goo blog サービス終了のお知らせ 

たけ☆ひとこと延長戦

goo homeのひとことに書き切れなかったことや、その後日談など、goo homeからはみだしたことを中心に

ロサンゼルスに行きたいか~

2013-06-06 00:19:29 | アメリカ
本当は「勝手にコラボ企画」ってのをやろうと思ったのですが、どうしても写真が一枚足りないので、次回に回すことにしました。

さて、昨年夏、といっても9月だったと思うのですが、前の会社の同期が家族でアメリカ旅行(ロサンゼルス)に行ってきたと。お金あるな~って聞くと、羽田発着で一人10万ぐらいだと言うのです。
え~マジかよ~と思ったのですが、先日地元の「ららぽーと」に行ったら、いつの間にかHISが出来ていて、そこでチラシを眺めていたら、、、、ありました。羽田発着で9万弱or10万弱。しかも燃油サーチャージ込み。あっ、値段の違いは出発時期の違い。

いやいや、日程的な制約はあるもののこれはいいですね。ただ一人では申し込めないor??、、、ちゃんと読んでない。まぁとりあえず今年は実現しそうもないからなぁ。

それにしても、あの遠い遠い成田に行かなくてもアメリカに行けるようになった、というのは朗報だ~。

ちなみに、パッケージツアー利用は過去、新婚旅行の時の一回だけ。あとは自由旅行でしたので、制約のある旅行に耐えられるか、っていう問題はある。新婚旅行の時はサンフランシスコで現地社員があまりにクドいのでキレてしまいました。

アメリカへ行きたいか~!?

2013-05-27 21:57:26 | アメリカ
せっかくなんで連続投稿。

このブログのプロフィールに「アメリカ好きです」って書いてますが、最後にアメリカ行ったのは2007年。息子が小6の夏休みに連れて行きました。なんか最近になって、久しぶりに行ってみたいなぁと思いつつも先だつものがなく、、、、何せ前回の旅行は夏休み中だったこともあってメチャ費用がかかりました。基本的に夏休みは決まった日が休みではなく、都合のいい日を休むという形態の仕事をしているもので、夏休みに旅行費用を判っていませんでした。

まっ、高かった旅行代金の半分以上が飛行機代で、その1/3が燃油サーチャージだったのですが。
今は当時ほど燃油サーチャージが高くないかな。

ナカジがオークランドでバリバリにやってたら行ってしまったかも知れませんがAAAだし。田中賢介が行ったSFのAAA、Fresnoには前回見に行ったので、ナカジを見にAAAの試合ってものオツではあるかも知れませんが。

しかしドルが一時期に比べ随分高くなってしまいました。それに連れて株価も上がり、このままならアメリカ行けるかも、っていうぐらいの益が出るかも、って思ってたら株価急落。今日、利益確定売却と損切り売却をしちゃいました。結果はトントンになってしまい、アメリカが~(遠い目)
しかし損切りした銘柄は売った後に株価が急に上昇、、、サラリーマンは板に張り付いている訳にもいかないので仕方ないのですが、、、こうやって我々小口個人客は食い物にされていくのでした。