本当は「勝手にコラボ企画」ってのをやろうと思ったのですが、どうしても写真が一枚足りないので、次回に回すことにしました。
さて、昨年夏、といっても9月だったと思うのですが、前の会社の同期が家族でアメリカ旅行(ロサンゼルス)に行ってきたと。お金あるな~って聞くと、羽田発着で一人10万ぐらいだと言うのです。
え~マジかよ~と思ったのですが、先日地元の「ららぽーと」に行ったら、いつの間にかHISが出来ていて、そこでチラシを眺めていたら、、、、ありました。羽田発着で9万弱or10万弱。しかも燃油サーチャージ込み。あっ、値段の違いは出発時期の違い。
いやいや、日程的な制約はあるもののこれはいいですね。ただ一人では申し込めないor??、、、ちゃんと読んでない。まぁとりあえず今年は実現しそうもないからなぁ。
それにしても、あの遠い遠い成田に行かなくてもアメリカに行けるようになった、というのは朗報だ~。
ちなみに、パッケージツアー利用は過去、新婚旅行の時の一回だけ。あとは自由旅行でしたので、制約のある旅行に耐えられるか、っていう問題はある。新婚旅行の時はサンフランシスコで現地社員があまりにクドいのでキレてしまいました。
さて、昨年夏、といっても9月だったと思うのですが、前の会社の同期が家族でアメリカ旅行(ロサンゼルス)に行ってきたと。お金あるな~って聞くと、羽田発着で一人10万ぐらいだと言うのです。
え~マジかよ~と思ったのですが、先日地元の「ららぽーと」に行ったら、いつの間にかHISが出来ていて、そこでチラシを眺めていたら、、、、ありました。羽田発着で9万弱or10万弱。しかも燃油サーチャージ込み。あっ、値段の違いは出発時期の違い。
いやいや、日程的な制約はあるもののこれはいいですね。ただ一人では申し込めないor??、、、ちゃんと読んでない。まぁとりあえず今年は実現しそうもないからなぁ。
それにしても、あの遠い遠い成田に行かなくてもアメリカに行けるようになった、というのは朗報だ~。
ちなみに、パッケージツアー利用は過去、新婚旅行の時の一回だけ。あとは自由旅行でしたので、制約のある旅行に耐えられるか、っていう問題はある。新婚旅行の時はサンフランシスコで現地社員があまりにクドいのでキレてしまいました。