところ、2人インフルのため、2人で壇上にいた。おそるべしインフルB(^^;)

先生が言う

「どなたかお願いしまーす」

ということで、うちは三男がペットボトルに出るのでそれはビデオに残したい。腕立てはきつい。あっちむいてほいに手を挙げた私。

「ほら!〇〇ちゃん(ドッチでお世話になっている関西出身のママ!)行くよ!」と挙手させた(^^;どうも競争とか勝負ごとは、関西出身の血が騒ぐのだ。

あっちむいてほいメンバーの三年生は4人にいたので保護者も4名壇上へ。1人対1人であっちむいてほい。私は3番手。前2人は何度かホイホイして決着着く。勝ち点1対1だ!さぁ3番手の私!最初はグー✊からスタート。勝つぞぉ!ん?まだぁ?・・・なかなか勝負つかん(^^;)。ヤバイめまいが(^^;)お腹すきすぎて倒れそう(^^;)そのうちジャンケン勝っても頭を動かす私がいる。

そしてとうとう…

「はーい!大人の事情で引き分けにしまーす!」

『タスカッタ・・・』

ヘトヘトで階段を降りる。子供達が

「〇〇のお母さん!」と手を振ってくる。フラフラになりながら振り返す。体張って頑張る芸能人は凄いな~。

知り合いのお母さん方から「めちゃくちゃ子供達盛り上がってたよ!最高!」と言われるが、私は途中から周りの声聞こえてないくらいクラクラしながらあっちむいてほいをしていた。こんなに長時間したことないし、もうすることないかも(^^;)

そして帰宅して、小学校に来る保護者の指示係をしていた主人を待ち、公立の試験を受けない長男が2時限で下校なのを待ち・・・

さぁ高校に書類持ってイクゾォ!!!たまたま私も主人もいて良かった💨。長男帰宅。次男は期末テストで彼も午前中に帰宅。

でわ、今までみたいに緊張した面持ちで行っていた高校。今日は足取り軽い♪

夫婦でドライブ気分だ。行ってきまーす♪


一期一会

2024-02-19 13:42:03 | 日記

 受験・・・とりあえずは、決まったのだが、ほっとしたところで、高校見学やオープンキャンパスに行った高校を振り返ってみた。

 長男が気になる高校に・・・何校行ったかなぁ。親子で5校。長男1人で2校で計7校。・・・しかしですね、私が受験するときはこんなに学校説明会やら行かなかったし無かったような・・・。私は行きたいところが一つあったしそこに向けて猛勉強し合格したのだが、中学生中に受験日以外に行った記憶が無い。それも親子で行くなんてありえなかったような・・・。まぁ話は元に戻して・・・。

 7校行って、そのうち特に気に入った、今回受かった国立高専と、公立1校は、オープンキャンパスや、化学の実験教室とかも出向き何度も行った。私立も受験前に3回行った。長男はこの国立1公立1私立1の3校を受ける事にした。

 この公立高校を今回受験校に選んだのだが、長男は飛蚊症がすこーしあるのだが、それが気になるという事で、中学校でもカラーレンズのメガネを使用している。このカラーレンズを作る際に見本のレンズを見て選んだのだが、ここでしくじった💦。度数が入る事を忘れており、いざ出来上がったメガネは、サングラスのようになってしまった。ということもあり、学校側に配慮申請をしなくてはならない。

 

 そこで公立高校に出向き配慮申請依頼をしに行く長男。そして申請が通ったので配慮許可証が郵送されてきたのだが、どうも学校側がその申請日の日付を間違えてしまったと、家に電話が・・・。新しいのを送るので間違ったものを同封してある返信用封筒で送り返してほしいと、教頭から電話が。しかしいくら待っても届かなくて、何度かこの教頭先生とお話することに。結局は届いて問題なかったのだが、教頭先生とこんなにお話できるなんて。そしてとっても親しみを感じでいた私。教頭先生も

「受験頑張ってください。心よりお待ちしています。」と。

 私が受験生じゃないのに、

「ハイ!頑張ります!」と(笑)

結局、受験辞退となったのだが、今度は 志願辞退書 を提出しなくてはならない。そのため、今日長男は中学校から発行された志願辞退書を持って電車とバスと徒歩で1時間半かけて(同じくらいの偏差値の高校は近くにあるのだが、長男も私もココが気に入ったのだ。)某公立高校へ行ってきた。帰宅した長男に

「高校側にちゃんと渡せた?」って聞くと

「うん。お母さんにもよろしくお伝えください。合格おめでとうございます。高校生活頑張ってください。と言われたよ。」と。教頭と会ってきたようだ。私は会ってないけれど、一期一会を感じてしまった。受かっていた私立もそう。個別面談とかでお話した先生、授業体験で出会った先生。

 私はインドア派というか、あまり人の中に入っていこうとしない。主人は逆(笑)。知らないところにも飛び込める人。自分と違ういろんな人たちの良いところや考え方を参考にしたり吸収したい人。

 人生考えると、一歩踏み出すのっていつになっても大事だなぁって思ったりした、一日でした。

 明日、明後日、公立入試!健闘を祈る!小学校1年生から知っている子達が高校生になる第一歩!